otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


Report: 元旦に仙石線で松島の瑞巌寺に行ってきました


130101 zuiganji 0
2013年の元旦は、松島の瑞巌寺(宮城県宮城郡)に行ってきました。午前7時過ぎにはJR仙石線松島海岸駅へ到着。うまいタイミングで松島湾の初日の出を拝むことができましたよ。瑞巌寺は開門が8時となっており、元日の朝にもかかわらず参拝者は少なめでした。近隣には塩竈神社(塩釜神社)という有名な神社もあります。

3.11の東日本大震災から1年と10ヶ月が過ぎようとしていますが、松島海岸は奇跡的に大きな被害を免れ、早くから観光地として復活しています。瑞巌寺はここからすぐのところにあります。

すばらしい初日の出でした。
130101 zuiganji 1

130101 zuiganji 2

朝日を背に瑞巌寺へ向かいます。
130101 zuiganji 3

瑞巌寺総門。
130101 zuiganji  4

130101 zuiganji  5

総門をくぐり右手にお地蔵さま。ちゃんと鏡餅が供えられていました。
130101 zuiganji  6

お寺の案内。
130101 zuiganji  73

瑞巌寺の参道には杉並木がありますが、津波の影響で片側の浸水が引かず根が傷み、昨年11月に多数が伐採されたそうです。

参道の杉並木。伐採されたためか左側(南側)は少ないですね。
130101 zuiganji  7

開門40分前の様子。人はまばらです。
130101 zuiganji  8

杉並木の影がまっすぐに伸びていました。
130101 zuiganji  25

現在の瑞巌寺(松島青龍山瑞巌円福禅寺)は臨済宗妙心寺派となっていますが、天長5年(828年)に慈覚大師円仁により天台宗延福寺として創建されました。鎌倉時代中期には北条時頼が法身禅師開山の建長寺派円福寺となり鎌倉幕府の下で繁栄。戦国時代には衰退し妙心寺派となりましたが、江戸時代になり伊達政宗によって慶長14年(1609年)に現在も残る大伽藍が完成しています。

もうすぐ開門です。この時点の参拝者は十数名。
130101 zuiganji  26

現在、瑞巌寺では平成20年11月から平成30年3月頃まで予定されている平成の大修理と震災の修復が重なり、非公開の部分が多くなっています。国宝である庫裡(庫裏)、国指定重要文化財である陽徳院御霊屋(寶華殿)、大書院については特別公開されています。

本堂の非公開は残念ですが、普段は見られないものが公開されているようです。
130101 zuiganji  28

130101 zuiganji  29

130101 zuiganji  30

閉門時間は季節によって変わります。
130101 zuiganji  31

拝観受付所。ちょっぴり高めの拝観料。国宝だからでしょうか。
130101 zuiganji  32

縁起物が並びます。
130101 zuiganji  33

入って左手にある法身窟。内部の微妙なライティングが不気味です。
130101 zuiganji  35

130101 zuiganji  36

130101 zuiganji  37

130101 zuiganji  38

130101 zuiganji  39

130101 zuiganji  40

工事中の囲いが目立ち、本堂は全体が白い幕で覆われています。
130101 zuiganji  42

仮本堂となる大書院では本尊の聖観世音菩薩、伊達家代々の大位牌、三代開山木像が間近で拝観できます。華やかな襖絵を背景に彫刻と彩色の施された大位牌が並ぶ様は圧巻で、美術館のような雰囲気を醸し出していました。

庫裡と仮本堂(大書院)へ向かいます。
130101 zuiganji  43

130101 zuiganji  44

130101 zuiganji  45

岩の門をくぐって陽徳院御霊屋へ向かいます。
130101 zuiganji  46

130101 zuiganji  47

130101 zuiganji  48

修行道場ではお坊さんが何かを片付けていました。
130101 zuiganji  49

階段を上ると陽徳院御霊屋ですが、撮影禁止でした。案内板の写真でご覧ください。
130101 zuiganji  50

130101 zuiganji  62

再び岩の門をくぐります。木の根がすごいですね。
130101 zuiganji  51

130101 zuiganji  52

非公開および撮影禁止の場所が工事現場の囲いに描かれていました。
130101 zuiganji  53

130101 zuiganji  54

130101 zuiganji  56

元日とはいえ、建物内外の正月飾り以外は特別目立ったものはありませんでしたが、大晦日には住職代理の一僧が一晩中鈴を振りながら般若心経を唱え、松島の海岸地区を歩くという火鈴様(こうりんさま)という行事が行われ、元日から3日間は一山僧侶が大般若経600巻の転読を行うという修正大般若会が行われます。一般参加は大晦日から元旦までとなりますが、公に案内されてはいないようです。

午前9時頃の拝観受付所。参拝者が少しずつ増えてきました。
130101 zuiganji  60

参拝者を見守る延命地蔵。
130101 zuiganji  61

総門の向こうには海が見えます。人はまばら。
130101 zuiganji  63

130101 zuiganji  77

参道北側にある瑞巌寺洞窟群と西国三十三観音です。
130101 zuiganji  64

130101 zuiganji  66

130101 zuiganji  67

130101 zuiganji  68

130101 zuiganji  69

130101 zuiganji  70

130101 zuiganji  71

130101 zuiganji  72

鉄道殉職者弔魂碑。
130101 zuiganji  65

総門を出ると名物の牡蠣と牛タン。海岸通にも点々とお店が並びます。
130101 zuiganji  78

130101 zuiganji  79

130101 zuiganji  80

130101 zuiganji  81

参道の杉並木を改めて撮影。伐採されてこのようになっています。いまだに水が引かない部分があるようです。
130101 zuiganji  74

130101 zuiganji  75

130101 zuiganji  76

取材:熊谷風実花

瑞巌寺

タグ
カテゴリー

    ポイントアフィリエイト