最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
誓願寺新京極文化セミナー「九星気学による開運法」 5月19日から全6回
浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来たる5月19日(土)から誓願寺新京極文化セミナー「九星気学による開運法」を全6回にわたり開催すると案内しています。会場は誓願寺会館1階、受講料は1回500円(資料代含む)。午後1時~午後2時30分。
どのようにしたら運が開けてくるかという開運法を6回コースで講義致します。宇宙に充満している空気(大気)の中で、人間は生活しています。その大気には九つの星があります。星を学び、性格を知り、基本を理解し、どのようにしたら運が開けてくるかという開運法を6回コースで講義致します。また、第1回目の講義終了後に誓願寺境内にて、無料鑑定イベント(午後2時30分~5時)を行います。(雨天時は会館にて行います)
第1回 5月19日(土) 九星気学とは・今年の運勢
第2回 6月6日(水) 九つの星の基本
第3回 7月19日(木) 九つの星の応用編
第4回 8月8日(水) 同会法・被同会法
第5回 9月5日(水) 傾斜法・天徳星
第6回 10月3日(水) 天人地の作用・その他
講師:寺川 扇可( てらかわ あおか )
広島市在住
故井田成明氏(いだ しげあき)直門
NHK文化センター広島講師
元中国新聞文化センター講師(教養部門として易学・九星占い指導)
易扇会代表
サロン・扇可(アオカ)代表
鑑定師(易学・九星気学・手相・家相・姓名判断)

キヤノン 2012-03-09
売り上げランキング : 2421
Amazonで詳しく見る by G-Tools
トランセンド・ジャパン
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る by G-Tools