最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 智山伝法院、2月25日に智山伝法院公開シンポジウム「自然と人間~震災を契機とした仏教的自然観~」 2013年2月14日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 智山伝法院(東京都港区)では、来たる2月25日(月)に智山伝法院公開シンポジウム「自然と人間~震災を契機とした仏教的自然観~」を開催すると案内しています。会場は別院真福寺地下講堂。 ››全文へ
- 東本願寺真宗会館、町田市で3月2日から親鸞講座「ブッダと親鸞」を全4回にわたり開催 2013年2月14日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、来たる3月2日から全4回にわたり、親鸞講座「ブッダと親鸞」を開催すると案内しています。講師は古田和弘氏。会場は町田市文化交流センター大会議室。 ››全文へ
- 真宗大谷派(東本願寺)仙台教区、3月13日に「3.11東日本大震災・心に刻む集い」参加受付中 2013年1月31日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 北海道・東北 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来たる3月13日(水)に、仙台教区で「-3.11東日本大震災・心に刻む集い-明日に向かって輝く響き」を開催すると案内しています。会場は仙台 ››全文へ
- 築地本願寺、2月24日の「つきぢキッズクラブお寺de音楽室」参加者募集中 2013年1月28日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、来たる2月24日(日)に行われる、「つきぢキッズクラブお寺de音楽室」の参加者を募集しています。締切は2月20日(水)ですが、定員 ››全文へ
- 清水寺、2013年の夜の特別拝観、春は3月8日~17日、夏は8月14日~16日、秋は11月15日~12月8日 2013年1月27日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、2013年の「夜の特別拝観」の予定を案内しています。春は3月8日~17日、夏は8月14日~16日、秋は11月15日~12月8日とのことで ››全文へ
- 臨済宗妙心寺派、2月16日に公開シンポジウム『「いま ここ わたし」~ 3.11震災・原発からの生き方を考える ~』 2013年1月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 臨済宗妙心寺派では、来たる2月16日(土)に龍雲寺(東京都世田谷区)にて公開シンポジウムを開催すると案内しています。 臨済宗妙心寺派では来る2月16日(土)午後2時より、世田谷区野 ››全文へ
- 真言宗豊山派、2月13日~27日に全3回にわたる公開講座「仏教文化の諸相」を開催 2013年1月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 真言宗豊山派では、来たる2月13日、20日、27日の全3回にわたる公開講座「仏教文化の諸相」を開催すると案内しています。 ◆第1回 弘法大師のご尊像 ~お姿にこめられた深い意味~ ››全文へ
- 東本願寺、真宗本廟中学生・高校生奉仕団の参加者を募集中! 2013年1月26日(土) 寺院ニュース 募集 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来たる2013年3月29日〜31日に行われる、真宗本廟中学生・高校生奉仕団の参加者を募集しています。 この奉仕団は、全国の中学生・高校生が ››全文へ
- 東本願寺、真宗本廟奉仕団の参加者を募集中 2013年1月26日(土) 寺院ニュース 募集 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来たる2013年3月〜6月に行われる、真宗本廟奉仕団の参加者を募集しています。 東本願寺(真宗本廟(しんしゅうほんびょう))の境内にある「 ››全文へ
- 真言宗智山派智山教化センター、2月8日に「第11回 愛宕薬師フォーラム」を開催 2013年1月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 真言宗智山派では、来たる2月8日(金)に、総本山智積院別院真福寺地下講堂にて「第11回 愛宕薬師フォーラム」を開催すると案内しています。講演テーマは「ひとはなぜお葬式をするのだろう ››全文へ
- 高野山真言宗、2月5日、6日に開催される「カウンセリング研修会」を案内 2012年12月29日(土) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)のWebサイトで、高野山真言宗が「カウンセリング研修会」を2013年2月5日、6日に開催すると案内しています。場所は太融寺(大阪市北区 ››全文へ
- 第1回お寺検定(2013年3月17日実施)が受験申込み受付中です 2012年12月29日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 企業・団体 全国共通 お寺検定運営事務局/奈良新聞社主催による「第1回お寺検定」が2013年3月17日(日)に実施されます。 第1回検定では3級(初級)と2級(中級)が実施され、検定会場は東京・名古屋・ ››全文へ
- 方広寺、大晦日はお餅の接待、甘酒の接待、すいとんの接待も 2012年12月29日(土) 寺院ニュース ほっとひと息 東海・北陸 臨済宗方広寺派 大本山方広寺(浜松市北区引佐町)のWebサイトに初詣案内が掲載されています。大晦日にはお餅の接待、甘酒の接待、すいとんの接待があると告知されていますよ。 大晦日のイ ››全文へ
- 高野山真言宗、南米教区国際布教師を募集。2013年1月末まで 2012年12月29日(土) 寺院ニュース 募集 全国共通 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)のWebサイトで、高野山真言宗の南米教区国際布教師を募集していると案内しています。 国際布教師を志望される方、南米の国際布教に関心ある ››全文へ
- 清浄華院、除夜の鐘とぜんざいの接待について案内 2012年12月29日(土) 寺院ニュース ほっとひと息 近畿 浄土宗 大本山清浄華院(京都市上京区)が、除夜の鐘を案内しています。それによると、歳末回向法要、除夜の鐘、元旦修正会のほか、ぜんざいの接待があると告知されています。除夜の鐘はだれで ››全文へ
- 専修寺、2013年1月14日に雅楽体験会を開催 2012年12月27日(木) 寺院ニュース 講座・体験 東海・北陸 真宗高田派 本山専修寺(三重県津市)では、2013年1月14日(祝)に、雅楽体験会を開催すると案内しています。会場は宗務院2階第3会議室。当日は「お七夜報恩講」の最中でもあります。 ››全文へ
- 誓願寺、除夜の鐘は108組限定で、150名様分の無料接待も 2012年12月27日(木) 寺院ニュース ほっとひと息 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)で除夜の鐘について案内されています。ホットカルピス・甘酒の無料接待も予定されていますよ。 「除夜の鐘」は新しい年を迎えるにあたって、1 ››全文へ
- 善導寺、商工会の協力を得て盛大に年越し。そば券も22時半から配布と告知 2012年12月27日(木) 寺院ニュース ほっとひと息 九州・沖縄 浄土宗 大本山善導寺(福岡県久留米市)では、2012年12月31日夜、商工会の協力を得て盛大に年越しが行われると案内しています。 スケジュール ■22:00 開会式、善導寺 琴クラ ››全文へ
- 安楽寺(京都)、春の特別公開(2013年3月〜6月)の日程を案内 2012年12月27日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 住蓮山安楽寺(京都左京区)では、2013年春の特別公開の日程を案内しています。 桜:3月30日(土)3月31日(日)、4月1日(月)〜4月7日(日)13日(土)14日(日) ツツジ ››全文へ
- 第1回空海・高野山検定(2013年6月9日実施)が受験申込み受付中です 2012年12月24日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 企業・団体 全国共通 空海・高野山検定委員会(和歌山県伊都郡高野町)主催による「第1回空海・高野山検定」が2013年6月9日(日)に実施されます。 第1回検定では3級と2級が実施され、開催場所は高野山・ ››全文へ
- 西本願寺、平成25年度 浄土真宗本願寺派中央宗務機関臨時職員を募集 2012年12月18日(火) 寺院ニュース 募集 近畿 浄土真宗本願寺派 本願寺(西本願寺)(京都府京都市)では、平成25年度の中央宗務機関臨時職員を募集しています。 募集人員:2013(平成25)年度 中央宗務機関(宗務所・寺務所) ››全文へ
- 京都市観光協会が平成25年1月10日~3月18日「第47回非公開文化財特別公開〜秘められた京の美をたずねて〜」を案内 2012年12月17日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 旅行・観光 近畿 京都市観光協会では、「第47回非公開文化財特別公開〜秘められた京の美をたずねて〜」と題し様々なジャンルから選りすぐられた文化財の数々を期間限定で特別公開すると案内しています。公開箇 ››全文へ
- 相国寺承天閣美術館、『墨蹟の至宝展』-気迫あふれる禅僧の書-開催中。3月17日まで 2012年12月17日(月) 寺院ニュース 博物館・宝物館 近畿 臨済宗相国寺派 大本山相国寺(京都市上京区)では、承天閣美術館にて「『墨蹟の至宝展』-気迫あふれる禅僧の書-」を開催中と案内しています。平成25年3月17日(日)まで。 「墨蹟の至 ››全文へ
- 1月14日に泉山七福神巡りが開催されます。実は九福神巡り? 2012年12月17日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗泉涌寺派 総本山泉涌寺(京都市東山区)では、来たる平成25年1月14日(成人の日)に「泉山七福神巡り」を開催すると案内しています。 毎年、成人の日に行われる泉涌寺の七福神巡り ››全文へ
- 四天王寺、1月1日から新春名宝展 2012年12月11日(火) 寺院ニュース 博物館・宝物館 近畿 和宗 総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、来たる2013年1月1日(火)〜2月3日(日)に『新春名宝展』を行なうと案内しています。開催日:平成25年1月1日(火)から平成25年2 ››全文へ
- 築地本願寺、12月22日の『つきぢキッズクラブ「やきいも大会」2012』参加者募集中 2012年12月11日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、来たる12月22日(土)に行われる、つきぢキッズクラブ「やきいも大会」2012の参加者を募集しています。お楽しみとして、らんま先生 ››全文へ
- 興福寺、国宝特別公開2013を4月12日から 2012年12月11日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)が来たる2013年4月12日(金)~6月2日(日)に『興福寺国宝特別公開2013』を開催すると案内しています。 2013年、南円堂が創建1200 ››全文へ
- 妙満寺が12月1日の「釈尊成道会」に合わせて「大根だき」 2012年11月29日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 顕本法華宗 総本山妙満寺(京都市左京区)では、来たる12月1日(土)の「釈尊成道会」に合わせて「大根だき」を振る舞うと案内しています。 平成24年23月1日(土)午前11時〜 釈尊 ››全文へ
- 東本願寺、2013年4月5日の「子どものつどいin東本願寺」ボランティアを募集中 2012年11月27日(火) 寺院ニュース 募集 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、2013年4月5日に開催される「子どものつどいin東本願寺」のボランティアを募集しています。締切は1月28日(月)。 教如上人四百回忌「子 ››全文へ