最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 三井寺、11月2日・3日に「おとの三井寺」を開催 2024年10月31日(木) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 天台寺門宗総本山 三井寺(滋賀県大津市)が、来る2024年11月2日(土)・3日(日)に『おとの三井寺「二十四節気の幻想劇」』を開催すると案内しています。内容は、国宝 勧学院客殿に ››全文へ
- 南禅寺、10月19日に「令和6年 文化講座」を開催 2024年10月17日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 臨済宗大本山 南禅寺(京都市左京区)が、来る令和6年10月19日(土)に「令和6年 文化講座」を開催すると案内しています。講師は、南禅寺派管長 田中寛洲氏、高野山大学学長 添田隆昭 ››全文へ
- 須磨寺、10月26日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要祭」を開催 2024年10月17日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗須磨寺派大本山 須磨寺(神戸市須磨区)が、来る令和6年10月26日(土)に「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要祭~夜空に響く平和への祈りの読経と音楽法要祭~」を開催すると ››全文へ
- 金峯山寺、10月・11月に開催の「世界遺産登録20周年記念事業」各イベントを案内 2024年10月17日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 講座・体験 近畿 金峯山修験本宗 総本山金峯山寺(奈良県吉野郡)が、令和6年10月・11月に開催の「世界遺産登録20周年記念事業」各イベント日程を案内しています。内容は、講演・音楽・アート・シンポジ ››全文へ
- 智積院、9月17日に「観月会」を開催 2024年9月12日(木) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 真言宗智山派大本山 智積院(京都市東山区)が、来る令和6年9月17日(火)に「観月会」を開催すると案内しています。お月見弁当付きの前売り券あり。イベントの内容は、声明公演と瞑想体験 ››全文へ
- 仁和寺にて「第49回 京の夏の旅 文化財特別公開」開催中、9月30日まで 2024年9月12日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)が「第49回 京の夏の旅 文化財特別公開~仁和寺御所庭園 黒書院修復完成記念!堂本印象 襖絵を間近で拝観~」を開催しています。期間は、20 ››全文へ
- 大覚寺、9月15日からの「観月の夕べ」ほか『秋の行事』を告知 2024年9月12日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗大覚寺派大本山 大覚寺(京都市下京区)が、令和6年の『秋の行事』を告知しています。令和6年9月15日(日)~9月17日(火)「観月の夕べ」、11月1日(金)~11月30日(土 ››全文へ
- 西教寺にて『夕涼み 夏のライトアップ「光りが織りなす極楽の世界」』開催中、9月8日まで 2024年8月22日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 天台真盛宗総本山 西教寺(滋賀県大津市)にて『夕涼み 夏のライトアップ「光りが織りなす極楽の世界~風鈴と和あかり~」』が開催されています。今後の開催日は、2024年9月8日(日)ま ››全文へ
- 本山興正寺、8月31日に「興正寺フェス~きっず報恩講~」を開催 2024年8月18日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 真宗興正派 本山興正寺(京都市下京区)が、来る2024年8月31日(土)に「興正寺フェス~きっず報恩講~」を開催すると案内しています。内容は、キッチンカー、遊び・体験、ステージにて ››全文へ
- 大念佛寺にて、9月1日まで「鈴願成就」風鈴奉納、「THE GHOST MUSEUM」他の開催もあり 2024年8月18日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 ほっとひと息 近畿 融通念佛宗総本山 大念佛寺(大阪市平野区)が「鈴願成就(りんがんじょうじゅ)」風鈴奉納を開催しています。期間は、2024年9月1日(日)まで。8月30日(金)~9月1日(日)には延 ››全文へ
- 薬師寺、8月16日~20日「令和6年 夏休みの寺子屋」を開催 2024年8月12日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 法相宗大本山 薬師寺(奈良県奈良市)が、来る令和6年8月16日(金)~20日(火)に「令和6年 夏休みの寺子屋」を開催すると案内しています。小学5年生~中学3年生の部は、8月17日 ››全文へ
- 醍醐寺、8月24日に「醍醐寺アカデミー オープンテンプル」を開催(他の開催日もあり) 2024年8月12日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真言宗醍醐派 総本山醍醐寺(京都市伏見区)が、来る2024年8月24日(土)に「醍醐寺アカデミー オープンテンプル」を開催すると案内しています。内容は、法話・作務・食事・拝観・特別 ››全文へ
- 仁和寺にて「霊宝館 夏季名宝展『取り戻した輝き』」8月18日まで 2024年8月12日(月) 寺院ニュース 博物館・宝物館 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)が「霊宝館 夏季名宝展『取り戻した輝き』~修理された仁和寺の宝物~」を開催しています。期間は、2024年8月18日(日)まで。国宝、重要文 ››全文へ
- 金峯山寺、8月9日、首都圏にて『世界遺産登録20周年記念「金峯山寺~祈りと共に生きる~」』開催 2024年8月6日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 関東・甲信越, 近畿 金峯山修験本宗 金峯山寺(奈良県吉野郡)が、来る令和6年8月9日(金)に、日経ホール(東京大手町)にて開催の『世界遺産登録20周年記念「金峯山寺~祈りと共に生きる~」』を告知してい ››全文へ
- 三井寺、8月9日~12日に「三井寺 妖怪ナイト 2024」を開催 2024年8月6日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 天台寺門宗 三井寺(滋賀県大津市)が、来る令和6年8月9日(金)~12日に(月・祝)に「三井寺 妖怪ナイト 2024」を開催すると案内しています。内容は、キッチンカーなどの飲食店、 ››全文へ
- 妙心寺、8月31日・9月1日に「令和6年度 夏季講座」を開催 2024年7月26日(金) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺(京都市右京区)が、来る令和6年8月31日(土)・9月1日(日)に『令和6年度 夏季講座「禅を学ぶ・仏教を学ぶ」』を開催すると案内しています。要事前申し ››全文へ
- 東本願寺、8月1日~5日に開催の「大谷祖廟暁天講座」を告知 2024年7月26日(金) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)が、来る2024年8月1日(木)~5日(月)に開催の「大谷祖廟暁天講座」を告知しています。聴講無料、事前申し込み不要。場所は、大谷祖廟(京都市下 ››全文へ
- 法隆寺、7月26日~29日に「第74回法隆寺夏季大学」を開催 2024年7月26日(金) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 聖徳宗総本山 法隆寺(奈良県生駒郡)が、来る令和6年7月26日(金)~29日(月)に「第74回 法隆寺夏季大学」を開催すると案内しています。申し込み受け付け中。募集人数500名、満 ››全文へ
- 建仁寺、7月12日・13日「令和6年度 暁天坐禅会並びに緑陰講座」開催、13日は朝粥接待あり 2024年7月1日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 臨済宗建仁寺派大本山 建仁寺(京都市東山区)が、来る令和6年7月12日(金)・13日(土)に「令和6年度 暁天坐禅会並びに緑陰講座」を開催すると案内しています。会費・申し込み等は不 ››全文へ
- 金剛峯寺、6月21日に「【報恩日】特別講演会」を開催、参加自由 2024年6月13日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 高野山真言宗総本山 金剛峯寺(和歌山県伊都郡)が、来る2024年6月21日(金)に、高野山大学 松下講堂黎明館(和歌山県伊都郡)にて「【報恩日】特別講演会」を開催すると告知していま ››全文へ
- 薬師寺、6月21日~23日「高田好胤和上 二十七回忌法要 記念 特別展示」 2024年6月13日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗大本山 薬師寺(奈良県奈良市)が、来る令和6年6月21日(金)~23日(日)に「高田好胤和上 二十七回忌法要 記念 特別展示」を開催すると案内しています。会場は、白鳳伽藍内 ››全文へ