最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
東本願寺、6月18日~19日に開催の2014年度 第2回「ひとりからはじめる子ども会」講習会参加者募集中、6月3日締切り

真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2015年6月18日(木)~19日(金)に開催される2014年度 第2回「ひとりからはじめる子ども会」講習会の参加者を募集中です。6月3日(水)締切り、定員10名。
子ども会を始めてみたいけれども「子ども会って大変そう」、「子どもたちは集まってくれるの かしら」など、これから子ども会を始めてみようとされる皆様のさまざまな状況を共に考え、その実践について体験していただきながら学ぶ講習会です。
期間:2015年6月18日(木)~19日(金)※講習内容は本年2月25日(水)~26日(木)に開催したものと同内容。
会場:真宗教化センター しんらん交流館
宿泊場所:飛騨詰所(京都市下京区)
定員:10名
冥加金:7,000円(宿泊・食費込)
申込方法:青少幼年センターまで直接電話にて連絡後、送付された応募用紙を記入、返送。
申込締切:2015年6月3日(水)必着 ※定員になり次第、締切り。(ただし、これから「子ども会」をはじめようとする方優先)
テキスト:子ども会開設の手引き『ひとりからはじめる子ども会』※当日配布あり
旅費補助:JR最寄り駅から京都駅間の片道運賃(特急料+普通運賃)を支給。(真宗大谷派の寺院・教会・僧侶・門徒からの申込みに限る)
日程(予定):1日目13:15開会式~2日目15:00解散(日程の詳細はWebサイト参照)
留意事項:全日程参加できること
【6月18日~19日開催】2014年度 第2回「ひとりからはじめる子ども会」講習会開催要項
http://www.higashihonganji.or.jp/news/collection/10724/
 

































オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools