otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


Report: 宮城県松島の瑞巌寺で「本堂公開」と「大白隠展」を見てきました


瑞巌寺
臨済宗妙心寺派 瑞巌寺(正式には松島青龍山瑞巌円福禅寺。宮城県宮城郡松島町)の本堂が、平成28年4月5日(火)から公開されているとのことで、4月18日(月)に見に行ってきました。「平成の大修理」に伴う拝観制限が一部終わっての公開です。4月16日(土)からは「大白隠展」も開催されており、宝物館(青龍殿)での展示を見ることもできました。

関連記事:
●松島 瑞巌寺、平成28年4月5日から本堂再拝観開始
http://otsnews.jp/stories/11679
●3月11日に岩手県、3月13日に宮城県にて「白隠展・白隠フォーラム」、4月16日~6月26日には東北歴史博物館と瑞巌寺にて「大白隠展」
http://otsnews.jp/stories/12905

JR仙石線の松島海岸駅に到着したのが午前10時30分頃。電車を降りた人の数も少なく、駅前も閑散としていました。駅から瑞巌寺まで行く道は二通りあるのですが、今回は海岸に近い国道45号線沿いを歩き、山門から入りました。
瑞巌寺

山門を入って左手にはガイド詰所。有料ですが、一人でも案内してくれるそうです。
瑞巌寺

山門の内部が、以前訪れた時とは様変わりしていて驚きました。2011年の東日本大震災のおり、津波被害にあった杉林が現在復旧工事中とのこと。本来の参道が金網に囲まれて、立ち入り禁止になっています(2013年の写真と見比べると違いがわかるかと思います)。

関連記事:
●Report: 元旦に仙石線で松島の瑞巌寺に行ってきました
http://otsnews.jp/stories/5049
瑞巌寺
瑞巌寺

現在の参道は写真のように、山門を入って右に曲がり、石仏の並ぶ細道を通るようになっています。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

瑞巌寺入り口前から、かつて杉林があった参道を振り返ると、こんな感じ。参道杉林の復旧工事は、平成28年夏頃までの予定だそうです。
20160418zuiganji9

午前11時前頃の瑞巌寺入り口の様子。平日ということもあり、それほど参拝客は多くないようです。
瑞巌寺

「伊達政宗甲冑倚像」は、京都国立博物館の「禅-心をかたちに-」展に貸出中で、6月中旬頃まで見られないとのことです。

関連記事:
●京都国立博物館、特別展「臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅-心をかたちに-」開催中、5月22日まで
http://otsnews.jp/stories/13134
瑞巌寺

「7年にわたる平成の大修理を終え 瑞巌寺『本堂』完成。」のポスター。
瑞巌寺

入場券の販売機。SUICAも使えます。
瑞巌寺

大白隠展の看板。ちょっと地味ですね。
瑞巌寺

チケットを受付に出すとパンフレットを渡され、4月5日(火)から先着20,000名にプレゼントされている記念品もいただきました。記念品は、参道の杉の木で作ったという栞です。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

受付を過ぎると、まだ工事中の囲いが残っています。まっすぐ行くと本堂ですが、中門も工事中で、入り口がとても狭いです。「平成の大修理」は平成29年11月頃まで行われるとのことで、御成門、中門、回廊が非公開となっています。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

修復が完成した本堂です。外観は質素ですが、内部の屏風絵や欄間などは煌びやかで豪華でした。本堂内部では写真撮影不可で、脱帽との注意書きもありました。
20160418zuiganji17

本堂向かって左手、御成玄関。
20160418zuiganji18e

本堂向かって右手、庫裡と回廊の一部。
瑞巌寺
瑞巌寺

本堂前には団体用と一般用の靴箱が分けて用意されているのですが、それを見ると団体客は来ておらず、午前11時過ぎの時点での一般客は、30名~40名程度と思われます。
瑞巌寺
瑞巌寺

本堂内から見た庭園では、まだ桜が咲いていました。
瑞巌寺

庫裡を経て、宝物館(青龍殿)へ向かいます。庫裡は国宝で、内部は非公開です。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

庫裡を左に見て右に曲がると、宝物館(青龍殿)があります。やはり内部は撮影禁止です。本堂の襖絵は復元したもののようで、上段の間、上々段の間の実物はこちらに収められています。1階のビデオコーナーの後ろの展示室で、ちょっとわかりにくく、見逃す人も多いかもしれません。

「大白隠展」は地下の展示室で開催されていました。白隠禅師の作品は25点とのことで、物足りなさを感じましたが、同時開催されている東北歴史博物館での展示は規模が大きいらしいです。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

出口へ向かう通路の工事中の囲いに、修理の様子などの写真が貼ってありました。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

昼頃の様子では、それほど多いとは言えませんが、途切れることなく参拝客が訪れていたようです。ゆっくり拝観出来て良いかもしれません。
瑞巌寺
瑞巌寺

受付隣で販売されている「だるまみくじ」。
瑞巌寺
瑞巌寺

瑞巌寺を出て右に曲がると甘味処があります。店頭ではアイスクリーム(編集部:レックス・ベリーのスウィートベリージェラートと思われます)や軽食が販売されています。中では食事、喫茶ができ、お土産を買うこともできます。名物のずんだ餅は発送もできます。ちょっと一休みがてら、豆乳本練り黒ごまアイスをいただきました。ここにも桜が咲いていました。
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺
瑞巌寺

45号線沿いに松島海岸駅に戻る途中には、飲食店をはじめ色々なお店が並んでいるのですが、特に目についたのが、名物笹かまぼこを自分で焼いて食べられるコーナーのあるお店と、ちょっと有名なお酒を売っているお店。
瑞巌寺
瑞巌寺

駅に戻ると、車も人もとても少なかったです。
瑞巌寺
瑞巌寺

白隠禅師の生きた時代も災害の多い時代だったそうです。いまを生きる我々も、禅師の作品から学ぶことが多いのではないか、との解説が心に残りました。

取材:熊谷風実花(2016.4)


瑞巌寺(宮城県宮城郡松島町松島字町内91番地)
http://www.zuiganji.or.jp/

タグ
カテゴリー

    ポイントアフィリエイト