最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 4月12日、13日の2015年ダライ・ラマ法王14世来日法話が、全国各地でライブ・ビューイング 2015年3月20日(金) イベント・キャンペーン 企業・団体 全国共通 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)では、来る2015年4月12日(日)、4月13日(月)に昭和女子大学人見記念講堂で行われる、2015年ダライ・ラマ法王1 ››全文へ
- 東本願寺、4月12日に岡崎別院にて「親鸞聖人岡崎草庵跡公開講座」を開催、4月5日~12日開催の「親鸞ウィーク」の告知もあり 2015年3月18日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 真宗大谷派東本願寺(京都市下京区)では来る2015年4月12日(日)に宗史蹟地である岡崎草庵跡(岡崎別院境内・京都市左京区)にて、「親鸞聖人岡崎草庵跡公開講座」を開催すると案内して ››全文へ
- 臨黄ネット、記念事業「禅-いまを生きる-」を告知、平成27年5月31日には東京六本木にて記念企画「禅ってなに」を開催 2015年3月17日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 臨黄ネット(臨済禅 黄檗禅 公式サイト)では、平成29年までに開催される臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱大法会に伴う記念事業「禅-いまを生きる-」を告知しています。法要の他 ››全文へ
- 東本願寺、4月1日~3日に「春の渉成園と粥膳」を開催 2015年3月17日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2015年4月1日(水)~3日(金)に「春の渉成園と粥膳」を開催すると案内しています。桜の花も楽しめそうですよ。なお、4月1日(水)は ››全文へ
- 東本願寺、4月20日に第15回「女性会議」を開催、参加申込み締切りは3月24日 2015年3月16日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2015年4月20日(月)~21日(火)に第15回「女性会議」を開催すると案内しています。テーマ は「一人(いちにん)に立つ~現代(い ››全文へ
- お寺で婚活「吉縁会」、5月24日に東京で初開催 2015年3月13日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 臨済宗妙心寺派東京禅センター(世田谷区野沢)主催の、お寺で婚活「吉縁会」が、来る平成27年5月24日(日)に徳源院(東京都文京区)にて開催されるそうです。19回となる今回は東京での ››全文へ
- 高台寺、2015年春の特別展、春の夜間特別拝観(プロジェクションマッピング あり)など春の行事開催中、5月6日まで。「狐の嫁入り」は3月15日まで 2015年3月11日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 鷲峰山高台寺(京都市東山区)では、2015年春の特別展、春の夜間特別拝観(プロジェクションマッピングあり)などの行事を開催中です。高台寺と圓徳院の春の特別展と春の夜間特別拝観は5月 ››全文へ
- 高台寺、「高台寺公開25周年記念 御当地キャラグランプリ」開催中、作品応募締切りは3月31日 2015年3月11日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 全国共通 鷲峰山高台寺(京都市東山区)では、「高台寺公開25周年記念御当地キャラグランプリ」を開催中です。募集しているのは、「豊臣秀吉公」と「北政所ねね様」のキャラクター。作品応募締切は平成 ››全文へ
- 東本願寺、3月11日に第10回 原子力問題に関する公開研修会「故郷(ふるさと)への願い-耳をすます 思いを馳せる-」を開催 2015年3月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では 、来る2015年3月11日(水)に第10回 原子力問題に関する公開研修会「故郷(ふるさと)への願い-耳をすます 思いを馳せる-」を開催する ››全文へ
- 「防災と宗教」シンポジウム実行委員会、3月16日に仙台市にて「第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム『防災と宗教』シンポジウム~防災を宗教の視点から考える~」を開催 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北 「防災と宗教」シンポジウム実行委員会では、来る2015年3月16日(月)に仙台市にて、「第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム『防災と宗教』シンポジウム~防災を宗教の視点から ››全文へ
- 四天王寺にて、3月14日に「アカペラバトルフェスティバル2015」開催、3月15日には「あそぼうさい」 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 和宗 総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、来る2015年3月14日(土)に「アカペラバトルフェスティバル2015」を開催すると案内しています。ゲストには相川七瀬さんが予定されてい ››全文へ
- 総持寺、3月15日に鶴見大学で、東日本大震災復興支援「祈りの夕べ 」を開催 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗 大本山總持寺(横浜市鶴見区)では、来る2015年3月15日(日)に鶴見大学体育館にて、東日本大震災復興支援「祈りの夕べ 」を開催すると案内しています。内容は、法要、祈念コン ››全文へ
- 南海高野ほっと・ねっと、高野山開創1200年記念大法会 特別公開・イベントを掲載 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 南海高野ほっと・ねっとでは、来る平成27年4月2日(木)~5月21日(木)の高野山開創1200年記念大法会に伴って開催される特別公開・イベントを掲載しています。 平成27年に開創1 ››全文へ
- 増上寺にて、3月14日「LOTUS TOKYO 2015 東日本大震災復興支援ワークショップ 楽しむ伝統 繋がる日本 『伝統文化の持つ力』」開催 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 関東・甲信越 LOTUS2015実行委員会では、来る2015年3月14日(土)に浄土宗 大本山増上寺(港区芝公園)にて「LOTUS TOKYO 2015 東日本大震災復興支援ワークショップ 楽し ››全文へ
