最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
「防災と宗教」シンポジウム実行委員会、3月16日に仙台市にて「第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム『防災と宗教』シンポジウム~防災を宗教の視点から考える~」を開催
- 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北
-
- Tweet
-
「防災と宗教」シンポジウム実行委員会では、来る2015年3月16日(月)に仙台市にて、「第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム『防災と宗教』シンポジウム~防災を宗教の視点から考える~」を開催すると告知しています。なお、本記事時点で申込期間は終了済みです。
本シンポジウムは、こうした災害時における宗教者・宗教団体の取り組みを検証し、その意義や役割、そして市民、行政等との連携について考え、今後の災害対応における宗教者や宗教団体の可能性や課題について話し合うものです。
【プログラム】(詳細はpdf参照)
9:15 追悼音楽
9:30 開会挨拶
9:50 東日本大震災における宗教者の経験
10:20 災害における宗教者の可能性
10:35 パネルディスカッション「防災と宗教」
11:30 「防災と宗教」に関する提言
11:40 閉会挨拶
日時:2015年3月16日(月)9:30~11:45
場所:AER TKPガーデンシティ仙台ホールB(仙台市青葉区中央)
主催:「防災と宗教」シンポジウム実行委員会〔世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会、宗教者災害支援連絡会、宮城県宗教法人連絡協議会〕
参加申込:事前申込
申込期間:2015年2月5日(木)~3月6日(金)※本記事時点で申込期間終了済み。
申込方法:チラシ裏面の申込書に記入してFAXまたはEmail(WEBサイト参照)
【関連行事】
「祈りの集い」
会場:宮城県名取市日和山
時間:14:00~15:00
送迎バス:軽食付き1,000円
「交流会」
会場:ホテル法華クラブ仙台
時間:18:00~19:30
参加費:2,000円
「防災と宗教」シンポジウム~防災を宗教の視点から考える~(pdf)
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=sites&srcid=ZGVmYXVsdGRvbWFpbnxzeXVlbnJlbmluZGV4fGd4OjczOGJlZjQ2OTMwYjY3MTI
宗教者災害支援連絡会
https://sites.google.com/site/syuenrenindex/home
世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会
http://saas01.netcommons.net/wcrp/htdocs/

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools