最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 妙満寺が除夜の鐘の整理券を配布しているようです 2013年12月10日(火) 寺院ニュース ほっとひと息 近畿 顕本法華宗 総本山妙満寺(京都市左京区)が、除夜の鐘の整理券を配布中のようです(500円)。 一般参拝者の列に並ばず、優先して鐘を撞いていただけます。(整理券1枚につき1名様) ま ››全文へ
- Report: 伊勢原市の大山寺で紅葉を見てきました 2013年11月29日(金) レポート 関東・甲信越 ケーブルカーで上った先にある大山寺(神奈川県伊勢原市)というと春日局にゆかりのある寺院。春日局はこのお寺に籠って不動明王に祈願したそうです。開基は東大寺を開いた良弁僧正ですが、弘法 ››全文へ
- Report: 長岡京市の光明寺で超見頃な紅葉を見てきました 2013年11月27日(水) レポート 近畿 西山浄土宗 総本山光明寺(京都府長岡京市)の紅葉が見頃ということで11月26日に行ってきました。ちょっと小雨が降ったりしましたが、なかなかの紅葉が楽しめました。 光明寺は阪急電鉄長 ››全文へ
- 高台寺・圓徳院 秋の特別拝観/夜間特別拝観実施中 2013年11月17日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 鷲峰山高台寺(京都市東山区)では、「高台寺・圓徳院 秋の特別拝観/夜間特別拝観」を実施中です。高台寺では山岸泉琳 特別展「秋の雅」、圓徳院では長谷川等伯筆「山水図襖」復元画三十二画 ››全文へ
- 築地本願寺、12月23日にキッズサンガ「お寺de学ぼう」を開催 2013年11月17日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺では、来たる12月23日(月)にキッズサンガ「お寺de学ぼう」を開催すると案内しています。絵本『100万回生きたねこ』をお寺で影絵劇として観賞するとのこ ››全文へ
- 高台寺、平成26年の狐のお嫁さん参加者募集(12月20日締切) 2013年11月17日(日) 寺院ニュース 募集 近畿 ねねと秀吉のお寺として知られる鷲峰山高台寺(京都市東山区)では、来たる平成24年3月14日〜23日に行なわれる「京都・東山花灯路2014」協賛事業において、狐のお嫁さんに扮する方を ››全文へ
- 真宗会館、2014年1月10日より全6回で仏教学講座 2013年11月17日(日) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)来たる2014月1月10日(金)から隔月1回1年間にわたり、仏教学講座「『涅槃経』を読む」を開講すると案内しています。会場はステーションコンファレン ››全文へ
- 高野山真言宗、「カウンセリング研修会」を12月2日〜3日に名古屋で開催 2013年10月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 東海・北陸 高野山真言宗が「カウンセリング研修会」を平成25年12月2日(月)〜3日(火)に開催すると、高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)のWebサイトで案内しています。場所は興正 ››全文へ
- 六波羅蜜寺、11月16日(土)~24日(日)に開山壱阡五拾年記念法要、御本尊特別御開帳 2013年10月26日(土) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 六波羅蜜寺(京都市東山区)が11月16日(土)~24日(日)に開山壱阡五拾年記念法要、御本尊特別御開帳を行なうと案内しています。六波羅蜜寺は真言宗智山派の寺院。16日の奉納舞には歌 ››全文へ
- 神仏霊場会、11月17日に神仏霊場会設立5周年記念シンポジウム 2013年10月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 神仏霊場会では、来たる11月17日(日)に神仏霊場会設立5周年記念シンポジウム「日本人の信仰 神と仏をめぐって」を開催すると案内しています。 日時:平成25年11月17日(日) 午 ››全文へ
- 真宗大谷派青少幼年センター、11月23日に「子ども報恩講のつどい」を開催 2013年10月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 真宗大谷派青少幼年センターでは、来たる11月23日に「子ども報恩講のつどい」を開催すると案内しています。 今年度は「はじめての報恩講 -東本願寺で子ども会-」と題して開催します。御 ››全文へ
- 円覚寺、11月2日〜4日に宝物風入、「国宝 舎利殿特別公開」も 2013年10月26日(土) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 臨済宗円覚寺派 大本山円覚寺(神奈川県鎌倉市)では、来たる11月2日〜4日に宝物の風入れを行なうと案内しています。風入れとは、円覚寺の収蔵している文化財を虫干しを兼ねて展示するもの ››全文へ
- 誓願寺、11月16日〜24日に秋の寺宝展特別一般公開 2013年10月26日(土) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来たる11月16日〜24日に秋の寺宝展を開催すると案内しています。 今回の企画展では昭和38年京都国立博物館に寄託された春日鹿曼 ››全文へ
- 「山科劇場」、10月・11月にコンサートやライトアップなど 2013年10月18日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 旅行・観光 近畿 『山科劇場 2013秋-2014春の公式サイト』にて、「毘沙門堂ライトアップ」「随心院コンサート」「こまちぶみ」が案内されています。 地下鉄利用客の増客対策が急務である昨今、潜在的 ››全文へ
- 金沢文庫、10月11日から特別展「東大寺―鎌倉再建と華厳興隆―」 2013年10月8日(火) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 金沢文庫(横浜市金沢区)では、10月11日から特別展「東大寺―鎌倉再建と華厳興隆―」を開催すると予告しています。 本特別展では、治承四年の南都焼討以降の再建事業や、華厳学の興隆を中 ››全文へ
- 比叡山延暦寺、11月2日〜12月1日に比叡山もみじまつり「紅楓会」 2013年10月8日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 天台宗 総本山比叡山延暦寺(滋賀県大津市)では、11月2日(土)〜12月1日(日)に行われる比叡山もみじまつり「紅楓会(こうふうえ)」を案内しています。場所は比叡山延暦寺横川地域。 ››全文へ
- 相国寺承天閣美術館、10月11日から12月15日まで「円山応挙展」 2013年10月8日(火) 寺院ニュース 博物館・宝物館 近畿 臨済宗相国寺派 大本山相国寺(京都市上京区)では、10月11日から12月15日まで、相国寺承天閣美術館開館三十周年記念として「円山応挙展」を開催すると案内しています。 「円山応挙展 ››全文へ
- 京都古文化保存協会が平成25年11月1日(金)~11月10日「第49回 京都非公開文化財特別公開」 2013年10月7日(月) 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 公益財団法人京都古文化保存協会が「第49回 京都非公開文化財特別公開」を案内しています。 昭和40年にはじまった、文化財愛護の普及啓発事業です。 文化財を公開することにより、市民あ ››全文へ
- 東寺、秋期特別公開は11月25日まで 2013年10月7日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗 総本山東寺(教王護国寺)(京都市南区)が、秋期特別公開を実施中です。11月25日(月)まで。 宝物館「東寺の密教図像」 会期:2013年9月20日(金)〜11月25日(月) ››全文へ
- 青蓮院門跡、10月25日〜12月8日夜間特別拝観、10月20日に奉納演奏 2013年10月7日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 青蓮院門跡(京都市東山区)では、10月25日(金)〜12月8日(日)に夜の特別拝観ライトアップを実施すると案内しています。また、10月20日(日)には、ピアニスト横山幸雄氏の奉納演 ››全文へ
- 実相院、「Fromage Cafe(フロマージュ・カフェ)」を11月1日・2日に開催 2013年10月7日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 実相院(京都市左京区)では、来たる11月1日と2日に、「Fromage Cafe(フロマージュ・カフェ)」を開催すると案内しています。実相院は元天台宗の寺門派の単立寺院。 東京代官 ››全文へ
- 銀閣寺、10月5日〜12月1日に秋の特別拝観 2013年9月20日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 銀閣寺(京都市左京区)では、10月5日(土)〜12月1日(日)に「秋の特別拝観」を実施すると案内しています。銀閣寺は臨済宗相国寺派の寺院で正式名称は東山慈照寺。 みどころ: 本堂 ››全文へ
- 日蓮宗「第3回地域社会のためのお寺の活用アイデア募集」は12月10日締め切り 2013年9月20日(金) 募集 企業・団体 全国共通 日蓮宗(日蓮宗宗務院:東京都大田区)がお寺を活用して地域社会を活性化するアイデアを募集するそうです。今回は2つのテーマ「過疎化に悩むお寺を元気にせよ!」「地域×コミュニティ×お寺! ››全文へ
- 10月5日、仏教系大学会議研修会の第20回記念シンポジウムが東京にて開催 2013年9月19日(木) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 来たる10月5日(土)、仏教系大学会議研修会による第20回記念シンポジウム「未来を担う若者の教養教育-仏教の視点から考える-」が開催されます。一般来聴も歓迎とのことです。場所は大正 ››全文へ
- 大谷保育協会、2023年に向けて「こどものうた」を募集中、第1期締切日は11月28日 2013年9月19日(木) 寺院ニュース 募集 近畿 公益社団法人大谷保育協会(京都市下京区)では、2023年の親鸞聖人誕生850年に向けて継続的に「こどものうた」募集すると案内しています。第1期(2013年)の募集テーマは「誕生」。 ››全文へ
- 善通寺、牡丹図屏風の特別公開を実施中、10月14日まで 2013年9月19日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 中国・四国 真言宗善通寺派 総本山善通寺(香川県善通寺市)では、牡丹図屏風の特別公開を実施しています。10月14日(月)まで。四国八十八ヶ所霊場開創1200年プレイベント、「うどん県・時間旅行 ››全文へ
- 真宗会館で9月29日から「森田療法講座」「ユング心理学講座」 2013年9月19日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 ››全文へ
- 相国寺、秋の特別拝観、9月25日から12月15日まで 2013年9月17日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 臨済宗相国寺派 大本山相国寺(京都市上京区)では、来たる9月25日(水)〜12月15日(日)に「秋の特別拝観」を実施すると案内しています。見どころは「開山堂庭園」、「本尊釈迦如来像 ››全文へ
- 築地本願寺、首都圏都市開教専従員を募集中、12月20日まで 2013年9月17日(火) 寺院ニュース 募集 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、2013(平成25)年度 首都圏都市開教専従員を募集しています。締め切りは12月20日。ただし、一般向けの募集ではなく、布教使また ››全文へ