最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
「妙定院展2014 初・熊野大権現特別開帳」、10月31日から

来る2014年10月31日(金)~11月2日(日)、妙定院(東京都港区)にて「妙定院展2014 初・熊野大権現特別開帳『富士と熊野―自然へのいのり―』」が開催されると全日本仏教会のWebサイトにて案内されています。この展覧会は、東京都教育委員会による東京文化財ウィーク公開事業に連動した、特別公開の展覧会だそうです。妙定院は浄土宗の寺院。
本年は、「富士と熊野―自然へのいのり―」と題し、世界遺産となった富士山と熊野古道や、森羅万象などの自然を題材とした作品郡を公開いたします。また、国の登録有形文化財で、当院の鎮守として建立された「熊野堂」内部特別公開にあわせ、その御神体「熊野大権現」を初めて特別開帳いたします。
日時:2014年10月31日(金)~11月2日(日) 午前10時~午後4時(全日程)
※土蔵解説(午前11時~)
※展示解説(午後1時30分~)
会場:妙定院(みょうじょういん)
入場料:無料
主催:妙定院
なお、8月27日現在、妙定院のWebサイトにて本件についての情報は見当たりません。
妙定院展2014 初・熊野大権現特別開帳「富士と熊野―自然へのいのり―」
http://www.jbf.ne.jp/interest/event/tokyo/1508.html




キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 2570
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-11-21
売り上げランキング : 14788
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2014-06-05
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools