最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 仏教伝道協会、4月2日に「特別仏教講座-落語の原点 節談を聞く-」を開催、参加者募集中 2015年2月12日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 募集 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区)では、来る2015年4月2日(木)に「特別仏教講座-落語の原点 節談を聞く-」を開催すると案内しています。参加者募集中、申込み締切りは3月16日(月)(先 ››全文へ
- 仏教伝道協会、3月17日に香山リカ氏を招きBDKシンポジウム 2015年2月9日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区)では、来る平成27年3月17日(火)に精神科医の香山リカ氏を招き、平成26年度 第3回BDKシンポジウム「私と仏教ー生きづらい社会を生きるために」を開催す ››全文へ
- 仏教伝道協会、2015年度 外国人留学生奨学金の申請受付中、締切りは2015年1月5日 2014年10月17日(金) 募集 企業・団体 全国共通 公益財団法人仏教伝道協会(東京都港区)では、2015年度 外国人留学生奨学金への申請を受付中と案内しています。応募締切りは2015年1月5日(月)。採用されると受給期間中に月額25 ››全文へ
- 仏教伝道協会、9月13日から岩手にて写真展「ブッダのことばとインドの風景~今を生き抜くために~」を開催 2014年9月10日(水) イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北 公益財団法人仏教伝道協会は、来る2014年9月13日(土)~10月19日(日)に、岩手県内3ヶ所の会場にて、設立50周年記念事業として、写真展「ブッダのことばとインドの風景~今を生 ››全文へ
- 仏教伝道協会、9月3日に宮崎哲弥氏を招き「平成26年度 第2回BDKシンポジウム」を開催 2014年8月11日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 公益財団法人仏教伝道協会では、来る平成26年9月3日(水)に評論家の宮崎哲弥氏を招き「平成26年度 第2回BDKシンポジウム」を開催すると案内しています。今回のテーマは『私と仏教ー ››全文へ
- 仏教伝道協会、カレンダーフォトコンテスト「ほとけの心」募集中、8月31日必着 2014年7月27日(日) 募集 企業・団体 全国共通 公益財団法人 仏教伝道協会(東京都港区)では、設立50周年企画として「2016年用一日一訓カレンダー」に掲載する写真31枚を一般公募していると案内しています。応募締切は2014年8 ››全文へ
- 仏教伝道協会、5月16日に大平光代氏を招き「平成26年度 第1回BDKシンポジウム」を開催 2014年4月23日(水) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 公益財団法人仏教伝道協会では、来る平成26年5月16日に弁護士、元龍谷大学客員教授の大平光代氏を招き「平成26年度 第1回BDKシンポジウム」を開催すると案内しています。DKシンポ ››全文へ
- 仏教伝道協会が3月12日にチャリティ・コンサートを開催 2014年2月5日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 公益財団法人仏教伝道協会では、来たる2014年3月12日(水)に、東京都中央区の築地本願寺本堂にて「Buddhaspelチャリティ・コンサート」を開催すると案内しています。出演はK ››全文へ
- 公益財団法人仏教伝道協会が2014年2月21日にBDKシンポジウムを開催するそうです 2013年12月30日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 公益財団法人仏教伝道協会では、来たる2014年2月21日(金)に、東京都港区の仏教伝道センタービルにて「第3回BDKシンポジウム『お寺ルネッサンス-日本仏教寺院の役割とその可能性- ››全文へ
- 『まんが 仏教のひみつ』が刊行されたそうです 2013年5月11日(土) ほっとひと息 企業・団体 全国共通 財団法人仏教伝道協会で『まんが 仏教のひみつ』を刊行したと平成25年5月8日付けで案内しています。 小学校5年生の女の子 葉月が、愛犬の死を通じて仏教の教えに接し、 今まで気づかな ››全文へ
- 財団法⼈仏教伝道協会、9月3日にBDKシンポジウム『問われる仏教 応える仏教』を開催(要事前申込) 2012年8月21日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 財団法⼈仏教伝道協会では、来たる9月3日(月)に、東京都港区の仏教伝道センタービルにて「BDKシンポジウム『問われる仏教 応える仏教』」を開催すると案内しています。参加には事前申込 ››全文へ