最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
京都国立博物館、特別展「臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅-心をかたちに-」開催中、5月22日まで
京都国立博物館(京都市東山区)では、特別展「臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅-心をかたちに-」を開催中です。期間は2016年5月22日(日)まで。(関連記事あり)講演会の他、土曜講座、茶会、声明、狂言、座禅会、ロビー講話、ワークショップ、日経セミナーなど、関連イベントが多数予定されています。
臨済・黄檗両宗15派の全面的な協力のもと、禅僧の肖像画や仏像、書画、工芸などを一堂に集め、国宝19件、重要文化財103件を含む226件の名宝の数々で展観します。禅の真髄に触れる貴重な機会となるでしょう。
会場:京都国立博物館 平成知新館(京都市東山区)
会期:2016年4月12日(火)~5月22日(日) ※会期中展示替えあり(主な展示替:前期4月12日~5月1日、後期5月3日~5月22日)
休館日:月曜日
開館時間:午前9時30分〜午後6時 金曜日は午後8時まで(入館は閉館の30分前まで)
主催:京都国立博物館、臨済宗黄檗宗連合各派合議所、日本経済新聞社、テレビ大阪、京都新聞
協賛:損保ジャパン日本興亜、東レ、トヨタ自動車、日本写真印刷、みずほ銀行
協力:岩谷産業、松栄堂
【関連イベント】
●講演会「禅と水墨画 雪舟と白隠を中心として」
日時:4月24日(日)13:30~15:00
講師:明治学院大学 教授 山下裕二氏、臨済宗妙心寺派龍雲寺 住職 細川晋輔氏
会場・定員:京都国立博物館 平成知新館講堂 定員180名
参加方法:当日受付、参加無料(本展観覧券が必要)
※詳細およびその他イベント(土曜講座、茶会、声明、狂言、座禅会、ロビー講話、ワークショップ、日経セミナー)はWebサイトのイベント情報をご参照下さい。
臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅ー心をかたちにー(公式サイト)
http://zen.exhn.jp/
京都国立博物館 臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅-心をかたちに-
http://www.kyohaku.go.jp/jp/special/
臨済禅 黄檗禅 公式サイト 臨黄ネット
http://www.rinnou.net/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools