最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 智山伝法院、2月25日に智山伝法院公開シンポジウム「自然と人間~震災を契機とした仏教的自然観~」 2013年2月14日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 智山伝法院(東京都港区)では、来たる2月25日(月)に智山伝法院公開シンポジウム「自然と人間~震災を契機とした仏教的自然観~」を開催すると案内しています。会場は別院真福寺地下講堂。 ››全文へ
- 東本願寺真宗会館、町田市で3月2日から親鸞講座「ブッダと親鸞」を全4回にわたり開催 2013年2月14日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、来たる3月2日から全4回にわたり、親鸞講座「ブッダと親鸞」を開催すると案内しています。講師は古田和弘氏。会場は町田市文化交流センター大会議室。 ››全文へ
- 全日本仏教会がシンポジウム「放射能被害とは」を3月8日に開催 2013年1月28日(月) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 全日本仏教会では、『シリーズ「いのちと原子力」第2回シンポジウム 「放射能被害とは」~福島第一原子力発電所事故による被ばくを考える~』を3月8日(金)に開催すると案内しています。会 ››全文へ
- 築地本願寺、2月24日の「つきぢキッズクラブお寺de音楽室」参加者募集中 2013年1月28日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、来たる2月24日(日)に行われる、「つきぢキッズクラブお寺de音楽室」の参加者を募集しています。締切は2月20日(水)ですが、定員 ››全文へ
- 臨済宗妙心寺派、2月16日に公開シンポジウム『「いま ここ わたし」~ 3.11震災・原発からの生き方を考える ~』 2013年1月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 臨済宗妙心寺派では、来たる2月16日(土)に龍雲寺(東京都世田谷区)にて公開シンポジウムを開催すると案内しています。 臨済宗妙心寺派では来る2月16日(土)午後2時より、世田谷区野 ››全文へ
- 真言宗豊山派、2月13日~27日に全3回にわたる公開講座「仏教文化の諸相」を開催 2013年1月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 真言宗豊山派では、来たる2月13日、20日、27日の全3回にわたる公開講座「仏教文化の諸相」を開催すると案内しています。 ◆第1回 弘法大師のご尊像 ~お姿にこめられた深い意味~ ››全文へ
- 真言宗智山派智山教化センター、2月8日に「第11回 愛宕薬師フォーラム」を開催 2013年1月26日(土) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 真言宗智山派では、来たる2月8日(金)に、総本山智積院別院真福寺地下講堂にて「第11回 愛宕薬師フォーラム」を開催すると案内しています。講演テーマは「ひとはなぜお葬式をするのだろう ››全文へ
- 劇団わらび座によるミュージカル「ブッダ」が2013年5月から上演されます 2012年12月27日(木) イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北, 関東・甲信越, 近畿 劇団わらび座によるミュージカル「ブッダ」が2013年5月に東京と大阪で、6月〜8月は秋田県仙北市で上演されると案内されています。 推薦に公益財団法人 全日本仏教会、社団法人 全日本 ››全文へ
- 築地本願寺、12月22日の『つきぢキッズクラブ「やきいも大会」2012』参加者募集中 2012年12月11日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、来たる12月22日(土)に行われる、つきぢキッズクラブ「やきいも大会」2012の参加者を募集しています。お楽しみとして、らんま先生 ››全文へ
- 本山東本願寺、「除夜の鐘」事前予約が12月21日開始と案内 2012年11月13日(火) 寺院ニュース 募集 関東・甲信越 浄土真宗東本願寺派 本山東本願寺(東京都台東区)では、来たる12月31日の「除夜の鐘」事前予約を案内しています。事前予約が可能になるのは、12月21日(金)午前10時から。 毎年大 ››全文へ
- 池上本門寺、霊寶殿特別展「万両塚ー芳心院と池上本門寺」11月25日まで開催中 2012年11月2日(金) 寺院ニュース 特別公開・展示会 関東・甲信越 日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、11月25日まで霊寶殿特別展「万両塚ー芳心院と池上本門寺」を開催中とのことです。 本展では平成16~21年に立正大学名誉教授坂詰秀一博 ››全文へ
- お坊さんとゆるキャラの夢のコラボも?「キズキナサイ(築きな祭)2012」が11月10日、11日に開催されます 2012年10月20日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派築地本願寺では、来たる11月10日(土)、11日(日)に築地本願寺で「キズキナサイ(築きな祭)2012」を開催すると案内しています。また、ゆるキャラ史上初の『銀座パ ››全文へ
- 清澄寺(鴨川市)、10月7日(日)に「薪能」を上演 2012年10月2日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 日蓮宗 大本山清澄寺(千葉県鴨川市)では、来たる10月7日(日)に「清澄寺 薪能」を上演すると案内しています。 演目: 能:観世流『鵜飼(うかい)』 狂言:大蔵流『附子( ››全文へ
