最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 仏教伝道協会、2月・3月、東京・名古屋にて「BDKシンポジウム第16回・第17回・第18回」を開催 2018年12月17日(月) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越, 東海・北陸 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2019年2月13日(水)・3月19日(火)に、仏教伝道センタービル(東京都港区芝)にて「BDKシンポジウム第16回・第18回」を開催。3月6 ››全文へ
- 宝徳寺、「2018紅葉まつり」開催中、11月23日まで 2018年11月9日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 大光山 宝徳寺(群馬県桐生市)では「2018紅葉まつり」を開催中です。期間は2018年11月23日(金)まで。関東ではとても貴重で珍しい「床もみじ」を、限定公開しているとのことです ››全文へ
- 全日本仏教青年会、11月10日、總持寺にて開催の「第20回WFBY世界仏教徒青年会議 日本大会開催記念 全日本仏教青年会全国大会」を告知 2018年10月12日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 全日本仏教青年会では、来る2018年11月10日(土)、曹洞宗大本山 總持寺(横浜市鶴見区)にて開催の「第20回WFBY世界仏教徒青年会議 日本大会開催記念 全日本仏教青年会全国大 ››全文へ
- 寺子屋ブッダ、10月15日に「寺子屋學シンポジウム2018秋」を開催 2018年10月2日(火) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 寺子屋ブッダでは、来る2018年10月15日(月)に「寺子屋學シンポジウム 第1回 2018秋」を開催すると案内しています。会場はパナソニック汐留ビル(東京都港区新橋)。入場無料で ››全文へ
- 東京国立博物館、10月2日~12月9日に、特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」を開催 2018年9月27日(木) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 東京国立博物館(台東区上野公園)では、来る2018年10月2日(火)~12月9日(日)に、特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」を開催すると案内しています。瑞応山 大報恩寺 ››全文へ
- ぶどう寺、10月1日~14日に「秘仏薬師三尊御開帳」 2018年9月25日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 ぶどう寺 柏尾山大善寺(山梨県甲州市)では、来る平成30年10月1(月)~14日(日)に「秘仏薬師三尊御開帳」を開催すると案内しています。秘仏開帳は5年に1度の開催。期間中は、畳1 ››全文へ
- 仏教伝道協会、11月18日、總持寺にて「ひたすらに動き、ひたすらに坐る『特別坐禅会』」を開催 2018年9月18日(火) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2018年11月18日(日)に、曹洞宗大本山總持寺(横浜市鶴見区)にて「ひたすらに動き、ひたすらに坐る『特別坐禅会』」を開催すると案内していま ››全文へ
- 三井記念美術館、特別展『「仏像の姿」~微笑む・飾る・踊る~』を開催中、11月25日まで 2018年9月18日(火) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 三井記念美術館(東京都中央区日本橋)では、特別展『「仏像の姿」~微笑む・飾る・踊る~』を開催中です。期間は、2018年11月25日(日)まで。仏像の顔や装飾、動きとポーズに注目した ››全文へ
- 曹洞宗、11月10日に總持寺で開催の「宗派を超え、五大へ響く 仏教音楽祭」を告知 2018年9月18日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネットでは、来る平成30年11月10日(土)に、曹洞宗大本山總持寺(横浜市鶴見区)にて開催の「宗派を超え、五大へ響く 仏教音楽祭」を告知しています。主催は、 ››全文へ
- 仏教伝道協会、11月10日に、「こころにきく 仏教甘味と共に味わう『死の体験旅行』」を開催、申込受付中 2018年9月18日(火) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2018年11月10日(土)に「仏教甘味と共に味わう『死の体験旅行』」を開催すると案内しています。講師は浦上哲也氏、木原祐健氏。内容は、死の疑 ››全文へ
- 西本願寺、9月17日、築地本願寺にて「へいわフォーラム2018 -声なき声に耳を澄ます-」を開催、講師は小木戸利光氏 2018年9月10日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 西本願寺 東京教区教務所(東京都中央区築地)では、来る2018年9月17日(月・祝)に「へいわフォーラム2018 -声なき声に耳を澄ます-」を開催すると案内しています。講師は、俳優 ››全文へ
