最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
大覚寺門跡、ベニシア・スタンリー・スミス氏による講演会を3月17日に
- 2011年11月14日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-
真言宗大覚寺派 大本山大覚寺(京都市右京区)では、「本当の美しさは内側から」~日本の伝統文化の素晴らしさを学ぶ~と題し、ベニシア・スタンリー・スミス氏の講演を平成24年3月17日(土)に行なうと案内しています。京都市観光協会「第46回京の冬の旅」の一環で予約制となっています。
「いけばな嵯峨御流」発祥の地である大覚寺にて、嵯峨天皇の自然や草木への慈しみの心を礎にした嵯峨御流のいけばなと、京都・大原の里で里山暮らしを営むハーブ研究家のベニシアさんによる、日本の伝統文化の奥深さに触れるひとときです。
●期間/平成24年3月17日(土)
●時間/13:00~15:30頃
●料金/3,000円
●会場/旧嵯峨御所大覚寺門跡・信徒会館2階講堂
●交通/JR「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩20分。京都駅から市バス28系統「大覚寺」下車すぐ
●お問合せ/京都市観光協会 TEL:075-752-0227

ベニシア・スタンリー・スミス Venetia Stanley-Smith 写真家=梶山 正(かじやま ただし)
世界文化社 2009-04-04
売り上げランキング : 4912
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ベニシア・スタンリー・スミス
世界文化社 2010-04-02
売り上げランキング : 46417
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ベニシア・スタンリー・スミス
世界文化社 2010-10-05
売り上げランキング : 13969
Amazonで詳しく見る by G-Tools