最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 五島美術館、8月26日~10月15日に「秋の優品展-大般若経と禅宗-」を開催 2017年8月13日(日) 博物館・宝物館 関東・甲信越 五島美術館(世田谷区上野毛)では、来る2017年8月26日(土)~10月15日(日)に「秋の優品展-大般若経と禅宗-」を開催すると案内しています。また、関連イベントとして、講演会、 ››全文へ
- 仏教伝道協会、10月21日に、東京グランドホテルにて「日常を心地よく生きるために 知っておきたい禅と食」を開催、参加者募集中 2017年8月13日(日) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2017年10月21日(土)に、東京グランドホテル(東京都港区芝)にて「日常を心地よく生きるために 知っておきたい禅と食」を開催、参加者を募集 ››全文へ
- 仏教伝道協会、11月8日に、紀尾井ホールにて「第18回仏教音楽祭Buddhaspel(ブッダスペル) PeacefulLight~平和の光」を開催、チケット販売中 2017年7月28日(金) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会((東京都港区芝)は、来る2017年11月8日(水)に、紀尾井ホール(千代田区紀尾井町)にて「第18回仏教音楽祭Buddhaspel(ブッダスペル) PeacefulL ››全文へ
- 仏教伝道協会、8月27日に「BDK仏教ヨガ講座スピンオフ企画 仏教xヨガをはじめよう」を開催、申し込み受付中 2017年7月19日(水) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る平成29年8月27日(日)に「BDK仏教ヨガ講座スピンオフ企画 仏教xヨガをはじめよう」を開催すると案内しています。申し込み受付中で、定員は4 ››全文へ
- 増上寺、7月28日・7月29日「地蔵尊盆踊り大会」、7月29日~8月4日「第90回 増上寺臨海学園」、9月30日「第34回 増上寺薪能」 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 関東・甲信越 浄土宗大本山 増上寺(東京都港区)では、来る平成29年7月28日(金)~7月29日(土)に「地蔵尊盆踊り大会」、7月29日(土)~8月4日(金)(6泊7日)に「第90回 増上寺臨海 ››全文へ
- 興福寺、7月22日に、国立能楽堂にて「第15回(最終回) 興福寺勧進能」を開催 2017年7月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市)では、7月22日に、国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷)にて「第15回(最終回) 興福寺勧進能」を開催すると案内しています。演目は、能「野守」「小塩」( ››全文へ
- 總持寺、7月17日~19日に「第70回 み霊祭り」を開催 2017年7月5日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗 大本山總持寺(横浜市鶴見区)では、来る2017年7月17日(月・祝)~19日(水)に「第70回 み霊祭り」を開催すると案内しています。内容は、盆踊り大会、打ち上げ花火、万灯 ››全文へ
- 三井記念美術館、7月15日~9月3日に、特別展「地獄絵ワンダーランド」を開催 2017年7月5日(水) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 三井記念美術館(東京都中央区日本橋)では、来る2017年7月15日(土)~9月3日(日)に、特別展「地獄絵ワンダーランド」を開催すると案内しています。地獄と極楽の美術を通じて、日本 ››全文へ
- 仏教伝道協会、7月11日に「第13回BDKシンポジウム『社会と向き合う仏教者』」を開催 2017年6月7日(水) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る平成29年7月11日(火)に「第13回BDKシンポジウム『社会と向き合う仏教者』」を開催すると案内しています。演題は「一日一生」。講師は、公益 ››全文へ
- 曹洞宗総合研究センター、5月~7月に東京グランドホテルにて「朝活禅2017夏」(全6回)を開催 2017年5月11日(木) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 曹洞宗総合研究センター(東京都港区芝)では、2017年5月23日(火)・31日(水)、6月12日(月)・20日(火)、7月12日(水)・20日(木)の全6回で、「朝活禅2017夏」 ››全文へ
- 曹洞禅ネット、4月22日・23日に、代々木公園で開催の「Earth禅堂」を告知 2017年4月11日(火) イベント・キャンペーン 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 曹洞禅ネットでは、来る2017年4月22日(土)・23日(日)に、代々木公園で開催の「Earth禅堂」を告知しています。このイベントは、同日開催の「Earth Day Tokyo ››全文へ
- 三浦不動尊霊場、4月28日~5月28日に、12年に1度の「酉年大開帳」を開催 2017年3月27日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 三浦不動尊霊場(神奈川県横須賀市)では、平成29年4月28日(金)~5月28日(日)に、12年に1度の「酉年大開帳」を開催すると案内しています。三浦不動尊霊場は、神奈川県の三浦半島 ››全文へ
- 大田区立龍子記念館、名作展「仏と画業 ―「吾が持仏堂」を中心に―」を開催中、6月11日まで 2017年3月13日(月) 博物館・宝物館 特別公開・展示会 関東・甲信越 大田区立龍子記念館(東京都大田区中央)では、名作展「仏と画業 ―「吾が持仏堂」を中心に―」を開催中です。期間は、平成29年6月11日(日)まで。川端龍子が、戦死した息子の冥福のため ››全文へ
- 増上寺、4月5日 ~7日に開催の「御忌大会『天童稚児』」募集中、3月23日 締切・先着順 2017年3月13日(月) 寺院ニュース 募集 関東・甲信越 浄土宗大本山 増上寺(東京都港区芝公園 )では、来る平成29年4月5日(水)~4月7日(金)に開催の「御忌大会」の「お練り行列」に加わる「天童稚児」に参加する児童を募集中です。3月 ››全文へ
- 總持寺、3月11日に「東日本大震災復興 祈りの夕べ」を開催、祈念コンサートなどイベントあり 2017年3月3日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 曹洞宗 大本山總持寺(横浜市鶴見区)では、来る2017年3月11日(土)に「東日本大震災復興 祈りの夕べ」を開催すると案内しています。内容は法要の他、やなせなな氏や福島県の高等学校 ››全文へ
- 東本願寺真宗会館、3月11日に「3.11のつどい―震災の記憶を忘れない―」を開催 2017年3月3日(金) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(練馬区谷原)では、来る2017年3月11日(土)に「3.11のつどい―震災の記憶を忘れない―」を開催すると案内しています。内容は映画『小さき声のカノン―選択する人 ››全文へ
- 真宗会館、3月11日から全4回で「多摩親鸞講座」を開催 2017年2月28日(火) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(練馬区谷原)では、来る2017年3月11日(土)、4月22日(土)、5月7日(日)、6月24日(土)の全4回で「多摩親鸞講座」を開催すると案内しています。会場は町 ››全文へ
- 真宗会館、3月19日に「親鸞フォーラム第12回 社会x共育x仏教 -育つ力、育む力-」を開催、申込締切は2月28日 2017年2月20日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 真宗大谷派(東本願寺)真宗会館(練馬区谷原)では、来る2017年3月19日(日)に「親鸞フォーラム第12回 社会x共育x仏教 -育つ力、育む力-」を開催すると案内しています。参加申 ››全文へ
- 曹洞禅ネット、2月7日に東京にて開催の「第13回『禅といま』寒中勉強会」を告知 2017年2月2日(木) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 曹洞禅ネットでは、来る平成29年2月7日(火)に開催の「第13回『禅といま』寒中勉強会」を告知しています。開催場所は東京グランドホテル(東京都港区芝)。主催は「禅といま」推進委員会 ››全文へ
- 山梨県立博物館 かいじあむ、1月28日~2月27日に、シンボル展「浄土憧憬」を開催 2017年1月22日(日) 博物館・宝物館 講座・体験 関東・甲信越 山梨県立博物館 かいじあむ(山梨県笛吹市)では、平成29年1月28日(土)~2月27日(月)に、シンボル展「浄土憧憬」を開催すると案内しています。関連イベントとして、特別講演会、ギ ››全文へ
- WCRP日本委員会、2月19日に浅草寺にて、青年部会 公開学習会「ともに支えあう」を開催 2017年1月19日(木) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 公益財団法人 WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会(杉並区和田)では、来る2017年2月19日(日)に浅草寺五重塔院信徒室(台東区浅草)にて、青年部会 公開学習会「ともに支えあ ››全文へ
- 東本願寺、3月4日~5日に「雪に愉しむ池の平 すのこぞり2017世界大会inじゃぽんwith子ども報恩講」。2月7日~9日に「今年も天気になあれ めざせ!!サンライズスキー」 2017年1月16日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 関東・甲信越 真宗大谷派東本願寺(京都市下京区)では、来る2017年3月4日(土)~5日(日)に、池の平青少幼年センター(新潟県上越市)にて「雪に愉しむ池の平 すのこぞり2017世界大会inじゃ ››全文へ