最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 大谷大学、真宗大谷派学校連合会共催事業 親鸞エッセイコンテスト「親鸞さんに、いま、伝えたいこと」を開催、作品応募期間は7月13日~9月24日 2015年7月11日(土) 寺院ニュース 募集 全国共通 大谷大学では、真宗大谷派学校連合会共催事業として、親鸞エッセイコンテスト「親鸞さんに、いま、伝えたいこと」を開催すると案内しています。作品応募期間は2015年7月13日(月)〜9月 ››全文へ
- 金剛峯寺、人権啓発作品募集中、9月14日締め切り 2015年7月11日(土) 寺院ニュース 募集 全国共通 高野山真言宗総本山 金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、人権啓発作品を募集中です。『作文の部』と『ポスターの部』があり、テーマは「尊敬し認め合う -生かせ いのち-」。応募締め切りは平 ››全文へ
- 金剛峯寺、「第50回記念高野山競書大会」への出品受付中、5月27日締切り 2015年4月11日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 全国共通, 関東・甲信越, 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、「第50回記念高野山競書大会」への出品を受付中です。出品締切りは平成27年5月27日(水)。上位入賞者は中国へ招待されるそうです ››全文へ
- 4月12日、13日の2015年ダライ・ラマ法王14世来日法話が、全国各地でライブ・ビューイング 2015年3月20日(金) イベント・キャンペーン 企業・団体 全国共通 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)では、来る2015年4月12日(日)、4月13日(月)に昭和女子大学人見記念講堂で行われる、2015年ダライ・ラマ法王1 ››全文へ
- 高台寺、「高台寺公開25周年記念 御当地キャラグランプリ」開催中、作品応募締切りは3月31日 2015年3月11日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 全国共通 鷲峰山高台寺(京都市東山区)では、「高台寺公開25周年記念御当地キャラグランプリ」を開催中です。募集しているのは、「豊臣秀吉公」と「北政所ねね様」のキャラクター。作品応募締切は平成 ››全文へ
- 仏教伝道協会、第2回「一日一訓カレンダーフォトコンテスト」作品募集中、2015年8月31日応募締切り 2015年2月24日(火) 寺院ニュース 募集 全国共通 仏教伝道協会(東京都港区)では、第2回「一日一訓カレンダーフォトコンテスト」―ほとけの心―の作品を募集中です。締切りは8月31日(月)。賞金も出るそうですよ。 仏典のことばや各宗祖 ››全文へ
- 全日本仏教会、平成27年花まつりポスター頒布を案内 2015年2月9日(月) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 全日本仏教会では、平成27年の花まつりポスター頒布を案内しています。「花まつり」の全国展開を推進するために40年以上にわたって花まつりポスターを頒布しているそうですよ。 ご購入いた ››全文へ
- [全国]るるぶ.comに「全国年末年始おでかけスポット2015」 2014年12月30日(火) ほっとひと息 企業・団体 全国共通 今年も、るるぶ.comで「全国 年末年始おでかけスポット2015」という特集ページが制作されています。全国のエリア別に「お参りスポット」が探せるようになっています。説明本文にて接待 ››全文へ
- 金剛峯寺、平成27年「卓上絵ハガキカレンダー」注文受付中だそうです 2014年11月19日(水) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)のWebサイトでは、平成27年「卓上絵ハガキカレンダー」の注文を受付中と案内されています。カレンダーは毎年福祉事業の一環として製作され ››全文へ
- 仏教伝道協会、2015年度 外国人留学生奨学金の申請受付中、締切りは2015年1月5日 2014年10月17日(金) 募集 企業・団体 全国共通 公益財団法人仏教伝道協会(東京都港区)では、2015年度 外国人留学生奨学金への申請を受付中と案内しています。応募締切りは2015年1月5日(月)。採用されると受給期間中に月額25 ››全文へ
- 延暦寺、平成27年(2015)の延暦寺カレンダーの申込みを受付中。10月末日締切り。 2014年10月10日(金) 寺院ニュース 販売案内 全国共通 天台宗 総本山比叡山延暦寺(滋賀県大津市)では、平成27年(2015)の延暦寺カレンダーの申込みを受付中と案内しています。昨年同様、全寺院に1部ずつ無料配布されるそうですよ。 平成 ››全文へ
- 仏教伝道協会、カレンダーフォトコンテスト「ほとけの心」募集中、8月31日必着 2014年7月27日(日) 募集 企業・団体 全国共通 公益財団法人 仏教伝道協会(東京都港区)では、設立50周年企画として「2016年用一日一訓カレンダー」に掲載する写真31枚を一般公募していると案内しています。応募締切は2014年8 ››全文へ
- お寺の未来、2014年9月から通信講座「お寺のための安心会計教室」を開講 2014年6月6日(金) 講座・体験 企業・団体 全国共通 「未来の住職塾」で知られる一般社団法人お寺の未来が、通信講座「お寺のための安心会計教室」を開講すると案内しています。現在募集中で2014年9月中旬より12月末にかけて開講される計画 ››全文へ
- お寺の未来、2014年度の通信講座「人の集まる永代供養墓教室」「伝わる寺報教室」 2014年4月7日(月) 講座・体験 企業・団体 全国共通 「未来の住職塾」で知られる一般社団法人お寺の未来では、2014年度の通信講座「人の集まる永代供養墓教室」「伝わる寺報教室」の受講者を募集しています。「伝わる寺報教室」は昨年度に開講 ››全文へ
- 曹洞宗公式サイトで映画「ブッダ2」のチケットが当たるそうです。2月2日締切り 2014年1月18日(土) イベント・キャンペーン ほっとひと息 企業・団体 全国共通 曹洞宗公式サイトでアンケートに答えると、抽選で50名の方に東映映画「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-」のチケットが当たると案内されています。 曹洞宗ではホームページ ››全文へ
- 日蓮宗「第3回地域社会のためのお寺の活用アイデア募集」は12月10日締め切り 2013年9月20日(金) 募集 企業・団体 全国共通 日蓮宗(日蓮宗宗務院:東京都大田区)がお寺を活用して地域社会を活性化するアイデアを募集するそうです。今回は2つのテーマ「過疎化に悩むお寺を元気にせよ!」「地域×コミュニティ×お寺! ››全文へ
- 「第42回全日本仏教徒会議 和歌山・高野山大会」が10月に高野山で開催 2013年6月20日(木) イベント・キャンペーン 企業・団体 全国共通, 近畿 全日本仏教会のWebサイトによると、第42回全日本仏教徒会議 和歌山・高野山大会が10月に開催されるとのことです。会場は高野山大学の黎明館など。 開催名称:第42回全日本仏教徒会議 ››全文へ
- 『まんが 仏教のひみつ』が刊行されたそうです 2013年5月11日(土) ほっとひと息 企業・団体 全国共通 財団法人仏教伝道協会で『まんが 仏教のひみつ』を刊行したと平成25年5月8日付けで案内しています。 小学校5年生の女の子 葉月が、愛犬の死を通じて仏教の教えに接し、 今まで気づかな ››全文へ
- 全日本仏教会が「平成25年花まつり絵はがき」を無料配布中です 2013年1月27日(日) ほっとひと息 企業・団体 全国共通 全日本仏教会では、4月8日を中心に、全国各地で開催される「花まつり」に合わせ、毎年無料で絵ハガキを配布しています。今年は藤原祐寛氏によるデザイン。数量限定ですのでご注意ください。 ››全文へ