- 日本宗教連盟、10月16日に第6回宗教と生命倫理シンポジウム「いま、尊厳死法制化を問う」を開催 2012年9月22日(土) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 日本宗教連盟では、来たる10月16日(火)に常磐松ホールにて第6回宗教と生命倫理シンポジウム「いま、尊厳死法制化を問う」を開催すると案内しています。参加申込が必要で先着200名との ››全文へ
- 妙定院展2012「応挙の釈迦図-仏教のはじまり-」が11月2日〜4日に開催されます 2012年9月22日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 関東・甲信越 妙定院(東京都港区)では来たる11月2日(金)〜4日(日)に、妙定院展2012「応挙の釈迦図-仏教のはじまり-」を開催すると案内しています。会場は妙定院内。同時開催に法然上人伝絵詞 ››全文へ
- 全国青少年教化協議会、9月11日に「仏教者の社会貢献を考える集い」参加者募集中 2012年8月31日(金) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越 財団法人全国青少年教化協議会では、来たる9月11日に大正大学にて「仏教者の社会貢献を考える集い」を開催すると案内しています。一般も参加可能。申込締切は9月3日。 貧困・自死・地域格 ››全文へ
- 本山東本願寺、東京から長野善光寺までの一泊ツアーを10月に開催 2012年8月31日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 関東・甲信越 浄土真宗東本願寺派 本山東本願寺(東京都台東区)では、来たる10月9日〜10日に「しんらんさまをたずねる旅」と称して、長野の上諏訪温泉に宿泊後、善光寺を訪問するツアーを開催するそう ››全文へ
- 築地本願寺、2013年1月20日の「第40回築地本願寺成人式」参加者募集中 2012年8月22日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺では、来たる2013年1月20日(日)に開催する「第40回築地本願寺成人式」の参加者を募集しています。締切は1月11日。 築地本願寺成人式 一生に一度の ››全文へ
- 青松寺、9月15日から青松講座「仏遺教経 習学の勧め」を開講 2012年8月22日(水) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 青松寺(東京都港区)では、来たる9月15日から「青松講座『仏遺教経 習学の勧め』」を開講すると案内しています。原則として毎月第三土曜日に開催とのこと。青松講座は青松寺檀信徒でない方 ››全文へ
- Report: 鬼婆に赤ちゃんが泣かされる、広済寺の鬼来迎に行ってきました 2012年8月22日(水) レポート 関東・甲信越 8月16日、千葉県山武郡横芝光町虫生(むしょう)にある広済寺(こうさいじ)で「鬼来迎(きらいごう)」という行事があると知り、行ってきました。 広済寺は建久7年(1196年)に建立さ ››全文へ
- 財団法⼈仏教伝道協会、9月3日にBDKシンポジウム『問われる仏教 応える仏教』を開催(要事前申込) 2012年8月21日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 財団法⼈仏教伝道協会では、来たる9月3日(月)に、東京都港区の仏教伝道センタービルにて「BDKシンポジウム『問われる仏教 応える仏教』」を開催すると案内しています。参加には事前申込 ››全文へ
- 真言宗智山派智山教化センター、9月26日に「第9回 愛宕薬師フォーラム」を開催 2012年8月16日(木) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 真言宗智山派では、来たる9月26日(水)に、総本山智積院別院真福寺地下講堂にて「第9回 愛宕薬師フォーラム」を開催すると案内しています。講演テーマは「日本人の幸福度 ―足るを知ると ››全文へ
- 高野山大学、東京にて「2012年度 高野山大学 公開講座」を9月15日から開催 2012年8月15日(水) 寺院ニュース 講座・体験 関東・甲信越 高野山東京事務所によると、9月15日の第1回を筆頭に12月9日まで「2012年度 高野山大学 公開講座」が開催されるとのことです。講座と瞑想実習があり、会場は昭和女子大学グリーンホ ››全文へ
- 8月22日、神田明神にて「神仏和合 今、知りたい神道 仏教のこと」開催。申込締切は8月15日 2012年8月14日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 常行寺(東京都品川区)からの情報によると、8月22日、神田明神にて「神仏和合 今、知りたい神道 仏教のこと」と称して青年の神職、僧侶のみ参加できる勉強と懇親の場が開催されるとのこと ››全文へ
- 9月9日に第7回「親鸞フォーラム」を東京にて開催 2012年8月5日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 真宗大谷派(東本願寺)では、9月9日(日)に第7回「親鸞フォーラム」を開催すると案内しています。テーマは「今、ここで生きる」とし、人間関係の根本問題を問い直し、人間が安心して存在で ››全文へ
- 築地本願寺、8月22日のキッズクラブ「つきぢのなつやすみ2012」参加者募集中 2012年8月5日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越 浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、来たる8月22日に行われる、キッズクラブ「つきぢのなつやすみ2012」の参加者を募集しています。締切は8月17日。 お寺の境内で流 ››全文へ
- 誕生寺、8月10日に海施餓鬼法要及び流灯会(灯篭流し) 2012年8月5日(日) 寺院ニュース 関東・甲信越 日蓮宗 大本山誕生寺(千葉県鴨川市)では、来たる8月10日に海施餓鬼法要及び流灯会(灯篭流し)を執り行うと案内しています。 鯛の浦の遊覧船4艘に山積みにされた灯篭は、船尾よりロー ››全文へ