最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
毫摂寺、7月1日・2日に「暁天講座」、7月29日・30日に「夏期特別講習会」
真宗出雲路派本山毫摂寺(福井県越前市)では、来る平成29年7月1日(土)・2日(日)に「暁天講座」、7月29日(土)・30日(日)に「夏期特別講習会」を開催すると案内しています。「暁天講座」は申し込み不要で、だれでも自由に参加できるとのことですが、「夏期特別講習会」は問い合わせした方が良いかもしれません。
「暁天(ぎょうてん)」とは「明け方の空」という意味で、この暁天講座はその名のとおり、早朝6:00より始まる講座であります。朝早の開講ではありますが、清らかで、凛とした空気のなか、毎年、多くの方々が受講されます。
【暁天講座】
開催日:7月1日(土)
講題:「尊い二回のお念仏」
講師:真宗三門徒派恵光寺黒田昌英氏
開催日:7月2日(水)
講題:「念仏はかひなき人のためなり」
講師:浄土真宗本願寺派教善寺遊亀孝文氏
問合先:真宗出雲路派宗務所
本年は平成29年7月29日(土)〜30日(日)の両日、講師:池田勇諦 師をご招待して開催されます。皆様の聴講を心よりお待ちしております。何かが失われた現代を確かに生き抜く道を共に求めましょう。
【夏期特別講習会】
開催日:7月29日(土)、7月30日(日)の2日間
時間:講義/午前9:00~ 法話/午後2:00~
講師:池田勇諦氏
問合先:真宗出雲路派宗務所
暁天講座【7月1〜2日:どなたでも自由にお参り下さい】
http://www.goushouji.jp/info/info-2966/
夏期特別講習会【7月29〜30日開講】
http://www.goushouji.jp/info/info-1001/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools