最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 智積院、9月15日に「観月会」を開催、前売り券販売中 2016年7月1日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗智山派 総本山智積院(京都市東山区)では、来る平成28年9月15日(木)に「観月会」を開催すると案内しています。6月15日(水)より前売り券の販売が開始されました。内容は、声 ››全文へ
- 東大寺、7月5日~7月12日に「小泉淳作画伯奉納 東大寺本坊襖絵 特別公開」 2016年6月28日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 華厳宗大本山 東大寺(奈良市雑司町)では、来る平成28年7月5日(火)~7月12日(火)に、「小泉淳作画伯奉納 東大寺本坊襖絵 特別公開」を開催すると案内しています。例年、東大寺本 ››全文へ
- 清浄華院、7月2日の「向阿忌」にて、記念講演「安倍晴明の史実と物語」と特別展覧(予定)を開催 2016年6月28日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 浄土宗大本山 清浄華院(京都市上京区)では、来る平成28年7月2日(土)の「向阿忌」にて、記念講演「安倍晴明の史実と物語」と、特別展覧(予定)を開催すると案内しています。講師は佛教 ››全文へ
- 東本願寺、「東本願寺の今昔展」を開催中、7月8日まで 2016年6月14日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、「東本願寺の今昔展」を開催中です。開催期間は2016年7月8日(金)まで。有限会社京都写真工房創業者の故高田重二郎氏が、1951(昭和26 ››全文へ
- 金剛峯寺、7月21日~8月28日に「PIECE OF PEACE 『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展 PART-3」を開催 2016年5月29日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る平成28年7月21日(木)~8月28日(日)に「PIECE OF PEACE 『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展 ››全文へ
- 佛教大学宗教文化ミュージアム、5月28日~6月26日に、春期特別展「発遣来迎―釈迦・弥陀二尊が示す道―」を開催 2016年5月10日(火) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 佛教大学宗教文化ミュージアム(京都市右京区)では、平成28年5月28日(土)~6月26日(日)に、春期特別展「発遣来迎―釈迦・弥陀二尊が示す道―」を開催すると案内しています。清浄華 ››全文へ
- 北九州市立小倉城庭園、企画展「小倉城炎上150年 福聚寺開創350年記念『小笠原家と福聚寺』」を開催中、6月26日まで 2016年5月4日(水) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 九州・沖縄 北九州市立小倉城庭園(福岡県北九州市小倉)では、企画展「小倉城炎上150年 福聚寺開創350年記念『小笠原家と福聚寺』」を開催中です。期間は平成28年6月26日(日)まで。5月8日 ››全文へ
- 東本願寺、ギャラリー展「東本願寺の打敷」を開催中、6月14日まで 2016年5月4日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、参拝接待所ギャラリーにて、ギャラリー展「東本願寺の打敷(うちしき)」を開催中です。期間は2016年6月14日(火)まで。ちなみに、ウィキペ ››全文へ
- 愛荘町立歴史文化博物館、「金剛輪寺木造十二神将像保存修理完成記念 平成28年度春季特別展『十二神将と四天王-武将形の守護神-』」を開催中、6月5日まで 2016年5月4日(水) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 愛荘町立歴史文化博物館(滋賀県愛知郡愛荘町)では、「金剛輪寺木造十二神将像保存修理完成記念 平成28年度春季特別展『十二神将と四天王-武将形の守護神-』」を開催中です。期間は平成2 ››全文へ
- 須磨寺、「ちょこっと関西歴史たび 須磨寺」を開催中、6月30日まで 2016年4月26日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗須磨寺派 大本山須磨寺(神戸市須磨区)では、西日本旅客鉄道(株)主催の「ちょこっと関西歴史たび 須磨寺」を開催中です。期間は平成28年6月30日(木)まで。キャンペーン特別企 ››全文へ
- 寳山寺、5月1日~5月5日に「春の獅子閣(重文)特別公開」 2016年4月26日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言律宗大本山 生駒山寳山寺(奈良県生駒市)では、来る平成28年5月1日(日)~5月5日(木・祝)に「春の獅子閣(重文)特別公開」を開催すると案内しています。獅子閣は明治時代の西洋 ››全文へ
- 粉河寺、「~西国三十三所 草創1300年~ 本尊薬師如来 特別開帳」開催中、5月5日まで。期間限定の「御朱印」もあり 2016年4月20日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 粉河観音宗 総本山粉河寺(和歌山県紀の川市)では、「~西国三十三所 草創1300年~ 本尊薬師如来 特別開帳」を開催中です。(関連記事あり)期間は平成28年5月5日(木)まで。特別 ››全文へ
- 浅草寺、「国指定名勝 伝法院庭園特別拝観と大絵馬寺宝展」開催中、5月9日まで 2016年4月20日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 あさくさ観音 浅草寺(聖観音宗総本山 金龍山浅草寺 東京都台東区浅草)では、「国指定名勝 伝法院庭園特別拝観と大絵馬寺宝展」を開催中です。期間は2016年5月9日(月)まで。展覧会 ››全文へ
- 大覚寺、「特別名宝展 嵯峨御所 大覚寺の遺宝『近世大覚寺の名宝と密教彫刻』」開催中、5月16日まで 2016年4月20日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗大覚寺派 嵯峨御所 大本山大覚寺(京都市右京区)では、「特別名宝展 嵯峨御所 大覚寺の遺宝『近世大覚寺の名宝と密教彫刻』」を開催中です。期間は平成28年5月16日(月)まで。 ››全文へ
- 浄土寺、5月1日~6月19日に「開創1400年 平成の大修理完成記念 御本尊秘仏 十一面観世音菩薩 御開帳」、秋期は9月18日~11月20日 2016年4月18日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 中国・四国 真言宗泉涌寺派 大本山浄土寺(広島県尾道市)では、来る平成28年5月1日(日)~6月19日(日)に、「開創1400年 平成の大修理完成記念 御本尊秘仏 十一面観世音菩薩 御開帳」を ››全文へ
- 京都国立博物館、特別展「臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅-心をかたちに-」開催中、5月22日まで 2016年4月18日(月) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 京都国立博物館(京都市東山区)では、特別展「臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅-心をかたちに-」を開催中です。期間は2016年5月22日(日)まで。(関連記事あり)講 ››全文へ
- 駒ヶ根市立博物館、4月9日~5月8日に「光前寺御開帳・駒ヶ根総合文化センター開館30周年記念『光前寺仏画展』」を開催 2016年4月5日(火) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 駒ヶ根市立博物館(長野県駒ヶ根市)では、来る2016年4月9日(土)~2016年5月8日(日)に「光前寺御開帳・駒ヶ根総合文化センター開館30周年記念『光前寺仏画展』」を開催すると ››全文へ
- 奈良国立博物館、4月9日~5月22日に特別展「国宝 信貴山縁起絵巻 朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝」を開催 2016年3月28日(月) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 奈良国立博物館(奈良県奈良市)では、来る平成28年4月9日(土)~5月22日(日)に特別展「国宝 信貴山縁起絵巻 朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝」を開催すると案内しています。公開 ››全文へ
- 薬師寺、「特別展 薬師寺『水と光の幻想』展」開催中、3月31日まで 2016年3月17日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山薬師寺(奈良県奈良市)では、「特別展 薬師寺『水と光の幻想』展」を開催中です。期間は2016年3月31日(木)まで。なお、3月25日(金)~30日(水)の花会式期間中 ››全文へ
- 随心院、「春季特別公開 名勝小野梅園」「春限定特別御朱印2種類の授与」「はねず踊りと今様」など開催中含め3月の催し 2016年3月17日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗善通寺派 大本山随心院(京都市山科区)では、「春季特別公開 名勝小野梅園」を開催中です。期間は2016年3月31日(木)まで。同期間中に「春限定特別御朱印2種類の授与」(数量 ››全文へ
- 東寺、3月18日~4月17日に「夜の特別公開 東寺 夜桜ライトアップ」、3月20日~5月25日に「2016 春期特別公開」 2016年3月17日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗 総本山東寺(教王護国寺)(京都市南区)では、来る2016年3月18日(金)~4月17日(日)に「夜の特別公開 東寺 夜桜ライトアップ」を、3月20日(日)~5月25日(水) ››全文へ