最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 金峯山寺、10月23日に、あべのハルカスにて開催の「紀伊山地三霊場フォーラム」を案内 2017年8月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 金峯山修験本宗 総本山金峯山寺(奈良県吉野郡)では、来る平成29年10月23日(月)に、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)にて開催の「紀伊山地三霊場フォーラム」を案内しています。タイ ››全文へ
- 金剛峯寺、10月14日~17日に開催の「高野山大師教会本部主催 平成29年度 四国八十八ヵ所霊場巡拝」を案内 2017年8月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 中国・四国 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る平成29年10月14日(土)~17日(火)に開催の「高野山大師教会本部主催 平成29年度 四国八十八ヵ所霊場巡拝」を案内して ››全文へ
- 本山 東本願寺、8月22日に「東日本大震災七回忌法要並びに追悼盆踊り」を開催、物産展・ジャズライブ・イートインなどあり 2017年8月16日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗東本願寺派 本山 東本願寺(台東区西浅草)では、来る平成29年8月22日(火)に「東日本大震災七回忌法要並びに追悼盆踊り」を開催すると案内しています。法要と盆踊りの他、岩手 ››全文へ
- 誓願寺、「平成29年 和泉式部記念朱印新色(トロピカルグリーン)」を案内 2017年8月16日(水) 寺院ニュース 販売案内 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、平成29年8月8日より「平成29年 和泉式部記念朱印新色(トロピカルグリーン)」の授与を開始したことを案内しています。枚数限定の ››全文へ
- 犬鳴山七宝瀧寺、9月17・18・19日に「倶利伽羅大龍不動明王 御開帳」 2017年8月13日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗犬鳴派 大本山犬鳴山七宝瀧寺(大阪府泉佐野市)では、来る平成29年9月17日(日)・18日(月)・19日(火)に「倶利伽羅大龍不動明王 御開帳」を開催すると案内しています。1 ››全文へ
- 大覚寺、「秋季特別名宝展」「観月の夕べ」「真紅の水鏡」など、秋の催しを案内 2017年8月13日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗大覚寺派 嵯峨御所 大本山大覚寺(京都市右京区)では、来る平成29年9月29日(金)から開催の「秋季特別名宝展 旧嵯峨御所大覚寺の名宝」の他、「観月の夕べ」「夜間特別拝観『真 ››全文へ
- 聖護院、2017年9月16日~12月10日に「本山修験宗総本山 聖護院 特別公開」を開催 2017年8月13日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 本山修験宗総本山 聖護院(京都市左京区)では、来る2017年9月16日(土)~12月10日(日)に「本山修験宗総本山 」を開催すると案内しています。京都観光情報サイト 京都春秋によ ››全文へ
- 京都春秋、2017年秋に開催の「大徳寺 特別公開」を案内 2017年8月13日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 京都観光情報サイト 京都春秋では、来る2017年9月~12月に、臨済宗大徳寺派◎大本山大徳寺(京都市北区 )にて開催の「大徳寺 特別公開」を案内しています。公開されるのは、本坊・黄 ››全文へ
- 四天王寺、「第3回 四天王寺フォトコンテスト」の作品を募集中、9月30日締め切り 2017年8月1日(火) 寺院ニュース 募集 全国共通 和宗総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、「第3回 四天王寺フォトコンテスト」の作品を募集中です。応募期間は平成29年9月30日(土)まで。テーマは「四天王寺の四季」。応募資格は問 ››全文へ
- 方広寺、8月27日に「方広寺夏期講座」を開催、申し込みは8月15日まで。弁当、精進料理付き。 2017年8月1日(火) 寺院ニュース 講座・体験 東海・北陸 臨済宗方広寺派 大本山方広寺(浜松市北区)では、来る平成29年8月27日(日)に「方広寺夏期講座」を開催すると案内しています。定員は500名、申し込みは8月15日(火)までですが、 ››全文へ
- 妙心寺、8月7日・8日に「妙心寺禅道会『夏季暁天講座』」を開催、素麺の接待あり 2017年7月27日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺(京都市右京区)では、来る平成29年8月7日(月)・8日(火)に、「妙心寺禅道会『夏季暁天講座』」を開催すると案内しています。講題は、7日「廓然無聖(か ››全文へ
- 東本願寺、8月1日~8月5日に「大谷祖廟暁天講座」を開催、パンと牛乳の接待あり 2017年7月27日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2017年8月1日(火)~8月5日(土)に「大谷祖廟暁天講座」を開催すると案内しています。講題は「先達の歩み」「我がまゝを生きる」「仏 ››全文へ
- 比叡山延暦寺、8月1日~12月10日に「内陣特別拝観」、10月1日~12月10日に「秘仏本尊 釈迦如来像特別ご開帳」 2017年7月27日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 天台宗 総本山比叡山延暦寺(滋賀県大津市)では、来る平成29年8月1日(火)~12月10日(日)に「内陣特別拝観」を開催すると案内しています。また、10月1日(日)~12月10日( ››全文へ
