最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 隨心院、「和傘の光彩展」開催中、11月22日から「秋の夜間特...
- 比叡山延暦寺『秋季特別展「比叡山と平安京」』開催中、12月1...
- 興福寺、11月25日に歌舞伎座にて「第13回興福寺文化講座」...
- 仁和寺『霊宝館 秋季名宝展「仁和寺と物語」〜源氏物語を中心に...
- 隨心院、令和6年度『秋季非公開文化財特別展』12月1日まで...
- 比叡山延暦寺、「比叡の秋めぐり」開催中、11月24日まで...
- 法隆寺、「令和6年 法隆寺秋の特別展」開催中、11月24日ま...
- 東大寺、11月23日・24日に『第22回 ザ・グレイトブッダ...
- 成田山新勝寺が「令和7年正月奉仕員(アルバイト)」募集...
- 天台宗、令和7年版「天台宗開運招福カレンダー」申込受付中、締...
Report: 南禅寺の紅葉を見てきました
京都は蹴上駅から徒歩10分ほどのところにある臨済宗南禅寺派大本山、南禅寺で22日に紅葉を見て来ました。大明国師が1291年に開山した寺院です。
平日だったためか、わりとゆっくり見れましたよ。南禅寺は境内の大半が無料なのが嬉しいところです。わずかながらまだ青いところもありましたが、ここしばらくは絶好の時期と言えるでしょう。京都の大きなお寺には観光バスがどんどんやってきます。南禅寺もそのひとつ。
水路閣の近くにある南禅院は南禅寺発祥の地と言われている場所です。亀山天皇が離宮を寄進し、大明国師が開山したとこのことです。ここは有料(300円)ですが、とても静かで落ちついた場所です。
天授庵は南禅寺の塔頭です。ここでも紅葉が見られます。拝観は有料(400円)。
なお、南禅寺の大方丈障壁画は12月12日から124面の内84面を収蔵庫に保管してしまう予定で、オリジナルが見られるのはそれまでとのことです。
南禅寺大方丈障壁画の公開は12月12日まで。84面は収蔵庫に保管
取材:OTSnews編集部