最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
須磨寺、2月18日~2月24日に「須磨寺本堂 特別ご開帳」。神戸市立博物館、2月18日~3月21日に特別展「須磨の歴史と文化展―受け継がれる記憶―」
真言宗須磨寺派 大本山須磨寺(上野山福祥寺)(神戸市須磨区)では、来る平成28年2月18日(木)~2月24日(水)に「須磨寺本堂 特別ご開帳」を開催すると案内しています。平成28年2月6日(火)~3月21日(水)に、神戸市立博物館において開催される、特別展「須磨の歴史と文化展―受け継がれる記憶―」に合わせての特別開帳となります。
来る平成28年2月6日から3月21日の間、神戸市立博物館において、特別展「須磨の歴史と文化展―受け継がれる記憶―」と題して、須磨の地に伝わる宝物や、文化的文物の展示が執り行われます。
その特別展示に合わせて、当山本堂の秘仏のご開帳を致します。
【須磨寺本堂 特別ご開帳】
期間:平成28年2月18日(木)~2月24日(水)
本展では、現代の我々の感性も魅了し、地域の素晴らしさを再発見できる須磨ゆかりの資料約100点を通して、須磨の奥深い魅力をご紹介します。
【特別展「須磨の歴史と文化展―受け継がれる記憶―」】
期間:平成28年2月6日(火)~3月21日(水)
場所:神戸市立博物館(神戸市中央区)
須磨寺本堂 特別ご開帳のお知らせ
http://www.sumadera.or.jp/oshirase/gokaicho2016.html
須磨寺
http://www.sumadera.or.jp/
特別展「須磨の歴史と文化展―受け継がれる記憶―」 2月6日~3月21日
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/tokuten/schedule.html
神戸市立博物館
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/main.html

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools