最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
円覚寺、7月19日~22日に円覚寺夏期講座
臨済宗円覚寺派 大本山円覚寺(神奈川県鎌倉市)では、来たる平成25年7月19日(金)~22日(月)に開催される「第78回 円覚寺夏期講座」の参加申込を受付けています。締切は7月10日頃(坐禅研修会)。ただし、定員に達し次第締め切るとのことです。聴講のみ希望の場合は当日受付。
円覚寺夏期講座坐禅研修会は、夏期講座における諸先生方の御高説を拜聴するとともに、朝晩の坐禅・禅寺の食事作法・作務などの修行道場の規律に準じた生活を味わい、また老若男女沢山の人々との集団生活を通して精神の修養・人格の練磨等を図ることを目的としています。
第78回 円覚寺夏期講座
期日:平成25年7月19日(金)~22日(月)
会場:円覚寺大方丈(JR横須賀線「北鎌倉駅」下車)
夏期講座坐禅研修会参加費用:一般:25,000 円・学生:18,000 円(含聴講料)
聴講のみ:1日1,500円 / 4日券5,000円
講師と講題
期間中毎日:
「無門関提唱」 円覚寺派管長 横田南嶺氏
19日(金):
「手から心へ」 料理家・作家 辰巳芳子氏
「戦国を生き抜いた知恵」 公益財団法人 永青文庫理事長 細川護煕氏
20日(土):
「青年海外協力隊の若者たちから学んだこと」 JICA青年海外協力隊 技術顧問 佐久間勝彦氏
「たとえばの話 ― 世界を「外」から満たす日本人の感性」 東京大学大学院教授 ロバート キャンベル氏
21日(日):
「行く川の流れは絶えずして」 臨済宗妙心寺派管長 河野太通氏
「日本の伝統色について」 染色家 吉岡幸雄氏
22日(月):
「異常気象と環境問題」 気象予報士 森田正光氏
「子供を叱れない大人たちへ」 落語家・少年院篤志面接委員 桂才賀氏

キヤノン 2013-04-24
売り上げランキング : 3794
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2013-06-28
売り上げランキング : 73310
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-04-24
売り上げランキング : 25744
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2013-02-07
売り上げランキング : 208823
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2012-09-29
売り上げランキング : 11937
Amazonで詳しく見る by G-Tools