最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 仏教伝道協会、「第5回『一日一訓カレンダーフォトコンテスト』-ほとけの心-」開催中、8月31日公募締め切り 2018年2月3日(土) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「第5回『一日一訓カレンダーフォトコンテスト』-ほとけの心-」を開催中です。公募締め切りは、2018年8月31日(金)。入選作品は2020年のカレ ››全文へ
- 西国三十三所札所会、「西国三十三所 草創1300年 2018年特別拝観スケジュール」を案内 2018年1月24日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 西国三十三所札所会(滋賀県大津市)では、「西国三十三所 草創1300年 2018年特別拝観スケジュール」を案内しています。秘仏開帳、本堂内陣特別開扉、寺宝展など、33寺院にて開催。 ››全文へ
- 同朋大学仏教文化研究所、「仏・仏・仏-めくるめくアジアンブッダワールド!!-」開催中、1月20日には記念シンポジウム 2018年1月16日(火) 特別公開・展示会 企業・団体 東海・北陸 同朋大学仏教文化研究所(名古屋市中村区)では、設立40周年記念 2017年度後期展示「仏・仏・仏-めくるめくアジアンブッダワールド!!-」を開催中です。期間は2018年1月30日( ››全文へ
- 京都市観光協会、1月6日~3月18日に「第52回『京の冬の旅』非公開文化財特別公開」を開催 2017年12月28日(木) 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 京都市観光協会では、来る平成30年1月6日(土)~3月18日(日)に「第52回『京の冬の旅』非公開文化財特別公開」を開催すると案内しています。テーマは、「明治維新150年記念」と「 ››全文へ
- 浄土宗ともいき財団、1月27日に「第2回ともいきフォーラム『家族と食卓』」を開催 2017年12月28日(木) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 (公財)浄土宗ともいき財団(東京都港区)では、来る2018年1月27日(土)に「第2回ともいきフォーラム」を開催すると案内しています。テーマは「『家族と食卓』-”こ食& ››全文へ
- 仏教伝道協会、2月27日に「第14回BDKシンポジウム『宗教の未来を話そう』」を開催、参加者募集中 2017年12月1日(金) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2018年2月27日(火)に「第14回BDKシンポジウム『宗教の未来を話そう』」を開催すると案内しています。講師は、カトリック教会司祭の晴佐久 ››全文へ
- 金剛峯寺、平成30年2月6日に大宮で開催の「金剛流御詠歌コンサート『曼荼羅の響』」を告知。チケットは12月1日から発売 2017年11月29日(水) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る平成30年2月6日(火)に、大宮ソニックシティホール(さいたま市大宮区)で開催の「金剛流御詠歌コンサート『曼荼羅の響(まんだ ››全文へ
- 京都市観光協会、「秋の特別公開」を開催中、12月3日まで 2017年11月29日(水) 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 京都市観光協会では、「秋の特別公開」を開催中です。期間は、平成29年12月3日(日)まで。公開寺院は、初公開の浄住寺(西京区)、金戒光明寺(左京区)、霊鑑寺(左京区)、宝鏡寺(上京 ››全文へ
- 全真言宗青年連盟、11月22日・23日に、西新井大師 總持寺にて「真言宗十八本山お砂ふみin西新井大師 ~体感!真言密教~」を開催 2017年11月14日(火) イベント・キャンペーン 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 全真言宗青年連盟では、来る平成29年11月22日(水)・23日(木・祝)に、真言宗豊山派 西新井大師 總持寺(足立区西新井)にて「真言宗十八本山お砂ふみin西新井大師 ~体感!真言 ››全文へ
- 全国曹洞宗青年会、11月12日に開催の、石川県青年会主催『第53回禅のつどい』を告知 2017年11月7日(火) 講座・体験 企業・団体 東海・北陸 全国曹洞宗青年会公式サイト「般若」では、来る2017年11月12日(日)に開催の、石川県青年会主催『第53回禅のつどい』を告知しています。会場は宝円寺(石川県金沢市)。テーマは「僧 ››全文へ
- 高野山真言宗、12月1日に「平成29年度 密教福祉研修会」を開催 2017年10月25日(水) 講座・体験 企業・団体 近畿 高野山真言宗(和歌山市伊都郡)では、来る平成29年12月1日(金)に「平成29年度 密教福祉研修会」を開催すると案内しています。会場は、CIVI研修センター新大阪東(大阪市東淀川区 ››全文へ
- 天台宗、10月30日に『第17回「一隅を照らす運動公開講座」』を開催 2017年10月21日(土) 講座・体験 企業・団体 近畿 天台宗 一隅を照らす運動総本部(滋賀県大津市)では、来る平成29年10月30日(月)に『第17回「一隅を照らす運動公開講座」』を開催すると案内しています。演題は「梵心」、講師は音羽 ››全文へ
