最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
本䏻寺、「大信長展 ~信長とその一族・家臣・ライバルたち~」を開催中、8月31日まで
法華宗大本山 本䏻寺(京都市中京区)では、大寶殿宝物館にて「大信長展 ~信長とその一族・家臣・ライバルたち~」を開催中です。期間は2016年8月31日(木)まで。本䏻寺と共に主催となる一般財団法人 太陽コレクションの史料は、永く個人コレクションだったため、未発表のものが多いとのことです。
展示品は、織田信長本人はもとより、その一族、家臣たち、信長没後天下人となった豊臣秀吉や徳川家康、さらに信長のライバル大名たちの古文書や肖像画のほか、信長の時代に隆盛を極めた茶の湯の道具の優品によって構成されています。
開催日:2016年4月29日(金)~8月31日(木)展示期間中無休
開催時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
開催場所:本䏻寺大寶殿宝物館(京都市中京区)
入館料:一般700円 中高生500円 小学生300円
主催:法華宗大本山本䏻寺・一般財団法人 太陽コレクション
大信長展 ~信長とその一族・家臣・ライバルたち~
http://www.kyoto-honnouji.jp/news/
本䏻寺
http://www.kyoto-honnouji.jp/
一般財団法人 太陽コレクション
http://www.taiyo-collection.or.jp/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools