最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
- 四天王寺、秋季名宝展「西門~夕陽の彼方の極楽浄土~」を開催中...
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
薬師寺、3月1日から東西両塔特別公開
法相宗 大本山薬師寺(奈良県奈良市)では、来たる3月1日から20日まで、国宝・東塔と西塔の特別公開を行うと案内しています。
平成30年度の完成を目指して進められている、瓦の降ろされた状態の国宝・東塔の初層を、ご参拝いただけます。
水煙に覆われていた、心柱最上部に祀られてきた仏舎利をご参拝いただけます。
修理後、西塔内陣に安置された国の重要文化財に指定されている四天王像を、ご参拝いただけます。
拝観期間:平成25年3月1日〜20日
(但し、国宝 東塔修理の作業上、月曜のみ東塔は公開されません。)
拝観時間:午前8時30分〜午後5時まで(受付4時30分まで)
拝観料:通常拝観料の800円のみ(特別拝観料はありません)
尚、薬師寺白鳳伽藍・玄奘三蔵院伽藍も通常拝観できます
東塔はおよそ一世紀ぶりの大修理とあり、その姿を見ることは、またと無い機会とのことです。

安田 奘基 中尾 恵子
中経出版 2009-11-18
売り上げランキング : 169531
Amazonで詳しく見る by G-Tools
山田 法胤 平山 郁夫
淡交社 2010-12-16
売り上げランキング : 613259
Amazonで詳しく見る by G-Tools
小川 光三 毎日新聞社
毎日新聞社 2001-03-01
売り上げランキング : 471373
Amazonで詳しく見る by G-Tools
奈良六大寺大観刊行会
岩波書店 2000-07-26
売り上げランキング : 1693498
Amazonで詳しく見る by G-Tools