- 高野山大学、10月25日に「市川染五郎氏特別招聘教授就任記念講演会」を開催 2017年10月21日(土) 講座・体験 企業・団体 近畿 高野山大学(和歌山県伊都郡)では、来る平成29年10月25日(水)に『市川染五郎氏特別招聘教授就任記念講演会「歌舞伎を通して知る空海」』を開催すると案内しています。会場は、高野山大 ››全文へ
- 仏教伝道協会、2018年度「外国人留学生奨学金」申し込み受付中、締め切りは12月4日 2017年9月20日(水) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、2018年度「外国人留学生奨学金」の申し込みを受け付け中です。締め切りは、2017年12月4日(月)必着。採用が決定すると、受給期間中に月額25万 ››全文へ
- 仏教伝道協会、10月21日に、東京グランドホテルにて「日常を心地よく生きるために 知っておきたい禅と食」を開催、参加者募集中 2017年8月13日(日) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2017年10月21日(土)に、東京グランドホテル(東京都港区芝)にて「日常を心地よく生きるために 知っておきたい禅と食」を開催、参加者を募集 ››全文へ
- 仏教伝道協会、11月8日に、紀尾井ホールにて「第18回仏教音楽祭Buddhaspel(ブッダスペル) PeacefulLight~平和の光」を開催、チケット販売中 2017年7月28日(金) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会((東京都港区芝)は、来る2017年11月8日(水)に、紀尾井ホール(千代田区紀尾井町)にて「第18回仏教音楽祭Buddhaspel(ブッダスペル) PeacefulL ››全文へ
- 仏教伝道協会、8月27日に「BDK仏教ヨガ講座スピンオフ企画 仏教xヨガをはじめよう」を開催、申し込み受付中 2017年7月19日(水) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る平成29年8月27日(日)に「BDK仏教ヨガ講座スピンオフ企画 仏教xヨガをはじめよう」を開催すると案内しています。申し込み受付中で、定員は4 ››全文へ
- 東大寺総合文化センター、7月29日に「平成29年 こども東大寺学講座」を開催 2017年7月14日(金) 講座・体験 企業・団体 近畿 東大寺総合文化センター(奈良市水門町)では、来る平成29年7月29日(土)に「平成29年 こども東大寺学講座」を開催すると案内しています。テーマは「仏教を体験しよう!」。対象は、小 ››全文へ
- 東大寺で7月~9月、JR西日本主催の「ちょこっと関西歴史たび 世界遺産東大寺」にて特別公開など 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 華厳宗大本山 東大寺(奈良県奈良市)では、2017年7月~9月に、JR西日本主催の「ちょこっと関西歴史たび 世界遺産東大寺」にて、特別公開やガイドウォーク、特別法話などを開催すると ››全文へ
- 仏教伝道協会、「第6回(2018年)BDK 日本人留学生奨学金」について案内、応募期間は7月1日~11月17日 2017年6月13日(火) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「第6回(2018年)BDK 日本人留学生奨学金」について案内しています。応募期間は、2017年7月1日(土)~11月17日(金)。この奨学金は、 ››全文へ
- 仏教伝道協会、7月11日に「第13回BDKシンポジウム『社会と向き合う仏教者』」を開催 2017年6月7日(水) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る平成29年7月11日(火)に「第13回BDKシンポジウム『社会と向き合う仏教者』」を開催すると案内しています。演題は「一日一生」。講師は、公益 ››全文へ
- 曹洞宗、10月22日に開催の「第3回峨山道トレイルラン」エントリー受付中 2017年5月18日(木) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 企業・団体 東海・北陸 曹洞宗では、2017年10月22日(日)に開催の「第3回峨山道トレイルラン」へのエントリーを受付中です。受付終了は、9月10日(日)23:59まで。「峨山道トレイルラン」は、大本山 ››全文へ
- 曹洞宗総合研究センター、5月~7月に東京グランドホテルにて「朝活禅2017夏」(全6回)を開催 2017年5月11日(木) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 曹洞宗総合研究センター(東京都港区芝)では、2017年5月23日(火)・31日(水)、6月12日(月)・20日(火)、7月12日(水)・20日(木)の全6回で、「朝活禅2017夏」 ››全文へ
- 仏教伝道協会、「第2回 こころの絵本大賞」作品募集中、応募締め切りは8月31日 2017年4月27日(木) 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、「第2回 こころの絵本大賞」の作品を募集中です。締め切りは、2017年8月31日(木)。作品のテーマは家族、友だち、勇気、いのち、思いやり、愛情の ››全文へ