最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- お寺の未来、2014年9月から通信講座「お寺のための安心会計教室」を開講 2014年6月6日(金) 講座・体験 企業・団体 全国共通 「未来の住職塾」で知られる一般社団法人お寺の未来が、通信講座「お寺のための安心会計教室」を開講すると案内しています。現在募集中で2014年9月中旬より12月末にかけて開講される計画 ››全文へ
- 金剛峯寺、6月10日に大阪の太融寺で密教福祉研修会「弘法大師の福祉の在り方」を開催 2014年5月28日(水) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)は、来る平成26年6月10日(火)に桂木山宝樹院 太融寺(大阪市北区)にて、密教福祉研修会「弘法大師の福祉の在り方」を開催すると案内し ››全文へ
- 日本宗教連盟、6月17日に第3回宗教文化セミナー 2014年5月26日(月) 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 公益財団法人日本宗教連盟は来る平成26年6月17日(火)に第3回宗教文化セミナー『「限界集落」化する地域社会と宗教の力』を開催すると案内しています。場所は常磐松ホール(東京都渋谷区 ››全文へ
- 泉岳寺、学寮講座を開講中。9月までの予定も案内 2014年5月20日(火) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 萬松山 泉岳寺(東京都港区)では、平成26年5月~9月の毎週土曜日に開催される学寮講座(公開講座)の予定を案内しています。既に終了した講座もありますが、9月いっぱいまでいろいろあり ››全文へ
- 東本願寺、5月21日にシンポジウム「これからの寺院の可能性-コミュニティデザインの視点から-」を開催 2014年5月15日(木) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2014年5月21日(水)に公開講演会・シンポジウム「これからの寺院の可能性-コミュニティデザインの視点から-」を開催すると案内してい ››全文へ
- お寺の未来、2014年度の通信講座「人の集まる永代供養墓教室」「伝わる寺報教室」 2014年4月7日(月) 講座・体験 企業・団体 全国共通 「未来の住職塾」で知られる一般社団法人お寺の未来では、2014年度の通信講座「人の集まる永代供養墓教室」「伝わる寺報教室」の受講者を募集しています。「伝わる寺報教室」は昨年度に開講 ››全文へ
- 誓願寺、5月23日から12月5日までの「ヨーガと気功の金曜講座」を告知 2014年4月7日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、平成26年の新京極文化セミナー「ヨーガと気功の金曜講座」の開催予定が決定したと案内しています。 月に一度は仏様にお参りし、からだ ››全文へ
- 金剛峰寺、5月24日から10月26日まで「森林セラピー 体験ツアー」毎月開催 2014年4月7日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峰寺(和歌山県伊都郡)では、2014年5月24日から年内6回開催される「高野山 森林セラピー 体験ツアー」を案内しています。 「森林セラピー」とは、森の自 ››全文へ
- 金峯山寺、平成26年度の大峯修行体験の日程を案内 2014年3月17日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 金峯山修験本宗 総本山金峯山寺(奈良県吉野郡)では、一般の方を対象とした平成26年度の大峯修行体験の日程を案内しています。女性が参加できる修行もあるようですよ。 いずれの修行にも、 ››全文へ
- 泉涌寺、3月15日に涅槃会特別文化講座を開催 2014年3月3日(月) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真言宗泉涌寺派 総本山泉涌寺(京都市東山区)では、来る3月15日(土)に涅槃会特別文化講座を開催すると案内しています。場所は泉涌寺宝物館「心照殿」、事前予約なしの先着順とのことです ››全文へ
- 霊山寺、2014年6月まで考古学講座「霊山寺塾」を既に開講中 2014年1月28日(火) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 霊山寺真言宗 大本山霊山寺(奈良市)では、2014年も水野正好氏による考古学講座「霊山寺塾」を1月から開講しています。場所は霊山寺天龍閣。 奈良大学名誉教授・大阪府文化財センター理 ››全文へ
- 真言宗豊山派、2月7日から29日まで、全3回にわたり公開講座「弘法大師の願い」 2014年1月28日(火) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 真言宗豊山派では、来たる2014年2月7日(金)から3回にわたり、公開講座「弘法大師の願い」を開催すると案内しています。会場は真言宗豊山派宗務所(東京都文京区)。受講料は無料ですが ››全文へ
- 真宗会館、2014年1月10日より全6回で仏教学講座 2013年11月17日(日) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)来たる2014月1月10日(金)から隔月1回1年間にわたり、仏教学講座「『涅槃経』を読む」を開講すると案内しています。会場はステーションコンファレン ››全文へ
- 高野山真言宗、「カウンセリング研修会」を12月2日〜3日に名古屋で開催 2013年10月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 東海・北陸 高野山真言宗が「カウンセリング研修会」を平成25年12月2日(月)〜3日(火)に開催すると、高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)のWebサイトで案内しています。場所は興正 ››全文へ
- 真宗大谷派青少幼年センター、11月23日に「子ども報恩講のつどい」を開催 2013年10月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿 真宗大谷派青少幼年センターでは、来たる11月23日に「子ども報恩講のつどい」を開催すると案内しています。 今年度は「はじめての報恩講 -東本願寺で子ども会-」と題して開催します。御 ››全文へ
- 真宗会館で9月29日から「森田療法講座」「ユング心理学講座」 2013年9月19日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 ››全文へ
- 東本願寺、9月20日~21日に彼岸会仏教講座。パンと牛乳も用意とのこと 2013年9月7日(土) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、9月20日~21日に彼岸会仏教講座を行うと案内しています。20日は早朝6時半から21日は同7時から開講されますが、なんとパンと牛乳が用意さ ››全文へ
- 四天王寺、10月5日に秋季大学 2013年8月30日(金) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 和宗 総本山四天王寺(大阪市天王寺区)では、来たる10月5日(土)に第50回「四天王寺秋季大学」を開催すると案内しています。 日時:平成25年10月5日(土)午後12時50分~5時 ››全文へ
- 池上本門寺、第1回「聞けばわかる仏教講座」を10月26日に開講 2013年8月30日(金) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、来たる10月26日(土)に新講座「聞けばわかる仏教講座」を開講するとのことです。これから毎年、各方面で活躍する講師が仏教をわかりやすく ››全文へ
- 智積院、8月1日〜2日に「第57回 暁天講座」を開催 2013年7月20日(土) 寺院ニュース 講座・体験 近畿 真言宗智山派 総本山智積院(京都市東山区)では、来たる8月1日〜2日に「第57回 暁天講座」を開催すると案内しています。 「早起きは三文の徳」とことわざにありますが(「徳」は「得」 ››全文へ