最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 妙心寺、7月~9月に「明智風呂期間限定特別拝観」を開催 2020年7月7日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺(京都市右京区)では、来る2020年7月11日(土)から9月までの特定の日程にて「明智風呂 期間限定特別拝観」を開催すると案内しています。大河ドラマ「麒 ››全文へ
- 西本願寺、『「がんこ西本願寺別邸」日替わり弁当販売』、夏休み期間も子ども・学生を支援 2020年7月3日(金) 寺院ニュース 販売案内 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、『「西本願寺みんなの笑顔食堂」×「がんこ西本願寺別邸」協働事業「がんこ西本願寺別邸」日替わり弁当販売』を、2020年の夏休み期間中も ››全文へ
- 西本願寺、7月4日に開催の『~西本願寺 医師の会 後援~「肺がんについて考える会」』を告知 2020年7月2日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2020年7月4日(土)に開催の『~西本願寺 医師の会 後援~「肺がんについて考える会」』を告知しています。会場は、聞法会館(京 ››全文へ
- 仁和寺、「~VRで体感する観音堂の世界~」を開催中、少人数完全予約制で7月31日まで 2020年6月21日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では「~VRで体感する観音堂の世界~」を開催中です。開催期間は令和2年7月31日(金)まで。少人数完全予約制。秋に予定されている本格的なV ››全文へ
- 「お大師様のいらっしゃる高野山で働いてみませんか」金剛峯寺が保育士・教諭募集を告知 2020年6月21日(日) 寺院ニュース 募集 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、「お大師様のいらっしゃる高野山で働いてみませんか」と題して、高野山こども園の保育士・教諭募集を告知しています。求人情報はハローワ ››全文へ
- 東本願寺、「急募 おてらおやつクラブin東本願寺」を開設、7月31日まで 2020年6月18日(木) 寺院ニュース 募集 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、「急募 おてらおやつクラブin東本願寺」を開設中です。期間は2020年7月31日(金)まで。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、経済的 ››全文へ
- 西本願寺、5月25日~6月26日のうちの全9日間に、日替わり弁当を特別価格にて限定販売、子供と学生を支援 2020年5月17日(日) 寺院ニュース 販売案内 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2020年5月25日(月)~6月26日(金)の内の全9日間に、『~「西本願寺みんなの笑顔食堂」x「がんこ西本願寺別邸」協働事業~ ››全文へ
- 京都市観光協会、「新型コロナウイルスの影響によるイベント・催事の中止・延期について」告知中 2020年3月29日(日) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 近畿 京都市観光協会では、オフィシャルサイト「京都観光Navi」にて、「コロナウイルスの影響によるイベント・催事の中止・延期について」告知しています。情報は、随時更新するとのことです。 ››全文へ
- 京都国立博物館、4月11日~5月31日に、特別展「聖地をたずねて-西国三十三所の信仰と至宝-」を開催 2020年3月9日(月) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 京都国立博物館(京都市東山区)では、来る2020年4月11日(土)~5月31日(日)に、『西国三十三所 草創1300年記念 特別展「聖地をたずねて-西国三十三所の信仰と至宝-」』を ››全文へ
- 仁和寺、3月20日~5月6日に『特別入山期間「御室花まつり」』を開催 2020年3月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では、来る令和2年3月20日(金)~5月6日(水)に『特別入山期間「御室花まつり」』を開催すると案内しています。令和2年の開花予想は4月1 ››全文へ
- 仁和寺、3月20日~、春季「第58代光孝天皇1133回忌記念 霊宝館名宝展」にて「国宝初公開」 2020年2月26日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では、来る令和2年3月20日(金)~5月31日(日)に、春季「第58代光孝天皇1133回忌記念 霊宝館名宝展」を開催すると案内しています。 ››全文へ
- 京都春秋、3月14日から大徳寺にて開催の「2020年春の特別公開情報」を掲載中 2020年2月26日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 京都観光情報サイト「京都春秋」では、来る2020年3月14日(土)から大徳寺(京都市北区)にて開催の「2020年春の特別公開情報」を掲載中です。特別公開されるのは、大徳寺興臨院、大 ››全文へ
- 隨心院、3月1日~31日に「名勝小野梅園 観梅会」を開催 2020年2月26日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗善通寺派大本山 隨心院(京都市山科区)では、来る令和2年3月1日(日)~31日(火)に「名勝小野梅園 観梅会」を開催すると案内しています。例年だと、遅咲きの梅「はねずの梅」は ››全文へ
- あべのハルカス美術館、2月28日~4月19日に、「国宝東塔大修理落慶記念 薬師寺展」を開催、特典セット前売り券あり 2020年2月1日(土) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区)では、来る2020年2月28日(金)~4月19日(日)に、「国宝東塔大修理落慶記念 薬師寺展」を開催すると案内しています。東塔の頂にあった水煙 ››全文へ
- 四天王寺、2月3日に「無病息災・厄除開運を祈る 天王寺かぶら汁」を開催 2020年2月1日(土) 寺院ニュース ほっとひと息 近畿 和宗総本山 四天王寺(大阪市天王寺区)では、来る令和2年2月3日(月)に「天王寺かぶら汁」を開催すると案内しています。天王寺蕪(かぶら)の味噌汁を食べて、無病息災・厄除け開運を祈る ››全文へ
- Report: 大阪市の大念佛寺ではぜんざいが振る舞われていました 2020年1月6日(月) レポート 近畿 大念佛寺(大阪市平野区)は、平安末期以降広まった念仏信仰の先駆けとなり、国産念仏門の最初の宗派で日本最初の念仏道場といわれている融通念佛宗の総本山。JR大和路線平野駅から南へ徒歩5 ››全文へ
- 西本願寺、2月8日・9日に開催の『―現代版寺子屋―「スクール・ナーランダ~お寺で学ぶ、今と未来を生きる智慧~」【vol.5佐賀】』の参加者募集中 2020年1月6日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 西本願寺(京都市下京区)では、来る2020年2月8日(土)・9日(日)に佐賀県願正寺(佐賀県佐賀市)にて開催の『―現代版寺子屋―「スクール・ナーランダ~お寺で学ぶ、今と未来を生きる ››全文へ
- 花園大学国際禅学研究所、2月6日に『禅宗法式シンポジウム「千手観音への祈り:ナムカラタンノ―の世界」』を開催 2020年1月6日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 近畿 花園大学国際禅学研究所(京都市中京区)では、来る2020年2月6日(木)に『禅宗法式シンポジウム「千手観音への祈り:ナムカラタンノ―の世界」』を開催すると案内しています。会場は花園 ››全文へ
- 誓願寺、令和元年「除夜の鐘」を案内、甘酒の接待あり 2019年12月31日(火) 寺院ニュース ほっとひと息 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、令和元年12月31日(火)の「除夜の鐘」を案内しています。整理券の配布は午後11時から、新京極山門前にて。108組限定で、1組は ››全文へ
- 浄土真宗本願寺派、1月9日~1月16日に、西本願寺で開催の「御正忌報恩講法要 関連行事」を案内 2019年12月17日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 講座・体験 近畿 浄土真宗本願寺派では、来る2020年1月9日(木)~1月16日(木)に開催の「御正忌報恩講法要 関連行事」を案内しています。期間内には、西本願寺(京都市下京区)境内地にて様々な行事 ››全文へ