最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 仁和寺、10月26日~12月8日に、「夜間拝観もみじライトアップ」を開催 2019年10月24日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では、来る令和元年10月26日(土)~12月8日(日)に「夜間拝観もみじライトアップ」を開催すると案内しています。「仁和寺の風景を未来に残 ››全文へ
- 全日本仏教会、10月1日に仏教伝道協会が開催する「手塚治虫『ブッダ』贈呈式&紙芝居ショー」を告知 2019年9月24日(火) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 全日本仏教会(東京都港区芝公園)では、来る2019年10月1日(火)に、仏教伝道協会(東京都港区芝)が開催する「手塚治虫『ブッダ』贈呈式&紙芝居ショー」を告知しています。世界初の『 ››全文へ
- 仏教伝道協会、11月14日、第19回仏教音楽祭「能・狂言と仏教の夕べ」を開催 2019年9月16日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2019年11月14日(木)に、第19回仏教音楽祭「能・狂言と仏教の夕べ」を開催すると案内しています。会場は渋谷セルリアンタワー能楽堂(東京都 ››全文へ
- 東本願寺、8月24日に「京都 食とアートのマーケットin東本願寺2019」を開催 2019年7月27日(土) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年8月24日(土)に、「京都 食とアートのマーケットin東本願寺」を開催すると案内しています。前日の23日(金)夜には「カラス ››全文へ
- 三井寺、7月27日・28日/8月3日・4日に「妖怪ナイト」を開催、フォトコンテストもあり 2019年7月22日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 天台寺門宗 総本山三井寺(長等山園城寺 滋賀県大津市)では、来る令和元年7月27日(土)・28日(日)/8月3日(土)・4日(日)に「妖怪ナイト」を開催すると案内しています。7月2 ››全文へ
- 西本願寺、7月27日、28日に「第34回本願寺納涼盆踊り」を開催 2019年7月22日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2019年7月27日(土)、28日(日)に「第34回本願寺納涼盆踊り」を開催すると案内しています。特別ゲストは和太鼓集団 鬼太鼓 ››全文へ
- 東本願寺、9月13日~14日に富山にて開催の「第11回 真宗大谷派ハンセン病問題全国交流集会」を告知、申込締切は7月10日 2019年7月6日(土) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 東海・北陸 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年9月13日(金)~14日(土)に開催の「第11回 真宗大谷派ハンセン病問題全国交流集会」を告知しています。場所は、富山県総合 ››全文へ
- 仏教伝道協会、7月22日、北海道にて『第19回BDKシンポジウム「自己を見つめて生きる-禅の道八十年-」』を開催、参加受付中、先着順 2019年6月25日(火) イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2019年7月22日(月)に、北海道立道民活動センター(札幌市中央区)にて『第19回BDKシンポジウム「自己を見つめて生きる-禅の道八十年-」 ››全文へ
- 仏教伝道協会、7月16日に「輝け!お寺の掲示板大賞 2019キックオフイベント」を開催、参加受付中 2019年6月13日(木) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2019年7月16日(火)に「輝け!お寺の掲示板大賞 2019キックオフイベント」を開催すると案内しています。定員は100名で要予約、先着順。 ››全文へ
- 高野山真言宗、7月19日・20日、名古屋にて『阿字観体験・お坊さんとトーク』を開催、受付は7月5日まで 2019年6月13日(木) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 東海・北陸 高野山真言宗(和歌山県伊都郡)では、令和元年7月19日(金)・20日(土)に名古屋 モンブランホテルにて『阿字観体験・お坊さんとトーク』を開催すると案内しています。講師は高野山金剛 ››全文へ
- 池上本門寺、6月30日~7月20日に「第15回 500個の風鈴の音を聴く」を開催 2019年6月13日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 日蓮宗大本山 池上本門寺(東京都大田区池上)では、来る2019年6月30日(日)~7月20日(土)に「第15回 500個の風鈴の音を聴く」を開催すると案内しています。テーマは「つな ››全文へ
- 四天王寺、6月5日~6月9日に『新西国霊場会発足90周年記念事業「霊場巡拝いこか!」つまり出開帳』を開催 2019年5月22日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 和宗総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、2019年6月5日(水)~6月9日(日)に、『新西国霊場会発足90周年記念事業「霊場巡拝いこか!」つまり出開帳』を開催すると案内してます。 ››全文へ
- 智積院、「京都春の東山三ヶ寺巡り」を開催、期間は5月26日まで 2019年5月10日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗智山派 総本山智積院(京都市東山区)では、 東福寺、御寺泉涌寺、智積院にて開催中の「京都春の東山三ヶ寺巡り」を告知しています。開催期間は2019年5月26日(日)まで。オリジ ››全文へ
- 東本願寺、7月14日に『第26回「真宗大谷派教学大会」』を開催、研究発表希望の締切は5月14日 2019年5月10日(金) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年7月14日(日)に、大谷大学(京都市北区)にて『第26回「真宗大谷派教学大会」』を開催すると案内しています。テーマは「真宗の ››全文へ
- 東本願寺、5月8日~9日に開催の、第19回「女性会議」参加者募集を告知、4月19日締切 2019年4月5日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年5月8日(水)~9日(木)に開催の、第19回「女性会議」の参加者募集を告知しています。テーマは「一人に立つ~近代教学の女性観 ››全文へ
- 東本願寺、4月20日に開催の「本願寺水道を歩こう2019」参加者募集を告知 2019年3月27日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年4月20日(土)に開催のウォーキングイベント「本願寺水道を歩こう2019」の参加者募集を告知しています。定員は25名で、定員 ››全文へ
- 東本願寺、3月30日~4月4日に、渉成園にて「あずきフェスタ」を開催 2019年3月27日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年3月30日(土)~4月4日(木)に、渉成園にて「あずきフェスタ」を開催すると案内しています。親鸞聖人が好きだったと言われる「 ››全文へ
- 仁和寺、3月21日に、パフォーマンスイベント「風人雷人」を開催、入場無料 2019年3月10日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では、来る2019年3月21日(木・祝)に、パフォーマンスイベント「風人雷人」を開催すると案内しています。出演は、Dragon Ashのダ ››全文へ
- 興福寺、3月17日に開催の『中金堂再建記念「阿修羅シンポジウム」(広島)』参加者募集を告知 2019年2月25日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 中国・四国 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る2019年3月17日(日)に開催の『中金堂再建記念「阿修羅シンポジウム」(広島)』の参加者募集を告知しています。会場は、中国新聞ホール ››全文へ
- 真宗会館、3月10日~11日に「3.11のつどい~震災の記憶を忘れない」を開催 2019年2月25日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗大谷派 東本願寺 真宗会館(東京都練馬区)では、来る2019年3月10日(日)~11日(月)に「3.11のつどい~震災の記憶を忘れない」を開催すると案内しています。内容は、日曜 ››全文へ
- 東本願寺、4月1日~4日に「春の渉成園と粥膳」を開催 2019年2月21日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年4月1日(月)~4日(木)に、「春の渉成園と粥膳」を開催すると案内しています。「粥膳」は、希望日の2日前までの申し込みが必要 ››全文へ
- 高野山真言宗 神奈川自治布教団、2月27日に「第33回なごやか法話寄席 寄席で聞く 法話と落語」を開催 2019年2月21日(木) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 高野山真言宗 神奈川自治布教団では、来る2019年2月27日(水)に「第33回なごやか法話寄席 寄席で聞く 法話と落語」を開催すると案内しています。会場は、横浜にぎわい座芸能ホール ››全文へ
- 浄土宗総合研究所、2月25日に、公開シンポジウム『法然上人にみる平等思想-LGBTを考える視座として-総合研究プロジェクト-』を開催 2019年2月21日(木) イベント・キャンペーン 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 浄土宗総合研究所(東京都港区芝公園)では、来る2019年2月25日(月)に、公開シンポジウム『法然上人にみる平等思想-LGBTを考える視座として-総合研究プロジェクト-』を開催する ››全文へ
- 2月8日~14日に開催の『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』にて、「春日大社・興福寺・東大寺 夜間特別拝観」「奈良国立博物館 夜間特別開館」 2019年1月25日(金) イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 来る2019年2月8日(金)~14日(木)に開催の『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』にて、「春日大社・興福寺・東大寺 夜間特別拝観」を実施するとのことです。興福寺では五重塔、東大寺では大 ››全文へ
- 仏教伝道協会、2月・3月、東京・名古屋にて「BDKシンポジウム第16回・第17回・第18回」を開催 2018年12月17日(月) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越, 東海・北陸 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2019年2月13日(水)・3月19日(火)に、仏教伝道センタービル(東京都港区芝)にて「BDKシンポジウム第16回・第18回」を開催。3月6 ››全文へ
- 四天王寺、「てんのじ寄席 冬の陣 1/30、2/17」の前売券を販売中 2018年12月10日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 和宗総本山 四天王寺(大阪市天王寺区)では、「てんのじ寄席 冬の陣 1/30、2/17」の前売券を販売中です。会場は重要文化財の五智光院。開催日は、第一夜が平成31年1月30日(水 ››全文へ
- 西本願寺、12月23日に『~医師の会 後援~「肺がんについて考える会」』を開催 2018年12月7日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来る2018年12月23日(日)に『~医師の会 後援~「肺がんについて考える会」』を開催すると案内しています。講師は、西本願寺医師の ››全文へ
- 『京都・花灯路』、「嵐山花灯路」にて特別拝観を開催、12月8日から17日まで 2018年12月7日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 『京都・花灯路』では、「嵐山花灯路」にて、寺院・神社の特別拝観を開催されます。期間は2018年12月8日(土)~17日(月)まで。参加寺院は、常寂光寺・天龍寺・宝厳院・法輪寺。『京 ››全文へ
- 毘沙門堂、11月23日に「もみじまつり」を開催 2018年11月12日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 毘沙門堂(京都市山科区)では、来る平成30年11月23日(金祝)に「もみじまつり」を開催すると案内しています。内容は、法要、詩吟、琴演奏、ミニ歌謡ショー、念仏、ミュージックアンサン ››全文へ
- 大興善寺、11月17日~11月25日に、紅葉ライトアップ「契山の灯り物語」や特別公開など 2018年11月12日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 九州・沖縄 天台宗別格本山 大興善寺(佐賀県三養基郡)では、平成30年11月17日(土)~11月25日(日)に、紅葉ライトアップ「契山の灯り物語」や、「多聞天・広目天」特別公開などを開催すると ››全文へ