最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
東本願寺、2015年春の法要「子ども参拝案内所」スタッフを募集中、申込締切は3月5日
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2015年4月1日(水)~3日(金)の春の法要期間中に真宗本廟境内白洲に開設される「子ども参拝案内所」のスタッフを募集しています。応募締切りは2015年3月5日(木)必着。
子ども参拝案内所では、子どもたちに参拝記念品をお渡しし、缶バッチづくり、ぬり絵、絵本の読み聞かせや紙芝居などを行います。また「ひとりからはじめる子ども会」の雰囲気をお伝えする、ミニ子ども会も随時開催する予定です。
募集人員:若干名(応募多数の場合は、書類選考)
期間:2015年4月1日(水)~3日(金) ※3月31日(火)も準備の為出向。
業務内容:子どもたちのぬり絵や工作補助、紙芝居の上演や絵本の読み聞かせ、ゲーム対応、物品の搬入出、キャラクター業務など
応募資格:・東本願寺での青少幼年教化活動に意欲のある人、興味のある人、初心者でも可
・18歳以上(高校生不可)
・スタッフとして参加する日は、準備から片づけまで終日参加できる人(8時半~16時半を予定)
・期間中全日程に参加できる人を優先
応募方法:スタッフ応募用紙に記入し、青少幼年センターまで直接応募。採用結果は応募締切後連絡。応募用紙は、青少幼年センターにて入手。問合せのうえ、取り寄せも可。
応募締切:3月5日(木)青少幼年センター必着
その他:・宗派規定の交通費と手当を支給
・スタッフ出向に伴い宿泊が必要な人に宿泊場所の用意あり(部屋数に限りあり)
2015年 春の法要 「子ども参拝案内所」スタッフ募集要項
http://www.higashihonganji.or.jp/news/collection/9259/
2015年 春の法要 「子ども参拝案内所」スタッフ募集要項(PDF)
http://www.higashihonganji.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82.pdf

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools