最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 須磨寺、6月15日に開催の、神戸市真言宗連合会主催「いろはまつり」を告知 2018年6月13日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗須磨寺派 大本山須磨寺(神戸市須磨区)では、来る平成30年6月15日(金)に開催の、神戸市真言宗連合会主催「いろはまつり 弘法大師 御誕生祭」を告知しています。場所は、三宮・ ››全文へ
- 清水寺、6月21日に「清水寺世界友愛『100本のトランペット』」を開催、6月16日からART展も開催 2018年6月13日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、来たる2018年6月21日(木)に「清水寺世界友愛『100本のトランペット』」を開催すると案内しています。世界120か国800都市で夏至 ››全文へ
- 光明寺、6月16日に「第8回光明寺音楽祭」を開催 2018年6月13日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 西山浄土宗 総本山光明寺(長岡京市粟生)では、来る平成30年6月16日(土)に「第8回 光明寺音楽祭」を開催すると案内しています。場所は光明寺御影堂、入堂無料とのことです。僧侶バン ››全文へ
- 真宗会館、5月30日に「親鸞聖人ゆかりの地を巡る ぶらり親鸞」を開催 2018年5月24日(木) イベント・キャンペーン 関東・甲信越 真宗会館(練馬区谷原)では、2018年5月30日(水)に「親鸞聖人ゆかりの地を巡る ぶらり親鸞」を開催すると案内しています。日程は、松戸駅集合で、長命寺(真宗大谷派・千葉県野田市) ››全文へ
- 曹洞宗、「花まつりスイーツコンテスト」を開催中、応募締め切りは9月30日 2018年5月24日(木) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 募集 企業・団体 全国共通 曹洞宗では、「花まつりスイーツコンテスト」を開催中です。応募締め切りは平成30年9月30日(日)。募集作品は、「花まつり」にちなんだ甘茶を使ったスイーツ、「花まつり」にふさわしいオ ››全文へ
- 真宗会館、6月10日に「第3回『サンガネット』特別シンポジウム」を開催 2018年5月23日(水) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗会館(練馬区谷原)では、来る2018年6月10日(日)に「第3回『サンガネット』特別シンポジウム」を開催すると案内しています。テーマは「言葉×仏教―人間にとっての“物語”を考え ››全文へ
- 真宗教学学会、7月1日に「第25回『真宗大谷派教学大会』」を開催 2018年5月23日(水) イベント・キャンペーン 企業・団体 近畿 真宗教学学会では、来る2018年7月1日(日)に「第25回『真宗大谷派教学大会』」を開催すると案内しています。大会テーマは「真宗の救済観」。研究発表希望の方の申し込み締め切りは、5 ››全文へ
- 東本願寺、5月26日に「本願寺水道を歩こう2018」を開催 2018年5月6日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺真宗会館(練馬区谷原)では、来る2018年5月26日(土)に、ウォーキングイベント「本願寺水道を歩こう2018」を開催すると案内しています。定員は25名で、定員 ››全文へ
- 瑞巌寺、6月17日に「瑞巌寺落慶記念公演 能と狂言 人間国宝の競演 -野村萬と友枝昭世の至芸-」 2018年5月2日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 北海道・東北 松島の瑞巌寺(宮城県宮城郡)では、来る平成30年6月17日(日)に「瑞巌寺落慶記念公演 能と狂言 人間国宝の競演 -野村萬と友枝昭世の至芸-」を開催すると案内しています。場所は、瑞 ››全文へ
- 東大寺、「本坊音楽の調べ」のページを公開 2018年4月19日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 華厳宗 大本山 東大寺(奈良県奈良市)では、「本坊音楽の調べ」のページを公開しています。場所は、普段公開されていない東大寺本坊大広間。コンサートを主に、多彩な内容となっています。 ››全文へ
- 柳谷観音、4月28日~5月6日、春のイベント「柳谷観音 新緑ウイーク」と「柳谷観音寺宝特別展」同時開催 2018年4月17日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 柳谷観音 楊谷寺(長岡京市浄土谷)では、来る2018年4月28日(土)~5月6日(日)のゴールデンウイーク期間中に、「柳谷観音 新緑ウイーク」と「柳谷観音寺宝特別展」を開催すると案 ››全文へ
- 興福寺、5月20日に「中金堂再建記念 ザルツブルガー・シュロスコンツェルトin興福寺」を開催 2018年4月16日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る平成30年5月20日(日)に「中金堂再建記念 ザルツブルガー・シュロスコンツェルトin興福寺」を開催すると案内しています。場所は、興福 ››全文へ
- 智積院、「京都春の東山三ヶ寺巡り」を案内、期間は5月6日まで 2018年4月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗智山派 総本山智積院(京都市東山区)では、開催中の「京都春の東山三ヶ寺巡り」を案内しています。期間は、平成30年5月6日(日)まで。参加寺院は、東福寺、泉涌寺、智積院。1冊1 ››全文へ
- 真宗会館、4月21日に「親鸞フォーラム第13回『AIxゴリラx仏教-人間とは何か-』」を開催、申込締切は4月15日 2018年4月2日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗大谷派(東本願寺)真宗会館(東京都練馬区)では、来る2018年4月21日(土)に「親鸞フォーラム第13回『AIxゴリラx仏教-人間とは何か-』」を開催すると案内しています。申し ››全文へ
- 東本願寺、渉成園にて、4月1日~3日に「あずきフェスタ」、3月27日~4月9日に「蘆菴特別公開」を開催 2018年3月12日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2018年4月1日(日)~3日(火)に「あずきフェスタ」、3月27日(火)~4月9日(月)に「蘆菴特別公開」を開催すると案内しています ››全文へ
- 總持寺、3月10日に「東日本大震災復興・祈りの夕べ」を開催 2018年3月4日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗 大本山總持寺(横浜市鶴見区)では、来る2018年3月10日(土)に「東日本大震災復興・祈りの夕べ」を開催すると案内しています。内容は、法要、祈念コンサート、メッセージ、万灯 ››全文へ
- 東本願寺真宗会館、3月11日に「3.11のつどい-震災の記憶を忘れない-」を開催、映画上映と交流会 2018年2月19日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗大谷派 東本願寺真宗会館(練馬区谷原)では、来る2018年3月11日(日)に「3.11のつどい-震災の記憶を忘れない-」を開催すると案内しています。内容は、映画『大地を受け継ぐ ››全文へ
- 興福寺、3月18日に「興福寺中金堂再建記念 第3回 桂米紫 落語会」を開催 2018年2月16日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る平成30年3月18日(日)に「興福寺中金堂再建記念 第3回 桂米紫 落語会」を開催すると案内しています。場所は興福寺本坊。前売り券販売 ››全文へ
- 西本願寺、2月19日に開催の「~西本願寺 医師の会 後援~あそか診療所レクチャー『健康な体と心を考える会』」を告知 2018年2月10日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2018年2月19日(月)に開催の「~西本願寺 医師の会 後援~あそか診療所レクチャー『健康な体と心を考える会』」を告知していま ››全文へ
- 全日本仏教会、2月17日に専福寺にて開催の「お寺deコンサート『いまだから』」を告知 2018年2月10日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 全日本仏教会(東京都港区芝公園)では、来る2018年2月17日(土)に、白蓮山専福寺(新宿区新宿)にて開催の「お寺deコンサート『いまだから』」を告知しています。主催はNPO法人3 ››全文へ
- 真宗教団連合、2月15日に「シンポジウム・講演会『教行信証』のこころをひらく-その大阪的展開」開催 2018年2月10日(土) イベント・キャンペーン 企業・団体 近畿 真宗教団連合(京都市下京区)では、来る2018年2月15日(木)に、津村別院(大阪市中央区)にて、宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年・真宗教団連合50周年記念事業「シンポ ››全文へ
- 西国三十三所札所会、「西国三十三所 草創1300年 2018年特別拝観スケジュール」を案内 2018年1月24日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 西国三十三所札所会(滋賀県大津市)では、「西国三十三所 草創1300年 2018年特別拝観スケジュール」を案内しています。秘仏開帳、本堂内陣特別開扉、寺宝展など、33寺院にて開催。 ››全文へ
- 西本願寺、1月18日に、公開シンポジウム「田園回帰の時代~地域の継承と寺院の役割」を開催 2018年1月11日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2018年 1月18日(木)に、公開シンポジウム「田園回帰の時代~地域の継承と寺院の役割」を開催すると案内しています。基調講演の ››全文へ
- 浄土宗ともいき財団、1月27日に「第2回ともいきフォーラム『家族と食卓』」を開催 2017年12月28日(木) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 (公財)浄土宗ともいき財団(東京都港区)では、来る2018年1月27日(土)に「第2回ともいきフォーラム」を開催すると案内しています。テーマは「『家族と食卓』-”こ食& ››全文へ
- 千葉県 佛母寺、12月31日に「除夜の鐘コンサート」を開催。抹茶と菓子付き 2017年12月21日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン ほっとひと息 関東・甲信越 大悲山佛母寺(千葉県富津市)では、来る2017年12月31日(日)に「除夜の鐘コンサート」を開催すると案内しています。内容は「キムシン シンセサイザーコンサート」。参加費は1,00 ››全文へ
- 西本願寺、12月24日に「聞法会館催事 第21回『いまを生きるひと』」を開催 2017年12月1日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2017年12月24日(日)に「聞法会館催事 第21回『いまを生きるひと』」を開催すると案内しています。講師は評論家 古賀茂明氏 ››全文へ
- 仏教伝道協会、2月27日に「第14回BDKシンポジウム『宗教の未来を話そう』」を開催、参加者募集中 2017年12月1日(金) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2018年2月27日(火)に「第14回BDKシンポジウム『宗教の未来を話そう』」を開催すると案内しています。講師は、カトリック教会司祭の晴佐久 ››全文へ
- 瑞巌寺、平成30年1月20日から全6回で「瑞巌寺本堂落慶記念『伊達政宗公の甲冑を作ろう』」を開催。申込締切りは12月15日 2017年12月1日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 北海道・東北 松島 瑞巌寺(松島青龍山瑞巌円福禅寺。宮城県宮城郡)では、来る平成30年1月20日(土)から全6回で「瑞巌寺本堂落慶記念『伊達政宗公の甲冑を作ろう』」を開催すると案内しています。定 ››全文へ
- 金剛峯寺、平成30年2月6日に大宮で開催の「金剛流御詠歌コンサート『曼荼羅の響』」を告知。チケットは12月1日から発売 2017年11月29日(水) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る平成30年2月6日(火)に、大宮ソニックシティホール(さいたま市大宮区)で開催の「金剛流御詠歌コンサート『曼荼羅の響(まんだ ››全文へ
- 光明寺、「紅葉の特別入山」を開催中、12月6日まで。「出会いものめぐり」や寺宝展も同時開催 2017年11月29日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 西山浄土宗 総本山光明寺(京都府長岡京市)では、「紅葉の特別入山」を開催中です。期間は、平成29年12月6日(水)まで。同期間中、釈迦堂では寺宝展と美術展を開催。秋の味覚を楽しめる ››全文へ