最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 「メリシャカライブ2016」、12月17日に、東本願寺 しんらん交流館 大谷ホールにて開催、チケット販売中 2016年10月6日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 「メリシャカライブ2016」が、来る2016年12月17日(土)に、東本願寺 しんらん交流館 大谷ホール(京都市下京区)にて開催されるとのことです。チケットはイープラスにて販売中。 ››全文へ
- 南相馬市博物館、「平成28年度特別展 『報徳仕法と浄土真宗門徒移民-奥州中村藩の復興への取組み-』」を開催中、11月23日まで 2016年10月6日(木) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 北海道・東北 南相馬市博物館(福島県南相馬市)では、「平成28年度特別展 『報徳仕法と浄土真宗門徒移民-奥州中村藩の復興への取組み-』」を開催中です。期間は平成28年11月23日(水・祝)まで。 ››全文へ
- 薬師寺、10月8日~11月30日に「大宝蔵殿特別開扉 『仏さまのアクセサリー』」を開催 2016年10月6日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山薬師寺(奈良県奈良市)では、来る平成28年10月8日(土)~11月30日(水)に「大宝蔵殿特別開扉 『仏さまのアクセサリー』」を開催すると案内しています。秘仏 吉祥天 ››全文へ
- 福井県、「平成28年度 みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」と「みほとけの里 ライトアップ」、10月8日・9日には創建1300年の羽賀寺がライトアップ 2016年10月4日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 東海・北陸 福井県ホームページでは、平成28年11月30日(水)まで開催中の「平成28年度 みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」と、10月と11月に開催される「みほとけの里 ライトアップ」を案 ››全文へ
- 出光美術館、「開館50周年記念 大仙厓展―禅の心、ここに集う」を開催中、11月13日まで 2016年10月1日(土) 博物館・宝物館 関東・甲信越 出光美術館(千代田区丸の内)では、「開館50周年記念 大仙厓展―禅の心、ここに集う」を開催中です。期間は2016年11月13日(日)まで。仙厓の作品は、「禅画」の代表でもあり、最近 ››全文へ
- 真宗会館、10月8日から月1回土曜日(全6回)に、「大人の寺子屋講座-はじめて聞く浄土真宗-」を開催 2016年9月30日(金) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、2016年10月8日(土)から月1回土曜日(全6回)に「大人の寺子屋講座-はじめて聞く浄土真宗-」を開催すると案内しています。仏教を学んだこと ››全文へ
- 東京国立博物館、10月18日~11月27日に「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展『禅―心をかたちに―』」を開催 2016年9月29日(木) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 東京国立博物館(東京都台東区上野公園)では、来る2016年10月18日(火)~11月27日(日)に「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展『禅―心をかたちに―』」を開 ››全文へ
- 四天王寺、10月18日~31日に「聖徳太子絵伝 特別御開扉」を開催 2016年9月29日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 和宗 総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、来る平成28年10月18日(火)~10月31日(月)に「聖徳太子絵伝 特別御開扉」を開催すると案内しています。期間中は、僧侶による「絵解 ››全文へ
- 誓願寺、10月7日に「洛陽六阿弥陀巡拝 お逮夜 説教大会」を開催 2016年9月29日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来る平成28年10月7日(金)に「洛陽六阿弥陀巡拝 お逮夜 説教大会」を開催すると案内しています。18人による、6時間に及ぶリレ ››全文へ
- 真宗会館、10月から「本郷親鸞講座」と「池袋親鸞講座」を開講 2016年9月29日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、2016年10月から「本郷親鸞講座」と「池袋親鸞講座」を開講すると案内しています。「本郷親鸞講座」は10月8日(土)から月1回第2土曜日開催で ››全文へ
- 随心院、11月23日に「第12回 ミス小野小町コンテスト」を開催、応募締め切りは9月30日 2016年9月24日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 近畿 真言宗善通寺派 大本山随心院(京都市山科区)では、来る平成28年11月23日(水・祝)に「第12回 ミス小野小町コンテスト」を開催すると案内しています。応募資格は、18~30歳まで ››全文へ
- 高野山霊宝館、10月8日~平成29年1月15日に「秋期企画展『真田丸』の時代と高野山」を開催 2016年9月23日(金) 博物館・宝物館 近畿 高野山霊宝館(和歌山県伊都郡高野町)では、来る平成28年10月8日(土)~平成29年1月15日(日)に「秋期企画展『真田丸』の時代と高野山」を開催すると案内しています。真田家ゆかり ››全文へ
- 身延山宝物館、「身延山霊宝展」開催中。10月8・11・12・13日には、「日蓮聖人御真筆曼荼羅御本尊特別公開」 2016年9月15日(木) 寺院ニュース 博物館・宝物館 関東・甲信越 日蓮宗 総本山身延山久遠寺の身延山宝物館(山梨県南巨摩郡)では、「身延山霊宝展」の新しい展示が開催されています。今回の展示期間は2017年2月7日(火)まで。10月8日(土)・11 ››全文へ
- 九州国立博物館、10月4日~11月20日、特別展「京都 高山寺と明恵上人 -特別公開 鳥獣戯画-」を開催 2016年9月15日(木) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 九州・沖縄 九州国立博物館(福岡県太宰府市)では、来る2016年10月4日(火)~11月20日(日)に、特別展「京都 高山寺と明恵上人 -特別公開 鳥獣戯画-」を開催すると案内しています。 関 ››全文へ
- 金剛峯寺、10月8日・9日・10日に「六波羅蜜」開催 2016年9月15日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る2016年10月8日(土)・9日(日)・10日(月)に「六波羅蜜」を開催すると案内しています。本来は、僧侶の修行における6つ ››全文へ
- 誓願寺、10月10日に「第五十回 策伝忌 奉納落語会」を開催 2016年9月13日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来る平成28年10月10日(月・祝)に「第五十回 策伝忌 奉納落語会」を開催すると案内しています。出演は、ピーチくらぶ、桂よね吉 ››全文へ
- 羽黒山正善院黄金堂、9月25日~10月30日に、「黄金堂『出羽三山大権現』・於竹大日堂『於竹大日如来』 御開帳」 2016年9月13日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 北海道・東北 羽黒山正善院黄金堂(山形県鶴岡市)では、来る平成28年9月25日(日)~10月30日(日)に「黄金堂『出羽三山大権現』・於竹大日堂『於竹大日如来』御開帳」を開催すると案内しています ››全文へ
- 建長寺、10月13日に「第6回白熱教室 kamakura 建長寺『お寺にできること、和尚にできること!』」開催 2016年9月13日(火) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 臨済宗建長寺派 大本山 建長寺(神奈川県鎌倉市)では、来る2016年10月13日(木)に、「第6回白熱教室 kamakura 建長寺 『お寺にできること、和尚にできること!』」を開 ››全文へ
- 建長寺、10月1日~2日に「ZenHack(禅ハック)2016Fall」を開催 2016年9月9日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 臨済宗建長寺派 大本山 建長寺(神奈川県鎌倉市)では、来る2016年10月1日(土)~10月2日(日)の1泊2日で「ZenHack(禅ハック)2016Fall」を開催すると案内して ››全文へ
- お寺で婚活 吉縁会、東九州・大分にて、10月1日・8日・16日に登録受付を初開催 2016年9月9日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 九州・沖縄 お寺で婚活 吉縁会(臨済宗妙心寺派)が、いよいよ東九州・大分で活動を開始するとのことです。九州初となる登録受付は、来る2016年10月1日(土)・8日(土)・16日(日)。吉縁会に ››全文へ
- 臨黄ネット、10月29日・30日に開催の「鎌倉大坐禅会」を告知、参加申込み締め切りは9月30日 2016年9月9日(金) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 臨黄ネットでは、来る平成28年10月29日(土)・30日(日)に開催の「鎌倉大坐禅会」を告知しています。この催しは「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱」記念企画で、開催場所は ››全文へ
- 本願寺四日市別院(西本願寺)、10月1日に「寺コン ~出会い応縁プロジェクトUSA第6弾~」を開催、申込み締め切りは9月26日 2016年9月9日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 九州・沖縄 本願寺四日市別院(東別院 大分県宇佐市四日市)では、来る平成28年10月1日(土)に「寺コン ~出会い応縁プロジェクトUSA第6弾~」を開催すると案内しています。定員は70名(男女 ››全文へ
- 西教寺、9月14日に「仲秋の名月と天台声明の響き」を開催 2016年9月8日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 天台真盛宗 総本山西教寺(滋賀県大津市)では、来る平成28年9月14日(水)に「仲秋の名月と天台声明の響き」を開催すると案内しています。延暦寺、三井寺、西教寺の日本天台三総本山の天 ››全文へ
- 出雲観音霊場第14番札所 蓮花寺、9月18日~20日に「平成の秘佛 御開帳」 2016年9月8日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 中国・四国 出雲観音霊場第14番札所 明峰山 蓮花寺(島根県雲南市)では、来る平成28年9月18日(日)・19日(月・祝)・20日(火)に「平成の秘佛 御開帳」を開催すると「うんなん旅ネット」 ››全文へ
- 東京国立博物館、9月13日~12月11日、特別展「平安の秘仏―滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち」を開催 2016年9月7日(水) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 東京国立博物館(東京都台東区上野公園)では、来る2016年9月13日(火)~12月11日(日)に、特別展「平安の秘仏―滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち」を開催すると案内しています ››全文へ