最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 身延山久遠寺、「共栄運動キャッチコピー」を募集、2月15日必...
- 増上寺、インスタフォトコン「増上寺の冬」開催中、3月7日まで...
- 金剛峯寺、『「高野山デジタルパス」の実証事業』を3月10日ま...
- 九州国立博物館、1月26日~3月21日、特別展「奈良 中宮寺...
- 西本願寺、『2020年度「教学研究資金助成<若手研究助成>」...
- 横浜市歴史博物館、1月23日~3月21日、特別展「横浜の仏像...
- 四天王寺、「新春名宝展 元三大師堂 ~鬼となった高僧 良源祀...
- 西本願寺がライブ配信、1月9日~16日「御正忌報恩講法要」、...
- 2020年12月31日(大晦日)の「除夜の鐘」情報...
- 2021年1月~3月に「第55回 京の冬の旅 非公開文化財特...
- 興福寺、11月21日~23日に「中金堂拝観再開記念 特別講話」 2020年11月21日(土) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では、来る2020年11月21日(土)~23日(月・祝)に「中金堂拝観再開記念 特別講話」を開催すると告知しています。会場は、奈良 蔦屋書店(奈 ››全文へ
- 「興福寺特別公開2020 中金堂 ~吉祥天倚像 御開帳~」、11月23日 まで 2020年11月5日(木) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、「特別公開2020 中金堂 ~吉祥天倚像 御開帳~」を開催中です。2020年11月23日(月) まで。通常非公開の「厨子入り木造吉祥天倚像 ››全文へ
- 興福寺、10月17日~11月10日、「興福寺国宝特別公開2019」を開催 2019年10月4日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る令和元年10月17日(木)~11月10日(日)に「興福寺国宝特別公開2019」を開催すると案内しています。特別公開されるのは、南円堂・ ››全文へ
- 福島県立博物館、7月6日~8月18日に『福島復興祈念展「興福寺と会津」徳一がつないだ西と東』を開催 2019年6月25日(火) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 北海道・東北 福島県立博物館(福島県会津若松市)では、来る2019年7月6日(土)~8月18日(日)に『福島復興祈念展「興福寺と会津」徳一がつないだ西と東』を開催すると案内しています。国宝3件、 ››全文へ
- 興福寺、3月17日に開催の『中金堂再建記念「阿修羅シンポジウム」(広島)』参加者募集を告知 2019年2月25日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 中国・四国 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る2019年3月17日(日)に開催の『中金堂再建記念「阿修羅シンポジウム」(広島)』の参加者募集を告知しています。会場は、中国新聞ホール ››全文へ
- 2月8日~14日に開催の『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』にて、「春日大社・興福寺・東大寺 夜間特別拝観」「奈良国立博物館 夜間特別開館」 2019年1月25日(金) イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 来る2019年2月8日(金)~14日(木)に開催の『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』にて、「春日大社・興福寺・東大寺 夜間特別拝観」を実施するとのことです。興福寺では五重塔、東大寺では大 ››全文へ
- 興福寺、11月19日~25日に「興福寺中金堂再建記念 現代『阿修羅』展」 2018年11月12日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)にて、来る平成30年11月19日(月)~25日(日)に「興福寺中金堂再建記念 現代『阿修羅』展」が開催されます。主催は奈良新聞社で、事前に開催さ ››全文へ
- 興福寺、9月22日~24日に「興福寺中金堂再建記念 第12回ジャパンコーヒーフェスティバル2018 in 興福寺」を開催 2018年9月15日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る2018年9月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)に「興福寺中金堂再建記念 第12回ジャパンコーヒーフェスティバル2018 i ››全文へ
- 興福寺、土日祝日限定で「興福寺中金堂落慶記念お弁当」発売中、10月28日まで 2018年4月17日(火) 寺院ニュース 販売案内 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では「興福寺中金堂落慶記念お弁当」を発売中です。期間は、平成30年10月28日(日)までの、土日祝日限定です。弁当は「興」と「福」の2種類で、価 ››全文へ
- 興福寺、5月20日に「中金堂再建記念 ザルツブルガー・シュロスコンツェルトin興福寺」を開催 2018年4月16日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る平成30年5月20日(日)に「中金堂再建記念 ザルツブルガー・シュロスコンツェルトin興福寺」を開催すると案内しています。場所は、興福 ››全文へ
- 興福寺、3月18日に「興福寺中金堂再建記念 第3回 桂米紫 落語会」を開催 2018年2月16日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る平成30年3月18日(日)に「興福寺中金堂再建記念 第3回 桂米紫 落語会」を開催すると案内しています。場所は興福寺本坊。前売り券販売 ››全文へ
- 興福寺、10月29日に「中金堂再建記念 第2回 桂米紫 落語会」を開催 2017年10月21日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、来る平成29年10月29日(日)に「中金堂再建記念 第2回 桂米紫 落語会」を開催すると案内しています。場所は興福寺 本坊で、全席自由。チ ››全文へ
- 東京国立博物館、9月26日~11月26日に、「興福寺中金堂再建記念特別展『運慶』」を開催 2017年8月13日(日) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 東京国立博物館(台東区上野)では、来る2017年9月26日(火)~11月26日(日)に、興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」を開催すると案内しています。興福寺所蔵の作品と、各地に点在 ››全文へ
- 興福寺、7月22日に、国立能楽堂にて「第15回(最終回) 興福寺勧進能」を開催 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、7月22日に、国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷)にて「第15回(最終回) 興福寺勧進能」を開催すると案内しています。演目は、能「野守」「小塩」( ››全文へ
- 根津美術館、特別展示「再会-興福寺の梵天・帝釈天」を開催中、3月31日まで 2017年1月13日(金) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 根津美術館(東京都港区南青山)では、特別展示「再会-興福寺の梵天・帝釈天」を開催中です。期間は2017年3月31日(金)まで。寺宝の流出という歴史を経て、現在根津美術館が所蔵してい ››全文へ
- 興福寺、「国宝特別公開2016」開催中、10月10日まで 2016年8月31日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では、「国宝特別公開2016」を開催中です。期間は2016年10月10日(月・祝)まで。特別公開されるのは五重塔と三重塔で、2つの塔が同時開扉さ ››全文へ
- 興福寺や東大寺などで、2月8日~2月14日に「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」を開催、ボランティア募集中(1月29日締切) 2016年1月18日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 特別公開・展示会 募集 近畿 興福寺、東大寺、春日大社、奈良国立博物館、奈良公園一帯にて、2016年2月8日(月)から2月14日(日)に、三社寺をイルミネーションでつなぐ光の回廊「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」が開 ››全文へ
- JR西日本、7月1日~9月30日に「ちょこっと関西歴史たび世界遺産興福寺」を開催、7月7日には国宝三重塔特別開扉 2015年6月30日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 JR西日本では、来る平成27年7月1日(水)~9月30日(水)に「ちょこっと関西歴史たび世界遺産興福寺」を開催すると案内しています。内容は国宝「北円堂」の特別公開、特別法話と国宝「 ››全文へ
- 興福寺、「特別公開2015」開催中、4月19日まで、中金堂再建現場は初公開 2015年4月6日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗大本山興福寺(奈良県奈良市)では、「特別公開2015」を開催中です。2015年4月19日(日)まで。2018年完成予定の中金堂再建現場初公開の他、国宝館、東金堂が公開されてい ››全文へ
- 興福寺、東大寺などで、2月8日~2月14日に「なら瑠璃絵」を開催 2015年2月5日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 近畿 春日大社、興福寺、東大寺、奈良国立博物館、奈良公園一帯を会場に、来る2015年2月8日(日)~2月14日(土)に「なら瑠璃絵」が開催されます。夜間特別拝観を実施する三社寺を幻想的な ››全文へ
- 興福寺、10月24日~11月24日に「興福寺国宝特別公開2014」を開催 2014年10月20日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では、来る2014年10月24日(金)~11月24日(月・休)に「興福寺国宝特別公開2014」を開催すると案内しています。正了知大将立像を4年ぶ ››全文へ
- 興福寺、国宝館・東金堂夜間拝観開催中、8月14日まで 2014年8月6日(水) 寺院ニュース 特別公開・展示会 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では、8月14日(木)まで国宝館・東金堂夜間拝観を開催中と案内しています。 昼間とはまた違った雰囲気の中、ぜひお参り下さい。 日時:平成26年8 ››全文へ
- 興福寺、7月19日に東京国立能楽堂にて、第12回興福寺勧進能を開催 2014年7月13日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)は、来る平成26年7月19日(土)に東京国立能楽堂にて第12回興福寺勧進能を開催すると案内しています。 一部: お話(西野春雄) 狂言【蚊相撲】 ››全文へ
- 5月17日・18日に興福寺で薪御能 2013年5月11日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 法相宗 大本山興福寺(奈良県奈良市)では、5月17日(金)・18日(土)に薪御能が行われます。いずれも17:30から南大門跡にて(雨天の時は奈良県文化会館)。なお、この日は興福寺国 ››全文へ