- 智積院、8月1日・2日に「第61回智積院『暁天講座』」を開催、朝粥の接待あり 2017年7月27日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真言宗智山派 総本山智積院(京都市東山区)では、来る2017年8月1日(火)・2日(水)に「第61回智積院『暁天講座』」を開催すると案内しています。講師は、小松和彦氏(国際日本文化 ››全文へ
- 東本願寺、8月19日~21日に開催の「真宗本廟中学生・高校生奉仕団」参加者募集中 2017年7月19日(水) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 東本願寺(京都市下京区)では、来る2017年8月19日(土)~21日(月)に開催の「真宗本廟中学生・高校生奉仕団」の参加者を募集中です。テーマは「聞こえる?」。対象は、中学1年生~ ››全文へ
- 増上寺、7月28日・7月29日「地蔵尊盆踊り大会」、7月29日~8月4日「第90回 増上寺臨海学園」、9月30日「第34回 増上寺薪能」 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 関東・甲信越 浄土宗大本山 増上寺(東京都港区)では、来る平成29年7月28日(金)~7月29日(土)に「地蔵尊盆踊り大会」、7月29日(土)~8月4日(金)(6泊7日)に「第90回 増上寺臨海 ››全文へ
- 高台寺、「百鬼夜行展」「プロジェクションマッピング」など2017年夏の行事を案内 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 鷲峰山高台寺(京都市東山区)では、「百鬼夜行展」「プロジェクションマッピング」など、2017年夏の行事を案内しています。7月15日(土)~8月31日(木)に「百鬼夜行展」、7月15 ››全文へ
- 興福寺、7月22日に、国立能楽堂にて「第15回(最終回) 興福寺勧進能」を開催 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、7月22日に、国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷)にて「第15回(最終回) 興福寺勧進能」を開催すると案内しています。演目は、能「野守」「小塩」( ››全文へ
- 東大寺で7月~9月、JR西日本主催の「ちょこっと関西歴史たび 世界遺産東大寺」にて特別公開など 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 華厳宗大本山 東大寺(奈良県奈良市)では、2017年7月~9月に、JR西日本主催の「ちょこっと関西歴史たび 世界遺産東大寺」にて、特別公開やガイドウォーク、特別法話などを開催すると ››全文へ
- 總持寺、7月17日~19日に「第70回 み霊祭り」を開催 2017年7月5日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗 大本山總持寺(横浜市鶴見区)では、来る2017年7月17日(月・祝)~19日(水)に「第70回 み霊祭り」を開催すると案内しています。内容は、盆踊り大会、打ち上げ花火、万灯 ››全文へ
- 大嶽山興福寺、7月15日~17日に「大嶽山十一面観音菩薩 三十三年一会の秘仏開帳」 2017年7月5日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 北海道・東北 天台宗 大嶽山興福寺(宮城県登米市)では、来る7月15日(土)~17日(月・祝)に「大嶽山十一面観音菩薩 三十三年一会の秘仏開帳」を開催すると案内しています。期間中は芸能発表、「奥 ››全文へ
- 知恩院、11月25日までの「期間限定朱印」を案内 2017年6月20日(火) 寺院ニュース 販売案内 近畿 浄土宗総本山 知恩院(京都市東山区)では、平成29年11月25日(土)までの「期間限定朱印」を案内しています。この朱印は、知恩院境内にある「濡髪大明神」の特別朱印で、あらかじめ押印 ››全文へ
- 金剛峯寺、「2017年度人権啓発作品」募集中、応募締め切りは9月11日 2017年6月20日(火) 寺院ニュース 募集 全国共通 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、「2017年度人権啓発作品」を募集中です。応募締め切りは、2017年9月11日(月)必着。テーマは「共に生きる―生かせ いのち― ››全文へ
- 法隆寺、7月26日~29日に「第67回 法隆寺夏期大学」を開催、申し込み受付中 2017年6月13日(火) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 聖徳宗総本山 法隆寺(奈良県生駒郡)では、来る平成29年7月26日(水)~29日(土)(4日間)に、「第67回 法隆寺夏期大学」を開催すると案内しています。申し込み受付中で、定員6 ››全文へ
- 比叡山延暦寺、7月29日に「第52回 比叡山仏教文化講座」を開催、申し込み締め切りは7月10日 2017年6月13日(火) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 天台宗 総本山比叡山延暦寺(滋賀県大津市)では、来る平成29年7月29日(土)に「第52回 比叡山仏教文化講座」を開催すると案内しています。参加申し込み締め切りは7月10日(月)で ››全文へ
- 毫摂寺、7月1日・2日に「暁天講座」、7月29日・30日に「夏期特別講習会」 2017年6月13日(火) 寺院ニュース 講座・体験 東海・北陸 真宗出雲路派本山毫摂寺(福井県越前市)では、来る平成29年7月1日(土)・2日(日)に「暁天講座」、7月29日(土)・30日(日)に「夏期特別講習会」を開催すると案内しています。「 ››全文へ
- 根來寺、6月24日に「第8回 根來寺ほたると灯りのコンサート」を開催 2017年6月13日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 新義真言宗 総本山根來寺(和歌山県岩出市)では、来る平成29年6月24日(土)に、「第8回 根來寺ほたると灯りのコンサート」を開催すると案内しています。内容は、キャンドルナイト、「 ››全文へ