最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
池上本門寺、10月12日と13日の『お会式』の「万灯練供養」「臨滅度時法要」をUstreamでライブ中継
日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、来たる10月13日を中心に『お会式(おえしき)』が営まれます。10月13日は日蓮聖人が亡くなられた日ということで、日蓮宗上げての大きな行事となっています。
12日の午後6時頃からは、池上徳持会舘から本門寺までの約2キロにわたる練り行列が行われます。百数十講中、総勢約三千人もの万灯練り行列となり、池上の町は、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。交通規制もありますので、ご注意を。東急線も増発だそうです。
この「万灯練供養」は、テンテンツクツクと独特の拍子の太鼓と笛に合わせて、30万人を超える参拝者が本門寺を訪れ、聖人に報恩の誠を捧げるとのことです。この万灯練供養の様子が12日午後8時頃からUstreamで生中継されます。
13日午前7時からの、特別説法・臨滅度時法要では聖人入滅時に六老僧日昭聖人が打たれた臨滅度時の鐘にならい、厳かに臨滅度時の鐘が打ち鳴らされます。こちらも13日午前7時からUstreamで生中継されます。
