最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 身延山久遠寺、「第3回 身延山小学生絵画コンテスト」作品募集中、8月31日締切 2020年7月20日(月) 寺院ニュース 募集 全国共通 日蓮宗 総本山身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡)では「第3回 身延山小学生絵画コンテスト」の作品を募集中です。応募締め切りは、2020年8月31日(月)。テーマは「身延山の風景」。優秀 ››全文へ
- 仏教伝道協会、8月1日〜10月31日に「仏教聖典のありがたいことばキャンペーン」、賞品はカレー 2020年7月20日(月) イベント・キャンペーン 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2020年8月1日(土)〜10月31日(土)に、Twitterにて「仏教聖典のありがたいことばキャンペーン2020」を開催すると案内しています ››全文へ
- 西本願寺、「新型コロナウイルスの感染拡大に伴うすべての人へのメッセージポスター」オンライン配布中 2020年7月7日(火) 寺院ニュース デジタル 全国共通 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、「新型コロナウイルスの感染拡大に伴うすべての人へのメッセージポスター」をオンラインで配布中です。掲示、配布、SNSでの発信などに使用 ››全文へ
- 仏教伝道協会、冊子『はじめての仏教』無料ダウンロード、各国語版あり 2020年6月21日(日) デジタル 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、仏教入門冊子『はじめての仏教』を無料公開しています。中国語の簡体字・繁体字、英語、韓国語、ヒンディー語にも対応。写真・イラスト入りで、仏教をわかり ››全文へ
- 仁和寺が公式オンラインストアを開設、朱印や限定アイテムなどを販売中 2020年6月21日(日) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では、『公式オンラインストア 「仁和寺ショップ」』を開設したと案内しています。朱印や限定アイテムなどを販売中です。ラインナップは、随時更新 ››全文へ
- 仏教伝道協会、7月1日~10月31日に「輝け!お寺の掲示板大賞2020」を開催 2020年5月17日(日) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2020年7月1日(水)~10月31日(土)に「輝け!お寺の掲示板大賞2020」を開催すると案内しています。掲示板の撮影期間は、2020年4月 ››全文へ
- 金剛峯寺、5月27日に、オンラインにて「おうち六波羅蜜」を開催、チケット販売は5月25日まで 2020年5月17日(日) 寺院ニュース 講座・体験 全国共通 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る令和2年5月27日(水)に「おうち六波羅蜜」を、オンラインで開催すると案内しています。チケットの販売は特設Webサイトにて、 ››全文へ
- 西本願寺、「仏教こども新聞」を期間限定で無料公開中、期間は6月30日(予定)まで 2020年5月17日(日) 寺院ニュース ほっとひと息 全国共通 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、「仏教こども新聞」を期間限定で無料公開中です。期間は2020年6月30日(火)(予定)まで。公開対象は、2019年度発行(4月号~3 ››全文へ
- 東本願寺 真宗会館、「第2回 東本願寺出版書籍100冊プレゼント」、申込期間は5月1日~5月10日 2020年4月26日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン ほっとひと息 全国共通 真宗大谷派 東本願寺 真宗会館(東京都練馬区谷原)では、「第2回 東本願寺出版書籍100冊プレゼント」を開催すると案内しています。申込期間は2020年5月1日(金)~5月10日(日 ››全文へ
- 仏教伝道協会、「第7回 一日一訓カレンダーフォトコンテスト-ほとけの心-」作品募集中、8月31日締切 2020年2月26日(水) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「第7回 一日一訓カレンダーフォトコンテスト-ほとけの心-」の作品を募集中です。応募締め切りは、2020年8月31日(月)必着。作品は『一日一訓カ ››全文へ
- 全日本仏教会、「2020年花まつりポスター・絵はがき申し込み受付開始!」 2020年2月1日(土) 販売案内 企業・団体 全国共通 全日本仏教会(東京都港区芝公園)では、「2020年花まつりポスター・絵はがき」の申し込みを受け付け中です。ポスターと絵はがきには、花まつりデザイン大賞の作品が使われています。ポスタ ››全文へ
- 東本願寺、「東本願寺キャラクターのLINEスタンプ」を販売中 2020年2月1日(土) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、「東本願寺キャラLINEスタンプ」を販売中です。キャラクター名は、「鸞恩(らんおん)くん」「蓮(れん)ちゃん」「あかほんくん」。16種類、 ››全文へ
- 2019年12月31日大晦日の「除夜の鐘」情報、参考サイト 2019年12月17日(火) おすすめ記事 ほっとひと息 全国共通 2019年12月31日(火)大晦日の「除夜の鐘」情報が、多数のサイトで案内されています。開催寺院の情報、参加人数、開始時間、整理券配布等、イベント、甘酒やそばなどの無料接待、記念品 ››全文へ
- 仏教伝道協会、「2020年用 一日一訓カレンダー」販売中 2019年10月4日(金) 販売案内 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「2020年用 一日一訓カレンダー」を販売中です。壁掛けタイプと卓上タイプあり。仏教聖典や種々の経典、各宗祖の言葉やことわざ等から31の文言を筆文 ››全文へ
- 仏教伝道協会、10月11日に「仏教手帖2020」を発売、先行予約受付中 2019年10月3日(木) 販売案内 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2019年10月11日(金)に「仏教手帖2020」を発売すると案内しています。先行予約受付中。仏教行事や、仏教用語などの紹介もあり、写経や写仏 ››全文へ
- 高野山真言宗、「2020年 卓上絵はがきカレンダー」申込受付中 2019年9月24日(火) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 高野山真言宗(和歌山県伊都郡)では、「2020年 卓上絵はがきカレンダー」の申し込みを受け付け中です。このカレンダーは、毎年福祉事業の一環として行っている在宅要介護者・独居高齢者援 ››全文へ
- 仏教伝道協会、「輝け!お寺の掲示板大賞2019」を開催、応募期間は7月1日~10月31日 2019年6月13日(木) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「輝け!お寺の掲示板大賞2019」を開催すると案内しています。応募期間は7月1日(月)~10月31日(木)。寺院の掲示板の写真をツイッターやインス ››全文へ
- 全日本仏教会、「第3回花まつりデザイン」作品募集中、締切は9月30日 2019年5月21日(火) 募集 企業・団体 全国共通 全日本仏教会(東京都港区芝公園)では、「第3回花まつりデザイン」の応募作品を受付中です。締め切りは2019年9月30日(月)。題材は仏教行事「花まつり」で、ポスターと絵はがきのデザ ››全文へ