otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


東京国立博物館、特別展「コルカタ・インド博物館所蔵インドの仏仏教美術の源流」開催中、5月17日まで


コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流
東京国立博物館(台東区上野公園)では、特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」を開催中です。2015年5月17日(日)まで。インド仏像大使に就任したみうらじゅん氏、いとうせいこう氏による音声ガイドや監修のグッズ、その他関連イベントもあるそうですよ。

古代初期を代表するバールフット遺跡の出土品、仏像誕生の地であるガンダーラやマトゥラーの美術など、インド仏教美術のあけぼのから1000年を超える繁栄の様子をたどります。

展覧会のみどころ
第1章 仏像誕生以前
第2章 釈迦の生涯
第3章 仏の姿
第4章 さまざまな菩薩と神
第5章 ストゥーパと仏
第6章 密教の世界
第7章 経典の世界
附編 仏教信仰の広がり
コルカタ・インド博物館について

会期:2015年3月17日(火)~2015年5月17日(日)
会場:東京国立博物館表慶館(上野公園)
開館時間:9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)※ただし、会期中の金曜日は20:00まで、4月4日(土)以降の土・日・祝休日は18:00まで開館
休館日:月曜日※3月23日(月)、3月30日(月)、5月4日(月・祝)は開館、5月7日(木)は休館
観覧料金:一般1400円(1100円)、大学生1000円(700円)、高校生800円(500円)、中学生以下無料※()内は20名以上の団体料金。※障がい者とその介護者一名は無料。障がい者手帳などを提示。
主催:東京国立博物館、インド政府文化省、コルカタ・インド博物館、インド大使館、日本経済新聞社、BSジャパン
カタログ・音声ガイド:展覧会カタログ2500円・音声ガイド(日本語のみ)520円
協賛:双日、野崎印刷紙業、みずほ銀行、三井物産
協力:エアインディア

関連事業(受付終了分を除く)
●コンサート:東京国立博物館桜コンサート~上野の杜にシタールの調べ~
開催日時・場所:2015年4月3日(金)(1)13:00~表慶館前、(2)18:00~庭園茶室(転合庵)前 ※雨天の場合は東洋館エントランス
料金:無料(ただし、当日の入館料は必要)当日受付
●インド仏像大使みうらじゅん氏、いとうせいこう氏監修他オリジナルグッズ:「ロータス・ピローカバー」1800円(税込)、「インドの仏」Tシャツ3500円(税込)、「インドの仏」カレー630円(税込)他、Webサイト参照
●音声ガイド:インド仏像大使みうらじゅん氏、いとうせいこう氏が特別出演。会場の案内は、テレビ東京アナウンサーの塩田真弓氏。(思わず吹き出してしまうおもしろ解説だとか)
●篠田節子氏インタビュー&インドの仏展訪問記:直木賞作家、『インドクリスタル』著者、篠田節子氏のインタビュー&インドの仏展訪問記を、日経電子版などに掲載予定
●関連講座:特別展「コルカタ・インド博物館所蔵インドの仏仏教美術の源流」関連講座日経アカデミア「インドの仏を学ぶ」(全3回、有料)
開催日:2015年4月7日、14日、28日(いずれも火曜日)
時間:18:45~20:45(開場18:15)
会場:日本経済新聞社東京本社2FSPACENIO
受講料:16,200円(税込み、「インドの仏」展観覧チケット1枚付き)
Webサイト:日経アカデミアhttp://academia.nikkei.co.jp/course/150407.html


特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1701

日経イベンツガイド コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流
http://www.nikkei-events.jp/art/india/


    ポイントアフィリエイト