最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 西教寺、「幸先詣」の期間中「弁財天特別公開」2月3日まで...
- 興福寺、東京で1月28日開催「第14回興福寺文化講座(於・歌...
- 三井寺、1月1日~2月2日「新年特別公開 令和7年巳年の守本...
観音ミュージアム、平成29年度新春特別公開「秘仏出世大黒天 ―長谷寺の縁起仏とともに―」開催中、2月4日まで
観音ミュージアム(神奈川県鎌倉市)では、平成29年度新春特別公開「秘仏出世大黒天 ―長谷寺の縁起仏とともに―」を開催中です。期間は平成30年2月4日(日)まで。大黒天のアニメーションの上映や、自由に振ることの出来る「打出の小槌」も設置されているそうですよ。
また、会期中は大黒さまが登場する神話をモチーフとしたアニメーションDVD『ふるさと再生 日本昔ばなし「因幡の白兎」』(©日本コロムビア、2013)を毎日上映するほか、展示室内に「打出の小槌」を設置。心願をこめて自由に振っていただき、笑顔で新しい年をお迎えください。
開催期間:平成29年12月23日(土)~平成30年2月4日(日)
開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日:会期中無休
入館料:大人(中学生以上)300円 小人(小学生)150円 ※長谷寺拝観料別途(大人300円・小人100円)
平成29年度新春特別公開「秘仏出世大黒天 ―長谷寺の縁起仏とともに―」
http://www.kannon-museum.jp/2017/12/970/
観音ミュージアム
http://www.kannon-museum.jp/
キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools