最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 清水寺にて3月12日、東日本大震災被災者支援チャリティイベント「THE ZEN KAI vol.6 清水寺 圓通殿」 2016年2月29日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、来る2016年3月12日(土)に開催される、東日本大震災被災者支援チャリティイベント「THE ZEN KAI vol.6 清水寺 圓通殿 ››全文へ
- 東本願寺 青少幼年センター、4月22日に「絵本ではじめる講習会~絵本でつながるお寺と子ども~」を開催 2016年2月29日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 東本願寺 青少幼年センター(京都市下京区 )では、来る2016年4月22日(金)に「絵本ではじめる講習会~絵本でつながるお寺と子ども~」を開催すると案内しています。公開講演会は申込 ››全文へ
- 東本願寺、4月13日~15日、「第19回非戦・平和沖縄研修会」を開催、申込み締切りは4月5日 2016年2月29日(月) 寺院ニュース 講座・体験 九州・沖縄 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2016年4月13日(水)から15日(金)に、沖縄にて、「第19回非戦・平和沖縄研修会」を開催すると案内しています。テーマは「琉球の歴 ››全文へ
- 光前寺、4月9日~5月8日、7年に一度の「本尊不動明王御開帳」 2016年2月26日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 天台宗別格本山 寳積山光前寺(長野県駒ケ根市)では、来る平成28年4月9日(土)~5月8日(日)に、7年に一度の「本尊不動明王御開帳」を開催すると案内しています。御開帳の時期は境内 ››全文へ
- 高台寺・圓徳院、3月12日~5月8日、春の特別拝観と春の夜間特別拝観。掌美術館、3月3日~6月5日、春の特別展、他 2016年2月26日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 鷲峰山高台寺(京都市東山区)と圓徳院(同)では、来る平成28年3月12日(土)~5月8日(日)に、「臨済禅師1150年遠忌記念特別公開」と題して、春の特別拝観と春の夜間特別拝観を開 ››全文へ
- 清水寺、3月12日~21日、3月26日~4月10日に「夜の特別拝観」 2016年2月26日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 北法相宗 大本山清水寺(京都市東山区)では、来る2016年3月12日(土)~21日(月)(特別協賛 京都東山花灯路)と、3月26日(土)~4月10日(日)に「夜の特別拝観」を開催す ››全文へ
- 知恩院、3月12日~21日に「春のライトアップ2016」 2016年2月26日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土宗 総本山知恩院(京都市東山区)では、来る平成28年3月12日(土)~21日(月)に「春のライトアップ2016」を開催すると案内しています。「京都・東山花灯路2016」(関連記 ››全文へ
- 3月12日~21日「京都・東山花灯路-2016」、寺院・神社の特別拝観・ライトアップ 2016年2月25日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 2016年3月12日(土)~21日(月)に開催の「京都・東山花灯路-2016」において、寺院・神社の特別拝観・ライトアップが行われます。対象となる寺社は、青蓮院、知恩院、八坂神社、 ››全文へ
- 真宗会館が町田市にて「多摩親鸞講座」を開催、3月19日から6月25日まで全4回 2016年2月25日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、来る2016年3月19日(土)から6月25日(土)の毎月1回土曜日(全4回)、町田市にて「多摩親鸞講座」を開催すると案内しています。テーマは「 ››全文へ
- 浄土宗東京教区、3月5日に増上寺にて「浄土宗東京教区別時念仏会 お念仏と出逢う一日 おてつぎ運動推進大会併修」。「港区ワールドカーニバル」も同時開催 2016年2月24日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 浄土宗東京教区では、来る平成28年3月5日(土)に、大本山増上寺(東京都港区)にて、「浄土宗東京教区別時念仏会 お念仏と出逢う一日 おてつぎ運動推進大会併修」を開催すると案内してい ››全文へ
- 龍雲寺・東京禅センター共催、4月23日開催の「龍雲寺ダンマトーク(法話会)」参加予約受付中 2016年2月24日(水) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東京禅センター(東京都世田谷区)では、大澤山龍雲寺(東京禅センター向い)と共催にて、平成28年4月23日(土)に「龍雲寺ダンマトーク(法話会)」を開催すると案内しています。現在、参 ››全文へ
- 築地本願寺、2月28日にさいたま市にてシンポジウム「ご縁」を開催、講師は五木寛之氏 2016年2月22日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、来る2016年2月28日(日)に、ラフレさいたま(さいたま市中央区)にて、シンポジウム「ご縁」を開催すると案内しています。講師は作 ››全文へ
- 御寺 泉涌寺、心照殿第1展示室にて「泉涌寺の仏像と仏画」を開催中、5月22日まで 2016年2月22日(月) 寺院ニュース 博物館・宝物館 近畿 真言宗泉涌寺派 本山 御寺泉涌寺(京都市東山区)では、心照殿第1展示室にて「泉涌寺の仏像と仏画」を開催中です。開催期間は平成28年5月22日(日)まで。泉涌寺は真言、天台、禅、浄土 ››全文へ
- 西国三十三所札所会、2016年~2020年の5年間、「西国三十三所 草創1300年記念 特別拝観」と「1300年の歴史を未来へ継承する3つの特別巡礼」 2016年2月22日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 東海・北陸, 近畿 西国三十三所札所会では、2016年から2020年までの5年間に「西国三十三所 草創1300年記念 特別拝観」を開催すると案内しています。 各寺院の特別拝観の他に、「1300年の歴史 ››全文へ
- 「お寺で婚活 吉縁会」2016年2月~3月の静岡西・東京・名古屋岐阜での開催に応募者2500名弱。3月26日には名古屋岐阜地区にて臨時登録会を予定 2016年2月22日(月) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越, 東海・北陸 「お寺で婚活 吉縁会」(臨済宗妙心寺派)では、2016年2月~3月の静岡西、東京、名古屋・岐阜での開催に応募者2500名弱、抽選で参加者640名が決まったそうです。希望者多数のため ››全文へ
- 浄土宗総合研究所、2月22日に増上寺にて、公開シンポジウム「法然上人の教科書記述研究班『公教育と宗教』」を開催 2016年2月12日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土宗総合研究所(東京都港区)では、来る平成28年2月22日(月)に、大本山増上寺光摂殿(東京都港区)にて、公開シンポジウム「法然上人の教科書記述研究班『公教育と宗教』」を開催する ››全文へ
- 高野山霊宝館、平常展『「密教の美術」-曼荼羅を中心として-』開催中、4月10日まで 2016年2月2日(火) 寺院ニュース 博物館・宝物館 近畿 高野山霊宝館(和歌山県伊都郡高野町)では、平常展『「密教の美術」-曼荼羅を中心として-』を開催中です。期間は平成28年4月10日(日)まで。重要文化財の金剛界大日如来像(安養院)、 ››全文へ
- 東本願寺、ギャラリー展「東本願寺の仏花」開催中、3月24日まで 2016年2月2日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、ギャラリー展「東本願寺の仏花」を開催中。期間は2016年3月24日(木)まで。毎年11月に東本願寺で行われる親鸞聖人の報恩講にて、仏花が飾 ››全文へ
- 東本願寺、3月5日~6日に「雪に愉しむ池の平 すのこぞり2016世界大会inじゃぽんwith子ども報恩講」、申込み締切りは2月22日 2016年2月2日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 関東・甲信越 真宗大谷派東本願寺(京都市下京区)では、来る2016年3月5日(土)~6日(日)に、池の平青少幼年センター(新潟県上越市)にて「雪に愉しむ池の平 すのこぞり2016世界大会inじゃ ››全文へ
- 智山伝法院、2月9日に特別講演会「教学再考 ―真言密教の伝統と創造―」を開催 2016年2月2日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 智山伝法院(東京都港区愛宕)では、平成28年2月9日(火)に特別講演会「教学再考 ―真言密教の伝統と創造―」を開催すると案内しています。講師は高野山真言宗総本山金剛峯寺第四百十二世 ››全文へ
- 東慶寺、2月3日~4月3日、松岡宝蔵特別展「2016年東慶寺仏像展」 2016年1月29日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 松岡山東慶寺(神奈川県鎌倉市)では、来る2016年2月3日(水)から4月3日(日)に、松岡宝蔵にて、特別展「2016年東慶寺仏像展」を開催すると案内しています。東慶寺の仏像を一堂に ››全文へ
- 金剛峯寺、2月6日に修行体験「ちょっと良い事(下座行)してみませんか?」、2月3日申込み締切り 2016年1月28日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る2016年2月6日(土)に、「ちょっと良い事(下座行)してみませんか?」と題して、清掃奉仕の修行体験を開催すると案内していま ››全文へ
- 遊行寺宝物館、特別展「遊行寺の至宝」開催中、2月15日まで 2016年1月28日(木) 寺院ニュース 博物館・宝物館 関東・甲信越 時宗総本山 遊行寺(藤澤山無量光院清浄光寺/神奈川県藤沢市)の宝物館では、特別展「遊行寺の至宝」を開催中です。開催日は平成28年2月15日(月)までの土・日・月・祭日。重要文化財の ››全文へ