- 鎌倉宗教者会議、3月11日に円覚寺にて「東日本大震災 追悼・復興祈願祭」を開催、ローソクナイトと建長寺「東北げんき市場」もあり 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 販売案内 関東・甲信越 鎌倉宗教者会議では、来る平成27年3月11日(水)に臨済宗 大本山円覚寺(鎌倉市山ノ内)にて、「東日本大震災 追悼・復興祈願祭」を開催すると案内しています。3月11日の夜にキャンド ››全文へ
- 可睡齋、「可睡齋ひなまつり」を開催中、3月15日まで 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 萬松山可睡齋(静岡県袋井市)では、「可睡齋ひなまつり」を開催中です。平成27年3月15日(日)まで。32段に1,200体の雛人形が飾られ、日本最大級だとか。2月22日(日)には来場 ››全文へ
- 真言宗豊山派仏教青年会、3月11日に東京国際フォーラム にて「復幸 東日本大震災復興への祈り」を開催 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 真言宗豊山派仏教青年会では、来る平成27年3月11日(水)に東京国際フォーラム(千代田区丸の内)にて「復幸 東日本大震災復興への祈り」を開催すると案内しています。内容は法要とコンサ ››全文へ
- 金剛峰寺、2015年「森林セラピー 体験ツアー」の実施スケジュール詳細 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、2015年に予定されている「森林セラピー 体験ツアー」の実施スケジュール詳細を公開しています。森林セラピーと阿字観体験やクラフト ››全文へ
- 仏教伝道協会、3月14日に東北復興チャリティー「おもしろ仏教講座」を開催 2015年3月3日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区)では、来る平成27年3月14日(土)に東北復興チャリティー「おもしろ仏教講座」を開催すると案内しています。出演者は笑い飯・哲夫、みうらじゅん他。場所は有楽 ››全文へ
- 仏教伝道協会、3月10日~3月29日に東日本大震災復興支援 写真展「ブッダのことばとインドの風景~今を生き抜くために~」を開催 2015年2月25日(水) イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区)では、来る2015年3月10日~3月29日に相田みつを美術館にて、東日本大震災復興支援 写真展「ブッダのことばとインドの風景~今を生き抜くために~」を開催 ››全文へ
- 曹洞宗総合研究センター、2月27日~3月1日に「東京禅僧茶房2015『下北xお坊さんx発見』」を開催 2015年2月24日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗総合研究センターでは、来る平成27年2月27日(金)~3月1日(日)に「東京禅僧茶房2015『下北xお坊さんx発見』」を開催すると案内しています。若手僧侶がプロデュースしたイ ››全文へ
- 永平寺、2月28日と3月1日に永平寺ライトアップ「冬の燈籠まつり」を開催 2015年2月24日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 東海・北陸 曹洞禅ネットでは、曹洞宗 大本山永平寺(福井県吉田郡永平寺町)にて、来る平成27年2月28日(土)、3月1日(日)に永平寺ライトアップ「冬の燈籠まつり」を開催すると案内しています。 ››全文へ
- 仏教伝道協会、4月2日に「特別仏教講座-落語の原点 節談を聞く-」を開催、参加者募集中 2015年2月12日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 募集 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区)では、来る2015年4月2日(木)に「特別仏教講座-落語の原点 節談を聞く-」を開催すると案内しています。参加者募集中、申込み締切りは3月16日(月)(先 ››全文へ
- 誓願寺、2月28日に「お江戸落語指南 in 誓願寺」を開催 2015年2月10日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来る2015年2月28日(土)に「お江戸落語指南 in 誓願寺」を開催すると案内しています。 出演は立川吉笑・立川らく人 ゲスト ››全文へ
- 金剛峰寺、4月11日に【高野山開創1200年記念】南こうせつ コンサートを開催、チケットは2月10日から発売 2015年2月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る2015年4月11日(土)に高野山大学松下講堂黎明館にて【高野山開創1200年記念】南こうせつ コンサートを開催すると案内し ››全文へ
- 誓願寺、2月22日に「弦×笛×打 ~新たなうねり~」を誓願寺本堂で開催 2015年2月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来る2015年2月22日(日)に「弦×笛×打 ~新たなうねり~」を開催すると案内しています。会場は誓願寺・本堂(新京極六角)。胡 ››全文へ
- 金剛峰寺、 2月18日~ 3月2日に大阪高島屋にて「【高野山開創1200年記念】高野山 祈りの美」 2015年2月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る2015年2月18日(水)~3月2日(月)に大阪高島屋7階グランドホールにて、「【高野山開創1200年記念】高野山 祈りの美 ››全文へ
- 仏教伝道協会、3月17日に香山リカ氏を招きBDKシンポジウム 2015年2月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区)では、来る平成27年3月17日(火)に精神科医の香山リカ氏を招き、平成26年度 第3回BDKシンポジウム「私と仏教ー生きづらい社会を生きるために」を開催す ››全文へ
- 全日本仏教会、2月15日に京都市で開催の「InterFaith駅伝2015」を案内 2015年2月5日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 公益財団法人 全日本仏教会では、来る2015年2月15日(日)に京都市で開催される「InterFaith駅伝2015」を案内しています。なお、InterFaith駅伝2015は京都 ››全文へ
- 興福寺、東大寺などで、2月8日~2月14日に「なら瑠璃絵」を開催 2015年2月5日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 近畿 春日大社、興福寺、東大寺、奈良国立博物館、奈良公園一帯を会場に、来る2015年2月8日(日)~2月14日(土)に「なら瑠璃絵」が開催されます。夜間特別拝観を実施する三社寺を幻想的な ››全文へ