最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 方広寺、釈迦三尊像 特別展を開催中、2015年3月1日まで 2014年10月11日(土) 寺院ニュース 特別公開・展示会 東海・北陸 臨済宗方広寺派 大本山方広寺(浜松市北区引佐町)では、釈迦三尊像が国重要文化財に指定されたことを記念して特別展を開催中と案内しています。 院派の最高傑作を間近に拝す。 期間:平成2 ››全文へ
- 延暦寺、平成27年(2015)の延暦寺カレンダーの申込みを受付中。10月末日締切り。 2014年10月10日(金) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 天台宗 総本山比叡山延暦寺(滋賀県大津市)では、平成27年(2015)の延暦寺カレンダーの申込みを受付中と案内しています。昨年同様、全寺院に1部ずつ無料配布されるそうですよ。 平成 ››全文へ
- 清澄寺、鉄斎美術館「富岡鉄斎没後90年『鉄斎-書簡が語る名作秘話-』」は11月30日まで、史料館特別展「鉄斎-書簡が語る名作秘話-」は12月28日まで開催中 2014年10月10日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 特別公開・展示会 近畿 真言三宝宗 大本山清荒神清澄寺(兵庫県宝塚市)では、鉄斎美術館にて「富岡鉄斎没後90年『鉄斎-書簡が語る名作秘話-』」を11月30日(日)まで、史料館にて第二十五回特別展「清澄寺史 ››全文へ
- 建仁寺、10月12日から第6回 金澤翔子書品展を開催 2014年10月10日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 臨済宗建仁寺派 大本山建仁寺(京都市東山区)では、来る平成26年10月12日(月)~10月19日(日)に第6回 金澤翔子書品展を開催すると案内しています。 今から5年前に書「風神雷 ››全文へ
- 法然院、10月~11月の法然院サンガ、イベントスケジュールを案内 2014年10月10日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 法然院(京都市左京区)では、平成26年10月~11月に開催される法然院サンガの各イベントを案内しています。法然院サンガとは寺院に縁のある人々の集いを称し、毎月様々なイベントを催して ››全文へ
- 方広寺、10月12日に「奥山半僧坊大権現 半僧坊大祭」を開催 2014年10月6日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 東海・北陸 臨済宗方広寺派 大本山方広寺(浜松市北区引佐町)では、来る平成26年10月12日(日)に、半僧坊総本殿にて「奥山半僧坊大権現 半僧坊大祭」を開催すると案内しています。おもちゃ電車展 ››全文へ
- 仁和寺、11月24日まで秋季名宝展を開催中、10月11日には重要文化財の経蔵を特別公開 2014年10月6日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では、平成26年11月24日(金)まで秋季名宝展を開催中、平成26年10月11日(土)には重要文化財の経蔵を1日限定で特別公開すると案内し ››全文へ
- 大徳寺、京都春秋の「今秋の非公開寺院特別公開情報」に情報を掲載 2014年10月6日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 臨済宗大徳寺派大本山 龍寶山大徳寺(京都市北区)各院が、京都春秋の「今秋の非公開寺院特別公開情報」にて案内されています。平成26年10月12日(日)~12月7日(日)に大徳寺黄梅院 ››全文へ
- 泉岳寺、学寮講座を開講中。10月から12月までの予定を案内 2014年10月6日(月) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 萬松山 泉岳寺(東京都港区)では、平成26年10月~12月の毎週土曜日に開催される学寮講座(公開講座)の予定を案内しています。既に始まっていますが、まだまだ回数はあるようです。泉岳 ››全文へ
- 四天王寺、オリジナルトランプが完成したそうです 2014年10月6日(月) 寺院ニュース 販売案内 近畿 和宗 総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、四天王寺の主要な仏堂、行事、文化財をリストアップしてデザインされたオリジナルのトランプが完成したと案内しています。トランプは10月1日( ››全文へ
- 金剛峯寺、蟠龍庭夜間特別拝観開催中、10月31日まで 2014年10月6日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では2014年10月31日(金)まで、蟠龍庭夜間特別拝観を開催しています。 照明デザイナーの思い 蟠龍庭ライトアップの設計にあたって目 ››全文へ
- 池上本門寺、10月25日に「聞けばわかる仏教講座 『宮澤賢治と一緒に法華経を楽しもう!』」を開催 2014年10月5日(日) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、来る平成26年10月25日(土)に、「聞けばわかる仏教講座『宮澤賢治と一緒に法華経を楽しもう!』」(初回)を開催すると案内しています。 ››全文へ
- 池上本門寺、10月11日~13日のお会式、万灯練供養の一部でライブ中継 2014年10月4日(土) 寺院ニュース 関東・甲信越 日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、来る平成26年10月11日(土)~13日(月祝)に行われる宗祖第七百三十三遠忌「お会式」、および10月12日(日)に開催される万灯練供 ››全文へ
- 金剛峯寺、平成27年の高野山開創1200年記念大法会特設ページを公開 2014年10月4日(土) 寺院ニュース 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)は、平成27年に弘法大師空海によって道場が開かれてから1200年目を迎えるにあたり、公式サイトにて高野山開創1200年記念大法会特設ペ ››全文へ
- 清水寺で10月1日~31日、「乳がんの早期発見を!『ピンクリボンキャンペーン』点灯」 2014年9月26日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、来る2014年10月1日(水)~31日(金)に、乳がんへの認知を高め、命を救うことを目的とした「ピンクリボンキャンペーン」に賛同し、仁王 ››全文へ
- 和歌山デスティネーションキャンペーン、9月14日から特別公開やライトアップなど 2014年9月10日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 特別公開・展示会 旅行・観光 企業・団体 近畿 和歌山県では、来る平成26年9月14日(日)~12月13日(土)に、世界遺産「紀伊山地の礼状と参詣道」登録10周年を契機とした、JRグループ連携の「和歌山デスティネーションキャンペ ››全文へ
- 増上寺、9月27日に第31回薪能を開催、9月14日に事前講座も 2014年9月6日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土宗 大本山増上寺(東京都港区)では、来る平成26年9月27日(土)に第31回薪能を開催すると案内しています。 重要文化財の三門と、グラント将軍お手植えの松を背景に、篝火の灯りで ››全文へ
- 誓願寺、10月13日に第四十八回「策伝忌奉納落語会」を開催 2014年9月6日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来る平成26年10月13日(月)に第四十八回「策伝忌奉納落語会」を開催すると案内しています。 落語の祖 安楽庵策伝上人を偲んで策 ››全文へ
- 清水寺、11月14日から夜の特別拝観、11月17日から成就院庭園特別公開 2014年9月1日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、来る2014年11月14日(金)~12月7日(日)に夜の特別拝観を、2014年11月17日(月)~12月7日(日)に成就院庭園特別公開を ››全文へ
- 9月14日・15日に清水寺にて青龍会 2014年9月1日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、来る2014年9月14日(日)・15日(月)に青龍会を開催すると案内しています。 荘厳な装束に身を包んだ一行と青龍が、奥の院から音羽の瀧 ››全文へ
- 「妙定院展2014 初・熊野大権現特別開帳」、10月31日から 2014年8月27日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 来る2014年10月31日(金)~11月2日(日)、妙定院(東京都港区)にて「妙定院展2014 初・熊野大権現特別開帳『富士と熊野―自然へのいのり―』」が開催されると全日本仏教会の ››全文へ
- 四天王寺、10月4日開催の「秋季大学」受講者募集中 2014年8月11日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 和宗 総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、来たる平成26年10月4日(土)に開催する第51回「四天王寺秋季大学」の受講者を募集しています。 第51回目の今年は、千田稔先生、筒井寛 ››全文へ
- 興福寺、国宝館・東金堂夜間拝観開催中、8月14日まで 2014年8月6日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では、8月14日(木)まで国宝館・東金堂夜間拝観を開催中と案内しています。 昼間とはまた違った雰囲気の中、ぜひお参り下さい。 日時:平成26年8 ››全文へ
- 真宗会館、9月開講「ユング心理学講座」「森田療法講座」受講生募集中 2014年7月27日(日) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、2014年9月開講の「ユング心理学講座」「森田療法講座」の受講者を募集中と案内しています。臨床心理士でもある住職が講義する心理学入門講座だそう ››全文へ