- 根津美術館、9月1日~10月8日に、企画展「禅僧の交流 -墨蹟と水墨画を楽しむ-」を開催 2018年8月24日(金) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 根津美術館(東京都港区南青山)では、来る2018年9月1日(土)~10月8日(月)に、企画展「禅僧の交流 -墨蹟と水墨画を楽しむ-」を開催すると案内しています。中世において、日本と ››全文へ
- 清澄寺、9月8日「夏の終わりに‥怖いはなし」を開催 2018年8月23日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 日蓮宗大本山 清澄寺(千葉県鴨川市)では、来る2018年9月8日(土)に「夏の終わりに‥怖いはなし」を開催すると案内しています。出演は、怪談グランプリで優勝経験のある、京都・日蓮宗 ››全文へ
- 身延山宝物館、「身延山大学附属図書館・身延山宝物館合同企画展 女人の法華信仰」を開催中、9月4日まで 2018年7月23日(月) おすすめ記事 博物館・宝物館 関東・甲信越 身延山宝物館(山梨県南巨摩郡)では、「身延山大学附属図書館・身延山宝物館合同企画展 女人の法華信仰」を開催中です。期間は、9月4日(水)まで。女性で初めて七面山に登詣したお万の方の ››全文へ
- 誕生寺、「日蓮聖人降誕800年 あやかしワンダーランド」開催中 2018年7月3日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 日蓮宗大本山 小湊誕生寺(千葉県鴨川市)では、「日蓮聖人降誕800年 あやかしワンダーランド」を開催中です。このイベントは、2018年3月31日(土)から開催されています。内容は、 ››全文へ
- 池上本門寺、6月27日に「終活相談会」を開催、申込締切は6月23日 2018年6月18日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 関東・甲信越 日蓮宗大本山 池上本門寺(大田区池上)では、来る平成30年6月27日(水)に「終活相談会」を開催すると案内しています。定員は100名で、申し込み締め切りは6月23日(土)。内容は、 ››全文へ
- 曹洞宗、6月17日に、甲府市にて開催の「禅カフェ『寄僧』ーあなたのこころに寄り添うー」を告知 2018年6月13日(水) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 曹洞宗では、平成30年6月17日(日)に甲府市にて開催の「禅カフェ『寄僧(よりそう)』ーあなたのこころに寄り添うー」を告知。場所は、甲府市総合市民会館(山梨県甲府市)「禅カフェ」と ››全文へ
- 真宗会館、5月30日に「親鸞聖人ゆかりの地を巡る ぶらり親鸞」を開催 2018年5月24日(木) イベント・キャンペーン 関東・甲信越 真宗会館(練馬区谷原)では、2018年5月30日(水)に「親鸞聖人ゆかりの地を巡る ぶらり親鸞」を開催すると案内しています。日程は、松戸駅集合で、長命寺(真宗大谷派・千葉県野田市) ››全文へ
- 真宗会館、6月10日に「第3回『サンガネット』特別シンポジウム」を開催 2018年5月23日(水) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗会館(練馬区谷原)では、来る2018年6月10日(日)に「第3回『サンガネット』特別シンポジウム」を開催すると案内しています。テーマは「言葉×仏教―人間にとっての“物語”を考え ››全文へ
- 真宗会館、4月21日に「親鸞フォーラム第13回『AIxゴリラx仏教-人間とは何か-』」を開催、申込締切は4月15日 2018年4月2日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗大谷派(東本願寺)真宗会館(東京都練馬区)では、来る2018年4月21日(土)に「親鸞フォーラム第13回『AIxゴリラx仏教-人間とは何か-』」を開催すると案内しています。申し ››全文へ
- 仏教伝道協会、4月25日から全7回、渋谷にて「仏教初心者講座 一から学ぶ日本の仏教」を開講 2018年3月15日(木) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2018年4月25日(水)から11月28日(水)までの全7回で、TKPガーデンシティ渋谷(都渋谷区渋谷)にて「仏教初心者講座」を開講すると案内 ››全文へ
- 鎌倉国宝館、特別展「仏像入門―のぞいてみよう!ウラとワザ―」開催中、4月15日まで 2018年3月13日(火) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 鎌倉国宝館(鎌倉市雪ノ下)では、特別展「仏像入門―のぞいてみよう!ウラとワザ―」を開催中です。期間は、平成30年4月15日(日)まで。仏像にこめられた意味などの基礎知識や、仏像の背 ››全文へ
- 總持寺、3月10日に「東日本大震災復興・祈りの夕べ」を開催 2018年3月4日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗 大本山總持寺(横浜市鶴見区)では、来る2018年3月10日(土)に「東日本大震災復興・祈りの夕べ」を開催すると案内しています。内容は、法要、祈念コンサート、メッセージ、万灯 ››全文へ
- 東本願寺真宗会館、3月11日に「3.11のつどい-震災の記憶を忘れない-」を開催、映画上映と交流会 2018年2月19日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗大谷派 東本願寺真宗会館(練馬区谷原)では、来る2018年3月11日(日)に「3.11のつどい-震災の記憶を忘れない-」を開催すると案内しています。内容は、映画『大地を受け継ぐ ››全文へ