最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 瑞巌寺、7月2日まで特別展「松島文化財展~守り、伝える、歴史と文化の遺産~」開催中 2014年5月26日(月) 寺院ニュース 特別公開・展示会 北海道・東北 瑞巌寺(宮城県宮城郡)では、2014年7月2日(水)まで、特別展「松島文化財展~守り、伝える、歴史と文化の遺産~」を開催中。瑞巌寺は臨済宗妙心寺派の寺院です。 文化財を守るため、日 ››全文へ
- 瑞巌寺、企画展『「瑞巌寺墨跡優品展」~紙と墨と、禅の心と~』開催中、3月12日まで 2013年12月29日(日) 寺院ニュース 特別公開・展示会 北海道・東北 瑞巌寺(宮城郡松島町)では、平成26年3月12日まで企画展『「瑞巌寺墨跡優品展」~紙と墨と、禅の心と~』を開催しているとのことです。瑞巌寺は臨済宗妙心寺派の寺院。 今回は館蔵品の中 ››全文へ
- Report: 仙台市若林区の松音寺で桜を見てきました 2013年4月26日(金) レポート 北海道・東北 4月20日、花曇り。仙台市で寺院の多い地域として有名な若林区新寺では各寺院の境内で桜が満開(一部散り初め)です。中でも松音寺(しょうおんじ)には地元の写真愛好家に人気の枝垂れ桜があ ››全文へ
- 全日本仏教青年会、3月11日に法要&復興イベント「音と祈り、未来への光」 2013年2月25日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北 全日本仏教青年会では、来たる3月11日(月)に東日本大震災・追悼慰霊、復興祈願法要&復興イベント「音と祈り、未来への光」を開催すると案内しています。会場は福島市音楽堂。 本年平成2 ››全文へ
- 真宗大谷派(東本願寺)仙台教区、3月13日に「3.11東日本大震災・心に刻む集い」参加受付中 2013年1月31日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 北海道・東北 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来たる3月13日(水)に、仙台教区で「-3.11東日本大震災・心に刻む集い-明日に向かって輝く響き」を開催すると案内しています。会場は仙台 ››全文へ
- Report: 雪の中、陸奥國分寺薬師堂の『どんと祭』に行ってきました 2013年1月22日(火) レポート 北海道・東北 2013年1月14日、朝から雪が降り続く中、陸奥國分寺薬師堂(仙台市若林区)の『どんと祭』へ行ってきました。陸奥国分寺(護國山医王院陸奥國分寺)は真言宗智山派の寺院で、天平13(7 ››全文へ
- Report: 元旦に仙石線で松島の瑞巌寺に行ってきました 2013年1月9日(水) レポート 北海道・東北 2013年の元旦は、松島の瑞巌寺(宮城県宮城郡)に行ってきました。午前7時過ぎにはJR仙石線松島海岸駅へ到着。うまいタイミングで松島湾の初日の出を拝むことができましたよ。瑞巌寺は開 ››全文へ
- Report: 三瀧山不動院の新年一番大護摩祈祷会に行ってきました 2013年1月9日(水) レポート 北海道・東北 2013年元日、三瀧山不動院(宮城県仙台市)の新年一番大護摩祈祷会が厳修されるというので大晦日から行ってきました。地元では商売繁盛の福の神とされる仙臺四郎(福の神といっても仙台に実 ››全文へ
- 劇団わらび座によるミュージカル「ブッダ」が2013年5月から上演されます 2012年12月27日(木) イベント・キャンペーン 企業・団体 北海道・東北, 関東・甲信越, 近畿 劇団わらび座によるミュージカル「ブッダ」が2013年5月に東京と大阪で、6月〜8月は秋田県仙北市で上演されると案内されています。 推薦に公益財団法人 全日本仏教会、社団法人 全日本 ››全文へ
- 真宗大谷派、7月から8月にかけ放射線量の高い地域の児童を対象に「東本願寺保養プラン」を4期に分け実施 2012年7月4日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 企業・団体 北海道・東北, 近畿 真宗大谷派では、7月から8月にかけ福島県内の放射線量の高い地域に住む、高校生以下の児童で構成される団体(スポーツクラブ、子ども会、スポーツ少年団など)を対象に、「東本願寺保養プラン ››全文へ
- 瑞巌寺、企画展「観音さま~慈悲の心と祈り」、「本堂改修現場」見学会、「上段の間・上々段の間」特別公開 2012年4月3日(火) 寺院ニュース 特別公開・展示会 北海道・東北 瑞巌寺(宮城県)では、6月19日まで企画展「観音さま~慈悲の心と祈り」を開催しています。また、「瑞巌寺本堂改修現場」特別見学会を4月15日、5月20日、6月17日に開催、「上段の間 ››全文へ
- 金剛峯寺、3月11日に宮城県名取市で東日本大震災物故者一周忌追悼並びに復興祈願法会 2012年3月7日(水) 寺院ニュース 北海道・東北, 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)のWebサイトにて、3月11日(日)に行なわれる東日本大震災物故者一周忌追悼並びに復興祈願法会が案内されています。場所はベルコシティホ ››全文へ
- 西本願寺、2月13日に福島県復興支援宗務事務所を開設 2012年2月21日(火) 寺院ニュース 北海道・東北, 近畿 浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、2012年2月13日(月)に福島県復興支援宗務事務所「福島県事務所」を開設したと報告しています。 東京電力福島第一原子力発電所事故の ››全文へ
- 西国三十三所観音霊場、3月6日から宮城で「平成の東北出開帳」 2012年1月14日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 北海道・東北 西国三十三所の寺院による東日本大震災の犠牲者を供養する「平成の東北出開帳」が来たる3月6日から8日まで宮城県利府町で開催されます。会場は遺体安置所として使われた運動公園「グランディ ››全文へ
- 北海道立釧路芸術館、1月25日から「土門拳の古寺巡礼」展。講演会も 2011年12月27日(火) 特別公開・展示会 北海道・東北 北海道立釧路芸術館(北海道釧路市)では来たる1月25日から「日本を愛した写真家 土門拳の古寺巡礼」と題した展示会を行なうと案内しています。 写真家、土門拳(1909-90、明治42 ››全文へ