最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
仏教伝道協会、「第3回 こころの絵本大賞」作品募集中、応募締切は8月31日
仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「第3回 こころの絵本大賞」の作品を募集中です。応募締め切りは、2018年8月31日(金)。プロ、アマチュア問わず。応募条件は、未発表のオリジナル作品で、テーマは、家族、友だち、勇気、いのち、思いやり、愛情のいずれか1つ。賞金も出るそうですよ。
長年にわたりホテルや学校、保育施設等へ『仏教聖典』の頒布活動を行っている仏教伝道協会が、子どものこころを育む絵本作品を募集いたします。
応募資格:プロ、アマチュア問わず、どなたでも(ただし、大賞受賞の場合、修正に応じられること)
応募条件:未発表のオリジナル作品に限る。複数作品の応募可。合作可。文章のみは不可。
テーマ:家族、友だち、勇気、いのち、思いやり、愛情のいずれか1つ
作品規定:Webサイト参照
賞金:大賞(1名)50万円 優秀賞(3名)10万円 佳作(5名)1万円
審査員:西本鶏介氏(昭和女子大学名誉教授/児童文学者)
藤本ともひこ氏(絵本作家)
波賀稔氏(鈴木出版編集長)
審査方法:9月上旬に主催者による一次審査、9月下旬に最終審査会を開催。
応募締切:2018年8月31日(金)必着
応募方法:必ず作品のカラーコピー(A3サイズ)で応募(製本は不要)。応募1作品につき、必ず「応募票」1部をホームページよりダウンロードして必要事項記入の上、添付。
※注意事項他、詳細はWebサイト参照
こころの絵本大賞
http://www.bdk.or.jp/kokoronoehon/
チラシ(pdf)
http://www.bdk.or.jp/pdf/ehon_3rd.pdf
仏教伝道協会
http://bdk.or.jp/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools