最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 泉涌寺、『「秋の特別早朝拝観」重要文化財・楊貴妃観音像の内陣...
- 仁和寺、「紅葉雲海ライトアップ」と「観音堂夜間特別拝観」12...
- 東本願寺、「おてらおやつクラブin東本願寺」を開催、12月1...
- 金戒光明寺、「特別日中拝観・特別夜間拝観」12月7日まで...
- 延暦寺、「奥比叡ドライブウェイ往復割引実施」を告知、12月1...
- 延暦寺、『TVアニメ「ブルーロック」コラボ授与品』配布を告知...
- 相国寺、「秋の特別拝観」開催中、12月14日まで...
- 京都古文化保存協会、令和7年度「第61回 京都非公開文化財特...
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
光明寺、11月15日~12月7日に「紅葉の特別入山」を開催

西山浄土宗 総本山光明寺(京都府長岡京市)では、来る平成26年11月15日(土)~12月7日(日)に「紅葉の特別入山」を開催すると案内しています。全山の紅葉を満喫できるよう、境内が特別公開されるそうですよ。期間中には寺宝展や各種展覧会なども開催されるとのこと。
特に見所は、総門から表参道「女人坂」のなだらかな石段を登りつめた御影堂、薬医門を中心とした「もみじ参道」の紅葉のトンネル、参道に敷きつめられた輝きを増す敷きもみじです。(参道の楓の樹齢は150年、約500本)
日時:平成26年11月15日(土)~12月7日(日)午前9時~午後4時受付終了
入山料:大人500円(高校生以上) 団体400円(30名以上) 中学生以下無料
【展覧会など】
・長岡京市観光案内(観音堂)案内
・光明寺・長岡京市の銘品
・菊花展(玄関前)※11月15日(土)、16日(日)
・乙訓工芸作家展(釈迦堂)※11月14日(金)~16日(日)
・祈りのかたち造形展-谷口淳一と有志達-(勧化所)※11月15日(日)~11月24日(月)
・西山芸術同好会作品展(釈迦堂)※11月17日(月)~12月7日(日)
・寺宝展(釈迦堂)※11月17日(月)~12月7日(日) 光明寺の寺宝を公開
・写真展(地元写真サークル)(勧化所)※11月25日(火)~12月7日(日)
「紅葉の特別入山」のご案内
http://www.komyo-ji.or.jp/osirase/2014/10/05/2014/




キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 2570
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-11-21
売り上げランキング : 14788
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2014-06-05
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools